1: (長野県) [US] 2023/03/22(水) 19:08:55.10 ● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
群馬と長野の県境にある浅間山で今月15日からマグマの上昇を示すとされるわずかな傾斜変動が確認され、21日からは火山性地震が増加しています。
気象庁はごく小規模な噴火の可能性があるとして、今後の情報に注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと浅間山では、今月15日から山の西側でマグマの上昇を示すとされるわずかな傾斜変動が確認されています。
また、21日からは火山性地震が増加していて、先月以降1日あたりおおむね20回以下で推移していたのに対して、
21日は39回、22日は午後3時までに37回に達しています。
震源はいずれも山頂直下の浅い場所だとということです。
浅間山ではこうしたわずかな傾斜変動や地震の増加が噴火に先立って発生することがあり、
2015年6月にはこれらに加え、火山ガスも増加しごく小規模な噴火が起きました。
気象庁は噴火警戒レベルを「活火山であることに留意」を示す1のまま継続し、
火口から500メートルの範囲に影響を及ぼす程度のごく小規模な噴火の可能性があるとして、
自治体などの指示に従い危険な地域には立ち入らないよう呼びかけています。
その上で活動がさらに高まると噴火警戒レベルを引き上げる可能性もあるとして、今後の情報や活動の推移に注意するよう呼びかけています。
浅間山 火山性地震増加 気象庁「ごく小規模な噴火の可能性」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20230322/1010025978.html
群馬と長野の県境にある浅間山で今月15日からマグマの上昇を示すとされるわずかな傾斜変動が確認され、21日からは火山性地震が増加しています。
気象庁はごく小規模な噴火の可能性があるとして、今後の情報に注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと浅間山では、今月15日から山の西側でマグマの上昇を示すとされるわずかな傾斜変動が確認されています。
また、21日からは火山性地震が増加していて、先月以降1日あたりおおむね20回以下で推移していたのに対して、
21日は39回、22日は午後3時までに37回に達しています。
震源はいずれも山頂直下の浅い場所だとということです。
浅間山ではこうしたわずかな傾斜変動や地震の増加が噴火に先立って発生することがあり、
2015年6月にはこれらに加え、火山ガスも増加しごく小規模な噴火が起きました。
気象庁は噴火警戒レベルを「活火山であることに留意」を示す1のまま継続し、
火口から500メートルの範囲に影響を及ぼす程度のごく小規模な噴火の可能性があるとして、
自治体などの指示に従い危険な地域には立ち入らないよう呼びかけています。
その上で活動がさらに高まると噴火警戒レベルを引き上げる可能性もあるとして、今後の情報や活動の推移に注意するよう呼びかけています。
浅間山 火山性地震増加 気象庁「ごく小規模な噴火の可能性」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20230322/1010025978.html

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679479735/
97: ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [JP] 2023/03/23(木) 04:12:48.53 ID:N64F+KAS0
>>1
野菜高くなるからやめて
野菜高くなるからやめて
2: ペラミビル(長野県) [US] 2023/03/22(水) 19:10:18.00 ID:Eb/6gKHX0
これは祝砲
5: ガンシクロビル(東京都) [FR] 2023/03/22(水) 19:10:54.31 ID:fqbFEXfk0
せ、せっ・・浅間山
49: ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [US] 2023/03/22(水) 20:38:28.69 ID:tOwMMzn40
>>5
全国的にみれば「あさま」読みの方がマイナーだしな
全国的にみれば「あさま」読みの方がマイナーだしな
62: エンテカビル(東京都) [BR] 2023/03/22(水) 22:51:36.64 ID:F4dY49Po0
>>49
元々名前の「音」があってそれに漢字を当てただけなんだが
元々名前の「音」があってそれに漢字を当てただけなんだが
8: ビクテグラビルナトリウム(茸) [US] 2023/03/22(水) 19:12:17.46 ID:wDuXjy4R0
どんどんドーナツ
ドーンと行こうや
ドーンと行こうや
