中国から「次のコロナ」が再び出てくる恐れ…米紙が指摘 [5/24]

kokunanmonomousu
1: ボマイェ(神奈川県) [US] 2023/05/24(水) 08:18:07.46 ID:asf6CQuh0 BE:844628612-PLT(14990)
sssp://img.5ch.net/ico/ps3.gif
中国から「次のコロナ」が再び出てくる恐れ…米紙が指摘する「中国のウイルス研究所」が抱える重大リスク(プレジデントオンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4fe5c012eeaf5a6404ce39f5c210d5fbff3bd21

■中国から新たな感染症大流行が始まる恐れがある

 世界保健機関(WHO)は5月5日、新型コロナウイルスに関する「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を終了すると発表した。日本では8日から、感染症法上の位置づけが「2類相当」から「5類感染症」に格下げとなった。

 丸3年以上の我慢を経て、ようやく日常の暮らしが戻ろうとしている。

 ところが、次のパンデミックを招きかねないとして、アメリカで危機感が広がっている。中国のウイルス研究所やワクチン工場では、いまだにずさんな管理体制がほとんど改善されていないようだ。

 米ワシントン・ポスト紙は4月、中国の研究所などの不十分な管理体制を指摘したうえで、また新たなパンデミックが巻き起こるおそれがあると指摘した。記事は「中国で研究所の安全性確保が難航し、新たなパンデミックの危険を広めている」と題されており、強く危機感を訴えかける内容だ。

 同紙は、アメリカや世界の科学者・議員たちにより、中国のラボの安全性をめぐり複数の徹底した調査が実行されたと述べている。綿密な調査の結果、「死を招く病原体がこれまでに流出しており、さらには今後再発するおそれも十分に高く、場合によっては新たなパンデミックを誘発する懸念があるとして注目を集めている」と同紙は警鐘を鳴らす。

以下略



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684883887/



スポンサーリンク




66: ドラゴンスクリュー(東京都) [US] 2023/05/24(水) 10:49:14.40 ID:Xdprqh0r0
>>1
家畜の近くで暮らす広東省の農村あたりで変異しそうだな
豚に感染してもう変異株ありそう

3: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [UA] 2023/05/24(水) 08:21:21.14 ID:Xvi6w/Nj0
在庫のマスクを捌きたいんですね

4: ダイビングエルボードロップ(東京都) [US] 2023/05/24(水) 08:23:26.23 ID:TrrwS7HV0 BE:844628612-PLT(14990)
sssp://img.5ch.net/ico/ps3.gif
6月の中国ヤバそうだな

中国にコロナの新たな波、週6500万人感染試算も-「XBB」系統で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-22/RV1TYXT0AFB401

16: サソリ固め(青森県) [GB] 2023/05/24(水) 08:30:14.66 ID:YpiifRVI0
>>4
日本じゃもう終わったのに遅れてるなw

71: 超竜ボム(大阪府) [CN] 2023/05/24(水) 11:13:40.57 ID:P3eDhTin0
>>16
終わったと言っても終わってないんだけどな
先日、職場の奴がコロナでダウンしたわ
39.6℃の熱出して寝込んだ
解熱剤飲んでもまだ38.5℃あるとさ

54: エクスプロイダー(大阪府) [US] 2023/05/24(水) 09:44:12.74 ID:CzBs59k50
>>4
厳しいゼロコロナ政策+まるで効かない自国製ワクチンの影響がまだ残ってるね
全国民の8割くらい感染して欧米みたく集団免疫を確保するまで収まらんだろな

また部品入荷遅れで納期影響が出そうで吐きそう

73: ネックハンギングツリー(大阪府) [ニダ] 2023/05/24(水) 11:36:30.79 ID:xDaYaiKE0
>>4
中国人増えてきたし夏頃にまた流行るんじゃねーの

中国人だけ全世界で規制してれば変な病気流行らんと思うわ

14: ミドルキック(埼玉県) [ニダ] 2023/05/24(水) 08:29:32.20 ID:JV+NatW70
勘弁してくれ

15: タイガースープレックス(ジパング) [US] 2023/05/24(水) 08:29:49.20 ID:YEsZ9UZN0
奴らがコウモリ喰いやめない限り
新たなコロナウイルスのリスクは無くならないわな
SARSもコウモリ由来らしいし

21: 閃光妖術(東京都) [US] 2023/05/24(水) 08:34:27.97 ID:GsZDGDkk0
なんで研究所の話してるん(笑)
もうコロナ消えるまで世界に損害賠償払わせたらどうだろう?

