1: 水星虫 ★ 2023/03/15(水) 06:03:34.54 ID:tyKd5AF99
三条のメーカー「コロナ」 「新型コロナ」の名称変更を要望
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20230314/1030024549.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を
新型コロナウイルスの法令上の名称について厚生労働省が見直しを検討したことを受けて、三条市の住宅設備機器メーカー「コロナ」が
「社名に対する不安をふっしょくするためWHO=世界保健機関が定めた『COVIDー19』に名称を変更するよう厚生労働省に求めました。
新型コロナをめぐっては厚生労働省の専門部会で感染症法上の位置づけが5月8日に
「5類」に移行したあとの法令上の名称について見直しを検討していました。
こうした動きを踏まえて、三条市の住宅設備機器メーカー「コロナ」は大桃満社長が今月10日、伊佐厚生労働副大臣を訪れ、
「COVIDー19」に変更するよう要望しました。
要望の中で、会社は、「感染症の流行当初、社名が同じだとして社員や家族が非常に心を痛めた経緯がある。
現在は社名も感染症も区別されているが、未来の社員や家族の社名に対する不安をふっしょくして欲しい。
『コロナ』という名前をつけている会社は、国内にはおよそ300社あると言われている。
WHO=世界保健機関が定めた名称に変更してほしい」としています。
名称については13日開かれた専門部会で当面はいまの「新型コロナウイルス感染症」を継続して使用する方針を決めた一方で、
将来的にウイルスが弱毒化するなど特性が変化すれば名称を見直す方針も了承されました。
会社では、「今後も見直しのタイミングがあれば、名称を変更してほしい」と話しています。
03/14 14:00
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20230314/1030024549.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を
新型コロナウイルスの法令上の名称について厚生労働省が見直しを検討したことを受けて、三条市の住宅設備機器メーカー「コロナ」が
「社名に対する不安をふっしょくするためWHO=世界保健機関が定めた『COVIDー19』に名称を変更するよう厚生労働省に求めました。
新型コロナをめぐっては厚生労働省の専門部会で感染症法上の位置づけが5月8日に
「5類」に移行したあとの法令上の名称について見直しを検討していました。
こうした動きを踏まえて、三条市の住宅設備機器メーカー「コロナ」は大桃満社長が今月10日、伊佐厚生労働副大臣を訪れ、
「COVIDー19」に変更するよう要望しました。
要望の中で、会社は、「感染症の流行当初、社名が同じだとして社員や家族が非常に心を痛めた経緯がある。
現在は社名も感染症も区別されているが、未来の社員や家族の社名に対する不安をふっしょくして欲しい。
『コロナ』という名前をつけている会社は、国内にはおよそ300社あると言われている。
WHO=世界保健機関が定めた名称に変更してほしい」としています。
名称については13日開かれた専門部会で当面はいまの「新型コロナウイルス感染症」を継続して使用する方針を決めた一方で、
将来的にウイルスが弱毒化するなど特性が変化すれば名称を見直す方針も了承されました。
会社では、「今後も見直しのタイミングがあれば、名称を変更してほしい」と話しています。
03/14 14:00

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678827814/
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:25:06.05 ID:lcRa+Y270
>>1
いや、流石に今更でしょw
ここ数年間ずっとそう呼ばれてるんだから、今変えたところで世間にゃもうコロナ=ウィルスのイメージしか無いよ。
冷静な判断下せるブランディングの担当者とか、マーケターとかおらんのか?
そんなに気になるなら運がなかったと思って社名変えるべきだし、こんな無理筋のクレーム入れてるのはイメージダウンだろ。
いや、流石に今更でしょw
ここ数年間ずっとそう呼ばれてるんだから、今変えたところで世間にゃもうコロナ=ウィルスのイメージしか無いよ。
冷静な判断下せるブランディングの担当者とか、マーケターとかおらんのか?