82: アメナメビル(ジパング) [ニダ] 2023/03/23(木) 00:27:52.73 ID:UZuaDzzu0
>>8
2期がヘタれたから3期で盛り返してほしい
2期がヘタれたから3期で盛り返してほしい
10: ダサブビル(東京都) [JP] 2023/03/22(水) 19:14:16.33 ID:UCVoNRZt0
火山灰にはガラス繊維が含まれます
38: オセルタミビルリン(埼玉県) [CA] 2023/03/22(水) 19:51:52.08 ID:jKJ0wVyh0
>>23
最弱どころか三国峠も清水峠も碓氷峠も浅間山の活動だけで
>>10
浅間山はケイ素(シリコン)少ないっす
最弱どころか三国峠も清水峠も碓氷峠も浅間山の活動だけで
>>10
浅間山はケイ素(シリコン)少ないっす
11: ダルナビルエタノール(和歌山県) [ニダ] 2023/03/22(水) 19:15:37.42 ID:vgEhmwzi0
西之島まで引っ張ってから出せよ
12: アタザナビル(秋田県) [CA] 2023/03/22(水) 19:19:34.76 ID:ktMtxmjV0
浅間山なんか雑魚やろ
16: コビシスタット(神奈川県) [US] 2023/03/22(水) 19:25:39.71 ID:URYPFjW70
>>12
武田が滅亡した理由の一つだぞ
武田が滅亡した理由の一つだぞ
19: オムビタスビル(愛知県) [US] 2023/03/22(水) 19:30:27.03 ID:RFamuQ7A0
浅間山はアジアのイエローストーンと言われていて
およそ900年前に噴火した時の火山灰がロシアで見つかったりしている
およそ900年前に噴火した時の火山灰がロシアで見つかったりしている
45: リトナビル(東京都) [CN] 2023/03/22(水) 20:19:37.37 ID:DdVokcfz0
>>19
1783年浅間山とアイスランドの火山が同じ時期に噴火し噴煙で寒冷化し日本は天明の大飢饉・欧州はフランス革命になったんだっけ
1783年浅間山とアイスランドの火山が同じ時期に噴火し噴煙で寒冷化し日本は天明の大飢饉・欧州はフランス革命になったんだっけ
88: ポドフィロトキシン(宮城県) [CN] 2023/03/23(木) 01:08:05.91 ID:wUaFl/k00
>>45
だから急なコオロギ推ししてたのか?
飢饉に備えて
だから急なコオロギ推ししてたのか?
飢饉に備えて
24: イノシンプラノベクス(大阪府) [ニダ] 2023/03/22(水) 19:36:01.21 ID:fKTxaxRD0
浅間の山が火でも吹かぬ限り、武田家は安泰にございます
33: ネビラピン(光) [JP] 2023/03/22(水) 19:45:29.82 ID:Xa00KHps0
冬の浅間山って綺麗だよな
46: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US] 2023/03/22(水) 20:23:34.06 ID:8RgNXiyd0
>>33
本当ねぇ
本当ねぇ
35: ラルテグラビルカリウム(光) [CA] 2023/03/22(水) 19:46:54.06 ID:d45X0yhz0
浅間山て富士の噴火の8倍程度だよな
まぁ問題ないな
まぁ問題ないな
36: テラプレビル(新潟県) [ヌコ] 2023/03/22(水) 19:49:24.91 ID:msSXaF2d0
浅間、死の噴火。驚きあきれて情けない。
25年経っても覚えてるわ。
25年経っても覚えてるわ。
37: レテルモビル(東京都) [BY] 2023/03/22(水) 19:50:53.84 ID:xM2cq+1G0
ささやかな地異は そのかたみに
灰を降らした この村に ひとしきり
灰はかなしい追憶のやうに 音立てて
樹木の梢に 家々の屋根に 降りしきつた
灰を降らした この村に ひとしきり
灰はかなしい追憶のやうに 音立てて
樹木の梢に 家々の屋根に 降りしきつた
41: アデホビル(北海道) [AT] 2023/03/22(水) 20:05:33.14 ID:ZuBJH+7d0
マイナンバーカード廃止にしたらおさまる
43: ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [US] 2023/03/22(水) 20:15:36.27 ID:YaWWaHNR0
浅間山がフルパワーで噴火しても草の国さいたまは無傷ですな
52: ザナミビル(神奈川県) [ニダ] 2023/03/22(水) 21:02:02.35 ID:DJyGyhzm0
>>43
なんて川か忘れたけど
江戸の川に人馬の死体が流れついて中州とかに積みあがったとか
当然埼玉も通過する
なんて川か忘れたけど
江戸の川に人馬の死体が流れついて中州とかに積みあがったとか
当然埼玉も通過する
61: エンテカビル(東京都) [BR] 2023/03/22(水) 22:51:01.51 ID:F4dY49Po0
>>52
利根川忘れるとかだいじょぶか?
