1: ターキッシュアンゴラ(栃木県) [IR] 2023/01/31(火) 12:04:28.24 ID:4kxdh6xB0● BE:886559449-PLT(22000)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
徳川宗家 19代当主に代替わり 東京港区 増上寺で記念式典
徳川家康の子孫にあたる、徳川宗家の当主がことし60年ぶりに交代し、
29日、東京・港区の増上寺で、記念式典が行われました。
徳川家康を初代とする徳川宗家では、60年間にわたって18代当主を務めた
徳川恒孝さん(82)が高齢などを理由に退き、1月1日から長男の家広さん(57)が19代当主となりました。
徳川家の菩提寺、東京・港区の増上寺では、29日、代替わりの記念式典が非公開で行われました。
式典には、徳川家の関係者など400人余りが参列し、代々の当主が引き継いできた
品が家広さんに譲られ、当主の交代が報告されたということです。
また、建物の外では、式典にあわせて、江戸時代の火消し文化の保存に取り組む
「江戸消防記念会」による「はしご乗り」などの特別演舞が奉納され、見守った家広さんたちが
拍手を送っていました。
このあと記者会見した家広さんは、「改めて責任の重さに身が引き締まる思いです。
父が守ってきたものを引き継ぎ、きちんとまた未来へとつないでいかなければ
いけないという思いを新たにしました」と述べていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230129/k10013964571000.html
徳川宗家 19代当主に代替わり 東京港区 増上寺で記念式典
徳川家康の子孫にあたる、徳川宗家の当主がことし60年ぶりに交代し、
29日、東京・港区の増上寺で、記念式典が行われました。
徳川家康を初代とする徳川宗家では、60年間にわたって18代当主を務めた
徳川恒孝さん(82)が高齢などを理由に退き、1月1日から長男の家広さん(57)が19代当主となりました。
徳川家の菩提寺、東京・港区の増上寺では、29日、代替わりの記念式典が非公開で行われました。
式典には、徳川家の関係者など400人余りが参列し、代々の当主が引き継いできた
品が家広さんに譲られ、当主の交代が報告されたということです。
また、建物の外では、式典にあわせて、江戸時代の火消し文化の保存に取り組む
「江戸消防記念会」による「はしご乗り」などの特別演舞が奉納され、見守った家広さんたちが
拍手を送っていました。
このあと記者会見した家広さんは、「改めて責任の重さに身が引き締まる思いです。
父が守ってきたものを引き継ぎ、きちんとまた未来へとつないでいかなければ
いけないという思いを新たにしました」と述べていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230129/k10013964571000.html

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675134268/
2: マンチカン(東京都) [US] 2023/01/31(火) 12:05:57.85 ID:K0ByjKiE0
蔵の中とかすごいお宝いっぱいありそうやな
37: イエネコ(東京都) [KR] 2023/01/31(火) 12:14:35.95 ID:LZBk+VGA0
>>2
それが主な仕事だってよ
それが主な仕事だってよ
4: ヤマネコ(茸) [ニダ] 2023/01/31(火) 12:06:13.64 ID:zRU7cXO50
徳川家党首で初めて国際結婚した人だっけ?
20: ベンガル(日本のどこかに) [CN] 2023/01/31(火) 12:10:10.88 ID:tXZ1De9f0
>>4
あれは尾張徳川家22代目の徳川義崇。ベトナム人と結婚したSEさんだよね。
あれは尾張徳川家22代目の徳川義崇。ベトナム人と結婚したSEさんだよね。
5: ハイイロネコ(京都府) [ニダ] 2023/01/31(火) 12:06:21.87 ID:eLed023L0
てか現役だと何をしなくちゃいけないの?
6: サビイロネコ(東京都) [ZA] 2023/01/31(火) 12:07:01.06 ID:LEgcTzPW0
万一運悪く天皇家に跡継ぎいなかったら徳川でええか
9: サバトラ(東京都) [US] 2023/01/31(火) 12:07:50.59 ID:Qs3GZ4OZ0
クラスに居たら歴史の授業で盛り上がりそうだな
32: ライオン(千葉県) [US] 2023/01/31(火) 12:12:52.21 ID:yiqUbdjn0
>>9
そんな奴いたら「上様がこんな所に来られるはずがない、上様を名乗る不届きものめ!」って言ってチャンバラごっこするわ
そんな奴いたら「上様がこんな所に来られるはずがない、上様を名乗る不届きものめ!」って言ってチャンバラごっこするわ
10: ラグドール(光) [US] 2023/01/31(火) 12:08:06.66 ID:F6q3R9yb0
いまだに資産あんだね
18: 黒(茸) [TW] 2023/01/31(火) 12:09:56.43 ID:Pf2IKa8B0
>>10
相続税で目減りするだろうしどうしてるのかな?