30: マシンガンチョップ(大阪府) [US] 2023/05/24(水) 08:51:34.13 ID:q+RgB0TP0
もうコロナは中国が漏らしたって決めつけてて草w
まーそうなんだろうけど責任取らないしやったもん勝ちじゃんw

35: ニーリフト(大阪府) [BG] 2023/05/24(水) 08:57:15.52 ID:sclXxOdQ0
じゃあ次のワクチンも必要だな
接種者はがんばってな

39: チキンウィングフェースロック(神奈川県) [ヌコ] 2023/05/24(水) 09:01:10.88 ID:NgR8vD7o0
中国でインフルエンザでもでてくるからな

40: 足4の字固め(愛知県) [GB] 2023/05/24(水) 09:02:12.24 ID:dxSmKQgS0
あんま関係ないが
"米誌が指摘"とかいうフレーズは朝日新聞が指摘並みに意味がない気がするな
"近所を這っていた三葉虫が指摘"とかのほうが深みが出ると思う

42: エクスプロイダー(岩手県) [US] 2023/05/24(水) 09:03:35.60 ID:BY1LbZrx0
そういやシノペックだのスプートニクとかいう中露ワクチン打った国々はどうなってんだろうね

46: スターダストプレス(福岡県) [US] 2023/05/24(水) 09:16:11.12 ID:lwElHE7I0
新型プレミオって名前にしろよ

55: メンマ(沖縄県) [ID] 2023/05/24(水) 09:46:41.46 ID:ZCi8Tzfl0
中国当局は学者であろうと議員であろうと
実地調査は認めていないだろうにw
まして生物兵器は機密事項、ところで
バイデンは中国と仲良くすると言って帰国
したはずだか政府広報のワシントンポスト
がこんな記事書いて大丈夫なのか?

56: ラ ケブラーダ(やわらか銀行) [SG] 2023/05/24(水) 09:46:51.05 ID:ip16SrpK0
核で滅菌するしかない
頼んだぞ核保有国

58: エクスプロイダー(東京都) [US] 2023/05/24(水) 09:48:49.55 ID:M78fvU3N0
もうwindowsやmacOSみたいに最新版を一定期間ごとにリリースするようにしろよw

60: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone) [GB] 2023/05/24(水) 10:08:05.74 ID:BO0JA/TH0
しばらくしたら中国が「米国から新たなコロナ」が再び出てくる可能性って言い出すぜ

63: フライングニールキック(東京都) [ニダ] 2023/05/24(水) 10:13:23.72 ID:ZkOR+jGP0
もうわざとやってんだから中国人は入国禁止にしろよ
どんだけ世界各国に迷惑かけてんだよ

64: ブラディサンデー(SB-iPhone) [IT] 2023/05/24(水) 10:33:18.53 ID:TVL5KraM0
武漢のは爆破したんじゃ?

65: フライングニールキック(ジパング) [US] 2023/05/24(水) 10:44:43.72 ID:IDQcUa2K0
人口が多く、不潔だからコロナだけでなく、SARSやサル痘が中国から出てくるのであれば
同じく人口が多く不潔なインドやパキスタン、日本であれば不潔地方の東京からも疫病が出てくる筈
でも中国からしか出てこないのは中国が意図的に撒いてるからとしか考えられない

78: マスク剥ぎ(埼玉県) [ヌコ] 2023/05/24(水) 12:11:05.18 ID:UVmM6E/B0
ネットのビジネスサイトって、不安や対立を煽る記事ばっかだな
これが一番閲覧数稼げるということなら悲しいよな

79: ダイビングヘッドバット(東京都) [DE] 2023/05/24(水) 12:13:54.00 ID:53elX2qu0
今回のはシケた失敗作
次は必ず仕留めるアルよ〜

80: ジャーマンスープレックス(東京都) [US] 2023/05/24(水) 12:15:11.09 ID:SRwlglVX0
結局、新型コロナがどこから広がったのか、公式にははっきりさせてないの?

83: ボ ラギノール(ジパング) [DE] 2023/05/24(水) 12:30:11.74 ID:ZSFG9bla0
でもウイルス研究の資金はアメリカの某闇の組織が出してたりするんでしょ?

84: デンジャラスバックドロップ(三重県) [PL] 2023/05/24(水) 12:46:33.22 ID:S76VQBjq0
どうやら蝙蝠⇒タヌキ⇒人間みたいだな
上質な毛皮目的にブリードされまくってるからまた起きるよ

85: ハーフネルソンスープレックス(茸) [DZ] 2023/05/24(水) 12:48:38.25 ID:bSdFEGVI0
観光客の急増も含め人が集まりすぎなんよ
下手すりゃコロナ前より密集してんじゃねーの?
本当に学ばないのな
似たようなウイルスがばら撒かれたら元の木阿弥

86: ニーリフト(大阪府) [ニダ] 2023/05/24(水) 12:55:30.33 ID:113T1yiJ0
元から次のパンデミックもアジアからって話だったから既定路線じゃん
次はうまくやれるかな




この記事へのコメント
  •  名無しさん 2023年05月24日 21:05

    JAPリセット岸田「だから日本にワクチン工場作らせた、覚悟しておけ」
  • 名無しさん 2023年05月25日 00:04

    既に、中国でコロナ感染者が増大している。
    中国からの旅行者、入国者を止めなければ
    日本国内で感染が再発拡大する可能性は高い。
    岸田総理、早めに手を打て。