1: アバカビル(神奈川県) [KR] 2023/03/21(火) 17:01:30.78 ID:braMmA+S0● BE:128776494-2BP(10500)
アメリカのトレンド
1. Japan 863,220ツイート
2. Ohtani 65,550ツイート
4. #WorldBaseballClassic 498,234ツイート
9. #WBC2023 261,703ツイート
10. Murakami 43,347ツイート
11. Yoshida 30,295ツイート
14. Randy Arozarena 56,719ツイート
18. Angels 38,177ツイート
19. The WBC 36,604ツイート
27. Damn Mexico
32. WHAT A GAME 39,958ツイート
35. Verdugo 10,932ツイート
36. Darvish
45. Miami 144,646ツイート
49. Red Sox
https://twittrend.jp/place/23424977/
1. Japan 863,220ツイート
2. Ohtani 65,550ツイート
4. #WorldBaseballClassic 498,234ツイート
9. #WBC2023 261,703ツイート
10. Murakami 43,347ツイート
11. Yoshida 30,295ツイート
14. Randy Arozarena 56,719ツイート
18. Angels 38,177ツイート
19. The WBC 36,604ツイート
27. Damn Mexico
32. WHAT A GAME 39,958ツイート
35. Verdugo 10,932ツイート
36. Darvish
45. Miami 144,646ツイート
49. Red Sox
https://twittrend.jp/place/23424977/

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679385690/
35: パリビズマブ(神奈川県) [US] 2023/03/21(火) 17:10:38.40 ID:r38SUvG60
>>1
うわっ、これが真実・・・
これ見ると、必死に「WBC下げ」スレ立てしているのが
どういう立場の工作勢力か? というのが分かるな
うわっ、これが真実・・・
これ見ると、必死に「WBC下げ」スレ立てしているのが
どういう立場の工作勢力か? というのが分かるな
144: ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [ニダ] 2023/03/21(火) 17:33:24.05 ID:S5fPiiib0
>>35
サッカーファンを装って、対立煽りで水を差してるんも
あの連中だろうなw
サッカーファンを装って、対立煽りで水を差してるんも
あの連中だろうなw
79: プロストラチン(精霊の町ポルテ) [US] 2023/03/21(火) 17:19:37.37 ID:YvR8F4gk0
>>1
日本と大谷翔平が人気なだけなんですよ(ニッコリ
日本と大谷翔平が人気なだけなんですよ(ニッコリ
112: マラビロク(茸) [RU] 2023/03/21(火) 17:27:19.93 ID:1O3sAJyr0
>>1
アメリカキューバ戦でもかなり客入ってたしな
アメリカキューバ戦でもかなり客入ってたしな
129: エファビレンツ(滋賀県) [BR] 2023/03/21(火) 17:30:49.62 ID:iMoveV8q0
>>1
アメリカはWBCに興味なかったんじゃないの?
アメリカはWBCに興味なかったんじゃないの?
8: ザナミビル(神奈川県) [US] 2023/03/21(火) 17:03:13.03 ID:ySEMJkiX0
決勝を土日の夜7時からやれば視聴率60パーいけるのに惜しい
201: ビダラビン(大阪府) [CA] 2023/03/21(火) 17:46:17.69 ID:6v+PfYS10
>>8
今日の試合にしても夜スタートなら飲み屋も大盛り上がりだろうに
今日の試合にしても夜スタートなら飲み屋も大盛り上がりだろうに
204: ダクラタスビル(茸) [ニダ] 2023/03/21(火) 17:47:10.21 ID:He5PSXp/0
>>201
時間とかはアメリカが決めるからなぁ
時間とかはアメリカが決めるからなぁ
10: ピマリシン(東京都) [US] 2023/03/21(火) 17:03:40.43 ID:gtizL4bb0
そもそもアメリカ大リーグって日本で例えるなら女子カーリングくらいに人気あるだろ
320: ソリブジン(埼玉県) [ニダ] 2023/03/21(火) 18:37:35.12 ID:KOf2rxn30
>>10
マジレスするとカーリングより人気あると思う
マジレスするとカーリングより人気あると思う
409: アシクロビル(東京都) [RU] 2023/03/21(火) 19:27:44.46 ID:96RoGxsd0
>>10
相撲みたいな位置づけ
相撲みたいな位置づけ
428: ロピナビル(SB-iPhone) [RO] 2023/03/21(火) 19:37:39.07 ID:yfb7WJ730
>>10
なんか人気ないと思ってたけど3-4位くらいにいるはず
なんか人気ないと思ってたけど3-4位くらいにいるはず