そんなに気になるなら運がなかったと思って社名変えるべきだし、こんな無理筋のクレーム入れてるのはイメージダウンだろ。
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:25:51.23 ID:F3pM/OQW0
>>1
もう5類になってネガティブイメージも相当下がるやろ
もう5類になってネガティブイメージも相当下がるやろ
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:30:11.80 ID:EfJMsB+w0
>>1
タダで企業をPRしてくれてチャンスとポジティブに考えればよくね
それでも嫌なら内田製作所に戻す以外ないよね
タダで企業をPRしてくれてチャンスとポジティブに考えればよくね
それでも嫌なら内田製作所に戻す以外ないよね
208: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 07:22:00.69 ID:JpMp4nxF0
>>1
呼称を変更するなら武漢ウイルスだろ
そもそも武漢ウイルスと呼んでたのを何かの力が働いてコロナが定着した
中国に遠慮する必要ない
世界中にどれだけの経済損失を与えた事か
呼称を変更するなら武漢ウイルスだろ
そもそも武漢ウイルスと呼んでたのを何かの力が働いてコロナが定着した
中国に遠慮する必要ない
世界中にどれだけの経済損失を与えた事か
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:07:10.00 ID:UY7umYQg0
前からあったじゃん
190: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 07:11:09.87 ID:bYeBPTwE0
>>11
そんな誰でも知ってる事でマウント取ったつもりになってるけど、そういう事言ってんじゃないってわからないのヤバイよ
どうせコロナが前からあったって知ったのも新型コロナが流行ってからだろ?笑
そんな誰でも知ってる事でマウント取ったつもりになってるけど、そういう事言ってんじゃないってわからないのヤバイよ
どうせコロナが前からあったって知ったのも新型コロナが流行ってからだろ?笑
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:08:42.10 ID:XSaOnPXT0
まあ確かにストーブのコロナ見て新型コロナが脳裏をよぎった事はあるわ
サーズマーズみたいに呼べばいいのにね
サーズマーズみたいに呼べばいいのにね
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 07:02:42.72 ID:I9L6iKQw0
>>13
コロナが流行りだしてからCMを見掛けなくなった
コロナが流行りだしてからCMを見掛けなくなった
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:24:05.43 ID:NtlPhWt00
これだけ浸透してから国が名称変えたところでコロナと呼び続けられると思う
何より日常会話でコヴィットジュウキュウなんて長い単語使いたくないだろ
提案するならもっと短い略称でお願いします
何より日常会話でコヴィットジュウキュウなんて長い単語使いたくないだろ
提案するならもっと短い略称でお願いします
420: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 10:41:14.43 ID:V7nrfv8Q0
>>58
コビッドだけでいいだろ
コビッドだけでいいだろ
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:25:59.95 ID:i0d4//uW0
それよりストーブって凄いよな
20年前に買ったストーブが壊れて新しいの買いに行ったらほとんど形も機能も変わっとらん
既に完成されとる
20年前に買ったストーブが壊れて新しいの買いに行ったらほとんど形も機能も変わっとらん
既に完成されとる
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:39:40.70 ID:EuZ6zAW/0
>>66
それを言ったら傘なんて何千年前に既に形も機能も完成されてるからな
せいぜいワンタッチで開くようになったくらいじゃないの進化なんて
それを言ったら傘なんて何千年前に既に形も機能も完成されてるからな
せいぜいワンタッチで開くようになったくらいじゃないの進化なんて
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:42:10.98 ID:MYZz4UaL0
CMできなくなったため、社名を公募とかしたら、マスコミ集まって広告になるんじゃないかな?
しかしながら、在庫の名前どーすんだってなるのかな
しかしながら、在庫の名前どーすんだってなるのかな
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:42:39.21 ID:dcsljgAH0
日本政府はコロナという言葉をウイルスと同義にしていくのか
馬鹿なのか
馬鹿なのか
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:44:19.98 ID:ZybOcE0m0
そういえぱ昔、
ノロウイルスについて
名称変えろよ、俺は被害受けてんだよと騒いだアホな野呂さんがいたな
ほんと自己中だわ
ノロウイルスについて
名称変えろよ、俺は被害受けてんだよと騒いだアホな野呂さんがいたな
ほんと自己中だわ
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:45:32.26 ID:e0QEdfML0
コーヴィッドがなんでコロナなん?
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:47:32.87 ID:YaiVQoTm0
>>115
日本人は三文字以上覚えられないから
日本人は三文字以上覚えられないから
133: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:52:26.71 ID:XSaOnPXT0
>>123
だからやたらと名称や単語を略したがるのか
なるほど
だからやたらと名称や単語を略したがるのか
なるほど
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 06:59:54.22 ID:MUQSoZfV0
>>115
太陽のコロナに似てるからコロナウィルスなんだぞ
コロナウィルス自体は風邪を引き起こすウィルスで昔からいる
covid-19 = coronavirus disease 2019 で単に年を付けただけ
太陽のコロナに似てるからコロナウィルスなんだぞ
コロナウィルス自体は風邪を引き起こすウィルスで昔からいる
covid-19 = coronavirus disease 2019 で単に年を付けただけ
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 07:03:59.65 ID:I9L6iKQw0
>>148
在り来たりなウイルスだよね
在り来たりなウイルスだよね
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 07:04:18.92 ID:ewEW9upb0
>>148
釣りだと思うが
コロナウイルスの由来はギリシャ語の王冠からきてる
以前自分も誤解してたけどな・・・
釣りだと思うが
コロナウイルスの由来はギリシャ語の王冠からきてる
以前自分も誤解してたけどな・・・
名無しさん 2023年03月15日 14:50
名無しさん 2023年03月15日 14:51
名無しさん 2023年03月15日 16:37
名無しさん 2023年03月16日 02:52
名無しさん 2023年03月16日 04:10
サンポットと呼ぶかトヨトミと呼ぶか…