相続税で目減りするだろうしどうしてるのかな?
47: エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US] 2023/01/31(火) 12:16:54.63 ID:K03KRF+e0
>>18
徳川財団
徳川財団
12: スコティッシュフォールド(福岡県) [GB] 2023/01/31(火) 12:08:49.96 ID:sjZN/NYl0
どうする家広
13: 斑(東京都) [US] 2023/01/31(火) 12:08:56.35 ID:Es7yU/mR0
御三家とか続いてないの?
14: 白黒(光) [US] 2023/01/31(火) 12:09:11.15 ID:U8x3VS0U0
次どうすんだ?
17: ギコ(大阪府) [CN] 2023/01/31(火) 12:09:49.37 ID:sAOQZdXc0
アホに引き継ぐのか
19: ラ・パーマ(静岡県) [DK] 2023/01/31(火) 12:10:02.75 ID:TcBOo4XB0
立憲の陳哲郎が犬猿の仲の国民民主の榛葉賀津也を落選させるために静岡選挙区から出馬させてあっさり落選してたな
まぁ本人はあまりやる気はなさそうだったけど
まぁ本人はあまりやる気はなさそうだったけど
21: キジトラ(島根県) [US] 2023/01/31(火) 12:10:20.30 ID:z4LPNmHV0
あと200年くらいしたら、今の薩長幕府を倒幕でもするために力を蓄えてるの?
22: ヤマネコ(東京都) [CN] 2023/01/31(火) 12:10:30.44 ID:AzAU3yOF0
傍系から養子取るんだろうし跡取りは問題ないだろ
19代はボンボンすぎて大丈夫なのかって思うけど
19代はボンボンすぎて大丈夫なのかって思うけど
25: 猫又(東京都) [US] 2023/01/31(火) 12:11:17.19 ID:SjHwbZ7S0
大変だよな。天皇と一緒で男が引き継がなきゃならないんだろ。男を産まなきゃいけないというプレッシャーハンパないね。気持ちがわかるのは雅子くらいか
29: アメリカンカール(神奈川県) [US] 2023/01/31(火) 12:12:05.44 ID:WQ7Osy7B0
徳川財団だから問題なし
30: ジョフロイネコ(東京都) [KR] 2023/01/31(火) 12:12:31.06 ID:dgRmYFtb0
名家なら名家揃いの自民から出馬するのが筋なのにこの人は…w
まぁ、国際結婚とか名家出身者としては浮世離れしてる感あるから立憲から出馬でもいいやって思ってたのか
まぁ、国際結婚とか名家出身者としては浮世離れしてる感あるから立憲から出馬でもいいやって思ってたのか
42: ラグドール(大阪府) [ニダ] 2023/01/31(火) 12:15:44.24 ID:XsZ4CaH20
>>30
薩長に政権奪われたんだから野党として出るのは普通じゃね
薩長に政権奪われたんだから野党として出るのは普通じゃね
35: メインクーン(和歌山県) [ニダ] 2023/01/31(火) 12:13:34.92 ID:7lWcP2BV0
広い家に住んでそう
48: ラグドール(大阪府) [ニダ] 2023/01/31(火) 12:17:40.01 ID:XsZ4CaH20
>>38
徳川家って何度も破綻しそうになっているから無能だけどな
徳川家って何度も破綻しそうになっているから無能だけどな
41: アムールヤマネコ(茸) [US] 2023/01/31(火) 12:15:25.22 ID:8i7qOSRO0
1.上様の名を語る不届き物
2.見られたからにはしかたない、旅の途中で死んだことに名ってもらいましょう
2.見られたからにはしかたない、旅の途中で死んだことに名ってもらいましょう
45: ラガマフィン(兵庫県) [US] 2023/01/31(火) 12:16:02.41 ID:WOh8Xf8q0
大政奉還して新幕府が出来るけど
徳川では無いからなぁ(笑)
徳川では無いからなぁ(笑)
51: パンパスネコ(茸) [RU] 2023/01/31(火) 12:18:56.88 ID:tBRDABil0
こおゆう文化を守るために税金を筒香って欲しい
名無しさん 2023年02月02日 02:34