1: おっさん友の会 ★ 2023/03/19(日) 19:02:18.35 ID:KOPVUCvM9
さいたま市が三十年後の浦和の街の姿を展望して本年度まとめた「浦和駅周辺まちづくりビジョン」の
キックオフシンポジウムが十七日、浦和区の浦和コミュニティセンターであり、出席者が浦和のまちづくりについて意見交換した。
冒頭で清水勇人市長がビジョンの概要を説明。県都の中心で文教都市として発展してきた特徴を踏まえ
画像で街の立体的なイメージを示しながら「世界に誇れるような都市デザインを検討する」と語った。
続いて浦和のまちづくりに携わる市民団体の代表四人が活動内容を紹介した。
後半はビジョン策定に関わる有識者懇話会の会長を務めた建築家の隈研吾さんらが登場し
音を通じたまちづくりの可能性についてトークを展開。静かな都市環境を踏まえ、隈さんは「大企業も
大工場もないが、逆に言えばそれがいいところ」と強調し、「今の時代は(街にも)人間と密
にコミュニケーションできるものが求められている。世界の最先端を行く可能性があって面白い」と期待した。(藤原哲也)
東京新聞 2023年3月19日 07時36分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238918?rct=metropolitan
関連ソース
日本工業経済新聞
さいたま市の浦和周辺まちづくりに隈研吾氏
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/440587
キックオフシンポジウムが十七日、浦和区の浦和コミュニティセンターであり、出席者が浦和のまちづくりについて意見交換した。
冒頭で清水勇人市長がビジョンの概要を説明。県都の中心で文教都市として発展してきた特徴を踏まえ
画像で街の立体的なイメージを示しながら「世界に誇れるような都市デザインを検討する」と語った。
続いて浦和のまちづくりに携わる市民団体の代表四人が活動内容を紹介した。
後半はビジョン策定に関わる有識者懇話会の会長を務めた建築家の隈研吾さんらが登場し
音を通じたまちづくりの可能性についてトークを展開。静かな都市環境を踏まえ、隈さんは「大企業も
大工場もないが、逆に言えばそれがいいところ」と強調し、「今の時代は(街にも)人間と密
にコミュニケーションできるものが求められている。世界の最先端を行く可能性があって面白い」と期待した。(藤原哲也)
東京新聞 2023年3月19日 07時36分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238918?rct=metropolitan
関連ソース
日本工業経済新聞
さいたま市の浦和周辺まちづくりに隈研吾氏
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/440587

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679220138/
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:03:31.49 ID:uKIEYrpi0
隈研吾の作品ってどれもダサくね?
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:08:45.49 ID:1P2OUssD0
>>3
鉄骨に貼り付けた木材が結露で黒カビだらけ
鉄骨に貼り付けた木材が結露で黒カビだらけ
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:18:49.13 ID:b8hJ0EPf0
>>3
高輪ゲートウェイ駅のトイレの床の
木張は驚いたよw
何か加工してあるだろうけど一見は白木の床
水場があるので足跡ベタベタ
高輪ゲートウェイ駅のトイレの床の
木張は驚いたよw
何か加工してあるだろうけど一見は白木の床
水場があるので足跡ベタベタ
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:04:03.93 ID:MdATAN8J0
浦和与野に比べたらスラムみたいな駅だわ
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:04:42.43 ID:JXeNWd4o0
メンテナンスしやすい街にしてほしい。
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:05:35.35 ID:koVqjzsY0
建築家の自意識を全面に出したヘンテコな建物つくるんやろ
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:06:11.02 ID:cRyCNjV/0
スミケン何歳や30年後も生きとるんか
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:22:03.57 ID:zZ019gTI0
>>8
誰だよスミケンって
誰だよスミケンって
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:08:11.63 ID:OuTfFJ3H0
隈研吾って建物全体の設計で幾らもらえるの?
一軒家やってないよな
一軒家やってないよな
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:37:02.25 ID:YkD5M9ha0
>>12
一軒家なら無印良品の家をデザイン提供してるよ
本部からの指示で窓の位置、大きさの制限があるよ
一軒家なら無印良品の家をデザイン提供してるよ
本部からの指示で窓の位置、大きさの制限があるよ
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:14:19.33 ID:VZy+rWox0
これからは金ばかり掛かって結果が吉凶ギャンブルになる著名デザイナーなんて
つかわないようにしないと
つかわないようにしないと
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:15:30.28 ID:39wVgyrk0
初めて行った時、日向小次郎はこんなとこで育ったのかと思った
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:17:18.58 ID:PZ3TzckR0
埼玉の老害世代は極めて凶悪
いまだに客が神様だと勘違いしててやりたい放題
いまだに客が神様だと勘違いしててやりたい放題
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:20:20.26 ID:Yc3Z/W5j0
隈研吾の作品もいいが若い人の作品もみたい。中国のMADみたいなの
新しい感動がないんだよな
新しい感動がないんだよな
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:20:30.69 ID:QgEZhx2g0
大宮と与野と浦和と岩槻に戻せ
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:21:50.80 ID:b8hJ0EPf0
幸いなのは浦和駅自体はもう当分はいじれないことw
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:21:53.27 ID:fZ0a+ftE0
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:24:47.69 ID:HpY4KO7t0
>>26
照明器具の熱で子供死なせそうな建物やな
照明器具の熱で子供死なせそうな建物やな
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:23:19.51 ID:T8qRYNBz0
ガラス張りのショールームが世界最先端はないわ
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:24:08.41 ID:WUMpuq2r0
あの貧乏臭いスタジアムどうするんだよ
使い道ないし解体した方が良くね?