流域面積日本一の大河なんに
利根川忘れるとかだいじょぶか?
流域面積日本一の大河なんに
53: レムデシビル(茸) [ニダ] 2023/03/22(水) 21:04:46.70 ID:BOqIKfrU0
わりと頻繁にモクモクするしたまーにボカーンとするから定期
54: ガンシクロビル(東京都) [US] 2023/03/22(水) 21:09:19.40 ID:uRaZLRph0
噴火したとしても小規模だろ?
大丈夫大丈夫
大丈夫大丈夫
64: エンテカビル(東京都) [BR] 2023/03/22(水) 22:54:11.03 ID:F4dY49Po0
>>54
浅間山さん「小規模噴火よ!!」 ←鬼押出ができるレベル
浅間山さん「アタシ明日から本気出す!!」 ←関東地方が形成される
浅間山さん「小規模噴火よ!!」 ←鬼押出ができるレベル
浅間山さん「アタシ明日から本気出す!!」 ←関東地方が形成される
66: メシル酸ネルフィナビル(山梨県) [US] 2023/03/22(水) 23:02:32.82 ID:AP3d1Tgd0
20年くらい前に栃木の南東を車で走ってたらガラスに雨混じりの灰が当たって来てあれは浅間山なのかと驚いた記憶がある
69: アシクロビル(東京都) [US] 2023/03/22(水) 23:06:15.54 ID:zT1Lvp+T0
まぁ馬鹿ントンが滅びる程度なら構わんよw
70: レムデシビル(神奈川県) [HK] 2023/03/22(水) 23:08:54.52 ID:xgp2r0qU0
オレが満員電車で音出し放屁するから許してください
73: ペラミビル(千葉県) [ニダ] 2023/03/22(水) 23:15:33.68 ID:mBeRDrKq0
ごく小規模ならよく起きてるかと
登山者が悲しむだけだろな
登山者が悲しむだけだろな
76: アマンタジン(東京都) [JP] 2023/03/22(水) 23:21:39.99 ID:pMopin2A0
親とモメてる
主に母親が浪人の国立を勧めてる
自分としては浪人せず中京の情報工学科に行きたいんだが、試験受けた大学が全落ちだったから、数3ができてないから留年するぞとか脅されてる
共テミスってたらそのせいだけど試験受けに行った私立も落ちてるんよ
まあ私立の留年はカネがかかるから嫌だろうけど
主に母親が浪人の国立を勧めてる
自分としては浪人せず中京の情報工学科に行きたいんだが、試験受けた大学が全落ちだったから、数3ができてないから留年するぞとか脅されてる
共テミスってたらそのせいだけど試験受けに行った私立も落ちてるんよ
まあ私立の留年はカネがかかるから嫌だろうけど
77: ロピナビル(福岡県) [JP] 2023/03/22(水) 23:22:31.60 ID:pT34RKr20
カントン人は大変だのう
九州人でよかったと、つくづく思う春の夕暮れ
九州人でよかったと、つくづく思う春の夕暮れ
80: ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [ヌコ] 2023/03/23(木) 00:16:51.40 ID:y8n3xK3e0
>>77
カルデラに住んでたり
毎日火山灰降るようなとこじゃねぇか!
カルデラに住んでたり
毎日火山灰降るようなとこじゃねぇか!
98: リトナビル(愛媛県) [US] 2023/03/23(木) 04:17:51.17 ID:s9nPFzKI0
>>77
火山性の温泉が山程あって最高だよな
火山性の温泉が山程あって最高だよな
107: ダクラタスビル(長野県) [NL] 2023/03/23(木) 07:03:37.37 ID:ZNgLYDDj0
昨日の午後から頭ズキズキしてしんどくて動けなくなってんだが噴火の前兆か
体中痛いんだけど 噴火すればスッキリしそう
はやく噴火して
体中痛いんだけど 噴火すればスッキリしそう
はやく噴火して
111: ダルナビルエタノール(岩手県) [NZ] 2023/03/23(木) 12:35:10.81 ID:5Y6AeGYB0
15年くらい前?の噴火の時は武蔵野市で露天駐車の車に灰が積もったな
112: エムトリシタビン(宮城県) [US] 2023/03/23(木) 13:02:55.05 ID:HoOHHiJk0
真田丸の昌幸パパのフラグ思い出す