11: オセルタミビルリン(茸) [US] 2023/03/21(火) 17:04:05.43 ID:dqpRCUIi0
ついにアメリカ人もWBC開催に気が付いたんだね
12: ザナミビル(東京都) [NL] 2023/03/21(火) 17:04:07.29 ID:yga/AN3f0
中継見ながら仕事しても怒られない職場だから見れる
18: ピマリシン(東京都) [US] 2023/03/21(火) 17:06:17.36 ID:gtizL4bb0
またいつもの(茸)が来るぞw
今回はどんなケチつけるかな?w
今回はどんなケチつけるかな?w
26: エファビレンツ(大阪府) [US] 2023/03/21(火) 17:08:44.00 ID:5hp9SLlp0
このアメリカが撮ったサヨナラ場面の映像すごすぎひんか
https://video.twimg.com/amplify_video/1638017824101728258/vid/1920x1080/Qy8ZZruilyk-SE5d.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1638017824101728258/vid/1920x1080/Qy8ZZruilyk-SE5d.mp4
48: ファビピラビル(愛知県) [NL] 2023/03/21(火) 17:13:39.20 ID:xDUQtu6O0
>>26
日本のより動画撮るの上手いよな
日本は何故か決まった画角ばかりなイメージ
日本のより動画撮るの上手いよな
日本は何故か決まった画角ばかりなイメージ
89: エンテカビル(埼玉県) [CA] 2023/03/21(火) 17:22:22.72 ID:gzXXMq+S0
>>48
国際映像だから日本がどうとかでもないけど
国際映像だから日本がどうとかでもないけど
96: ネビラピン(東京都) [ニダ] 2023/03/21(火) 17:23:20.14 ID:aZscTr120
>>48
これも野球カードのよくあるアングルだろ
これも野球カードのよくあるアングルだろ
84: ネビラピン(兵庫県) [US] 2023/03/21(火) 17:20:42.04 ID:dvHvXWE80
>>26
確かにこれは凄い
日本どうこう関係なくこの臨場感は凄い
確かにこれは凄い
日本どうこう関係なくこの臨場感は凄い
90: ピマリシン(静岡県) [EU] 2023/03/21(火) 17:22:25.23 ID:QvTHKDYm0
>>26
いい映像だな
感動が伝わる
いい映像だな
感動が伝わる
101: アメナメビル(神奈川県) [US] 2023/03/21(火) 17:24:30.29 ID:FrQejJWs0
>>26
ドキュメント映画みたいな映像でかっこいいな
ドキュメント映画みたいな映像でかっこいいな
117: ペンシクロビル(福岡県) [CN] 2023/03/21(火) 17:28:02.00 ID:Pq93Isu10
>>101
そうそうドキュメントの撮り方だっぽい
アマプラのall or nothingみたいな
そうそうドキュメントの撮り方だっぽい
アマプラのall or nothingみたいな
102: ペンシクロビル(福岡県) [CN] 2023/03/21(火) 17:24:30.70 ID:Pq93Isu10
>>26
いいなーこれ日本のテレビと何が違うのかね?
機材なのかセンスなのか
いいなーこれ日本のテレビと何が違うのかね?
機材なのかセンスなのか
628: イスラトラビル(茨城県) [US] 2023/03/22(水) 05:36:58.64 ID:FxXYz8U+0
>>26
ええなこれ
あちらではTVカメラマンがフィールドを走りながら撮ってるんだよね
日本もこれぐらいやらんと
ショービジネスなんやし
ええなこれ
あちらではTVカメラマンがフィールドを走りながら撮ってるんだよね
日本もこれぐらいやらんと
ショービジネスなんやし
30: ペンシクロビル(やわらか銀行) [KR] 2023/03/21(火) 17:09:17.84 ID:xCI/JHi+0
初戦からアメリカでも各SNSトレンド独占してたのに
なぜかアメリカでは人気がない連呼する勢力がいたからなぁ
視聴率0.2%とかいう嫌儲ソース拡散してたのもいたしそれ信じてた自称有識者まで出てくる始末で
なぜかアメリカでは人気がない連呼する勢力がいたからなぁ
視聴率0.2%とかいう嫌儲ソース拡散してたのもいたしそれ信じてた自称有識者まで出てくる始末で
36: ガンシクロビル(神奈川県) [US] 2023/03/21(火) 17:10:40.93 ID:epC59kDJ0
大谷とアメリカのキャプテンと
メキシコの先発が同じチームにいたらなあ
メキシコの先発が同じチームにいたらなあ
98: ザナミビル(東京都) [AT] 2023/03/21(火) 17:23:50.65 ID:R6CAlYZt0
>>36
そんなチームあったら優勝してしまうやろ
そんなチームあったら優勝してしまうやろ
63: イノシンプラノベクス(光) [KR] 2023/03/21(火) 17:16:57.88 ID:Y3HXGziI0
人気ないと言って出すのがそもそも野球自体人気薄な国とかだしな
65: レムデシビル(奈良県) [US] 2023/03/21(火) 17:17:04.70 ID:QH8l5Fl10
パヨク、明日はアメリカを応援すんの?