使い道ないし解体した方が良くね?
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:24:14.11 ID:fZ0a+ftE0
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:25:28.43 ID:6LQDiNoo0
>>31
地震とか火事あったらやばそう
地震とか火事あったらやばそう
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:26:02.43 ID:WUMpuq2r0
>>31
階段途中の本棚は危険だろ
あと天井から垂れている木がウザイ
階段途中の本棚は危険だろ
あと天井から垂れている木がウザイ
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:27:10.96 ID:4rObTpOM0
ちょうどいい機会だから
「浦和駅(うらわえき)」というダサい名前を改名すべき
「浦和駅(うらわえき)」というダサい名前を改名すべき
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:27:11.47 ID:FcyeB50g0
浦和()って大宮と赤羽の間にある中途半端な街だろ
さいたま市民だけどハロワが大宮じゃなく北浦和だから仕方なく行く
さいたま市民だけどハロワが大宮じゃなく北浦和だから仕方なく行く
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:32:24.56 ID:uX7NXvlO0
>>36
県庁所在地じゃなかったか?
県庁所在地じゃなかったか?
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 20:00:39.28 ID:rFupiTX+0
>>37
昔は普通列車すら通過してたんだ
昔は普通列車すら通過してたんだ
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:32:36.74 ID:m0Fm/2z90
相川時代に無駄なほどやっただろ
大宮の税収まで投入してさー
大宮の税収まで投入してさー
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:32:52.16 ID:lE3ZNFs/0
大宮と別れたい
奴らはさいたま市のお荷物
奴らはさいたま市のお荷物
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 21:03:07.51 ID:n6VKhjit0
>>39
大宮が稼いだ金を奪って浦和駅周辺を整備して
これから大宮東口の整備が始まるって時に捨てると
ざけんな、金返せよクソ浦和
大宮が稼いだ金を奪って浦和駅周辺を整備して
これから大宮東口の整備が始まるって時に捨てると
ざけんな、金返せよクソ浦和
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:33:05.62 ID:12HXOnKG0
いくらガワだけ作っても働くとこがなければ発展はない
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:33:45.06 ID:Ft9eIbGk0
オリンピックスタジアムもこの人だっけ
金属+木材だから
建設もメンテもお金かかって大変という
金属+木材だから
建設もメンテもお金かかって大変という
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:38:02.70 ID:nesPavr20
>>41
椅子の座面が平らで痛いんだよな
椅子の座面が平らで痛いんだよな
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:35:42.92 ID:ACz3xaIF0
センスの問題じゃなくて、この人に任せて本当に良いの?
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:47:08.59 ID:Lqla7nCP0
大宮まで来ないで欲しい
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:54:03.16 ID:mPu3SJw70
こいつはもう才能ないからやめたほうがいいよ
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:54:31.70 ID:sXCF4Js10
再開発は街の個性を失わせて間違いなくつまらなくする
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:55:09.40 ID:N9Y++0YS0
莫大な金かけてゴミスタジアム残してさー。
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 19:59:51.45 ID:rFupiTX+0
今や完全に隈研吾の一人勝ちだからな
公的なやつは全部コイツ
公的なやつは全部コイツ
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 20:01:03.91 ID:VEdvK3wn0
ほんと呑気というか知恵遅れだよな
いま国内でなにが起きてるか知らんのか?
一年後でさえ地獄のような世界になるのに
いま国内でなにが起きてるか知らんのか?
一年後でさえ地獄のような世界になるのに
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 20:02:14.67 ID:N9Y++0YS0
隈研吾のコンセプトは「負ける建築」。
周囲の環境を尊重して邪魔しないというコンセプト。
これをオリンピックスタジアムでやってしまったので、
観客(税金を払っている国民)の見やすさは二の次で、
外観も平凡なスタジアムを作って、自己満足している。
周囲の環境を尊重して邪魔しないというコンセプト。
これをオリンピックスタジアムでやってしまったので、
観客(税金を払っている国民)の見やすさは二の次で、
外観も平凡なスタジアムを作って、自己満足している。
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 20:08:08.69 ID:LdPqYcsX0
浦和は完全に落ち目だからな
大宮はめちゃくちゃ人口増えて再開発で発展しているのに
大宮はめちゃくちゃ人口増えて再開発で発展しているのに
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 20:16:46.86 ID:pVg7YSZC0
有名な建築家だからといって依頼するのは止めておいた方がいい
完成後を外観だけはいいが中身は使いにくい設計になっている
完成後を外観だけはいいが中身は使いにくい設計になっている
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 20:25:10.59 ID:0zWCq2030
修繕費は誰が負担するの?
そういう現実的なこと考えられる人たちに頼んでほしいよ再開発等はね
下手したら負の遺産になる
そういう現実的なこと考えられる人たちに頼んでほしいよ再開発等はね
下手したら負の遺産になる
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 20:42:05.50 ID:oe2QHeyn0
ビルオーナーの自分からすれば隈研吾デザイン物件は、メンテナンスコストがアホみたいにかかるし、万が一脱落事故でも起きたら賠償で大変なことになるから、絶対に避けたい。
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 20:42:30.87 ID:xDIXzIq40
カッペ無理すんな
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 21:04:39.61 ID:fh41ApOD0
埼玉には住みたくないけど浦和だけはいいかも
名無しさん 2023年03月21日 02:48