お前ら反米なのに?
お前ら反米なのに?
66: プロストラチン(岡山県) [ニダ] 2023/03/21(火) 17:17:35.49 ID:imgsoo2D0
日本負けて中国韓国が勝ち上がってたら「中国韓国を応援しましょう」と気持ち悪い運動が起こってたんだろうな
103: アバカビル(やわらか銀行) [JP] 2023/03/21(火) 17:24:42.00 ID:jpv1ruEv0
121: イドクスウリジン(茸) [ニダ] 2023/03/21(火) 17:28:34.67 ID:HfT/kS5t0
日本でも多くの国民の興味がない「ウマ娘」とかでもトレンド1位になるのがTwitterだからな
135: アバカビル(やわらか銀行) [JP] 2023/03/21(火) 17:32:10.97 ID:jpv1ruEv0
>>121
それ昔のTwitterでしょ
っていうか、ウマ娘は社会現象になるくらい流行ってたと思うけどな
それ昔のTwitterでしょ
っていうか、ウマ娘は社会現象になるくらい流行ってたと思うけどな
140: アタザナビル(東京都) [UA] 2023/03/21(火) 17:32:54.06 ID:9Tlg7XPy0
>>135
そんなには流行ってないと思うw
そんなには流行ってないと思うw
131: ポドフィロトキシン(愛知県) [CN] 2023/03/21(火) 17:31:05.51 ID:Wi4bYU4G0
メキシコ強かったな
ほぼ互角かやや日本が不利だった
ほぼ互角かやや日本が不利だった
151: エルビテグラビル(埼玉県) [US] 2023/03/21(火) 17:34:06.98 ID:LffFV4ML0
>>131
アメリカに勝ってるんだっけ?
負けもありうるとは思ってたが…敬遠気味フォアボールからの村上だよなあ
アメリカに勝ってるんだっけ?
負けもありうるとは思ってたが…敬遠気味フォアボールからの村上だよなあ
153: パリビズマブ(ジパング) [US] 2023/03/21(火) 17:34:40.46 ID:Tflupsu00
もう一回メキシコとやったら日本負けるだろ
今回の侍ジャパンは紙一重の良運に恵まれた
今回の侍ジャパンは紙一重の良運に恵まれた
159: ダクラタスビル(ジパング) [US] 2023/03/21(火) 17:36:01.45 ID:JRcG2pb+0
>>153
運も実力のうち
運も実力のうち
154: アバカビル(東京都) [US] 2023/03/21(火) 17:34:46.70 ID:A+iffQM+0
いままで激弱チームばっかだったから
やっと試合らしい試合を見たって感じよな
やっと試合らしい試合を見たって感じよな
233: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [AU] 2023/03/21(火) 17:54:53.25 ID:bCA9d6fx0
日本が決勝進出しちゃったからってそんなに本気になって怒ることないじゃない・・・・
234: ホスアンプレナビルカルシウム(京都府) [FR] 2023/03/21(火) 17:55:26.97 ID:R4nJTrNS0
デーブも視聴率0.8%って言ってたけどこれも嘘だったって事?
236: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ] 2023/03/21(火) 17:59:09.80 ID:A0OJ1Qd/0
>>234
本当だよ
MLBのWS最終戦ですら40年前は30%くらいあったけど
20年前に10%くらいになって、今や一桁なんだぜ
本当だよ
MLBのWS最終戦ですら40年前は30%くらいあったけど
20年前に10%くらいになって、今や一桁なんだぜ