1: はな ★ 2023/05/30(火) 17:01:40.86 ID:TDXl7Qob9
『地球の歩き方』を発行していた「ダイヤモンド・ビッグ社」(東京)が特別清算
5/30(火) 9:18 帝国データバンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/703d389a3cbc2ef8dcc72f6ac5b258c923c63a58
(株)ダイヤモンド・ビッグ社(TDB企業コード:982054551、資本金1億円、登記面=東京都渋谷区神宮前6-12-17、代表清算人三橋和夫氏)は、5月19日に東京地裁より特別清算開始命令を受けた。
当社は、1969年(昭和44年)9月に設立された。出版大手の(株)ダイヤモンド社の子会社として、旅行ガイドブックの編集・出版の受託制作を手がけ、『地球の歩き方』『地球の歩き方リゾートスタイル』『地球の歩き方ポケット』などを発行していた。
特に、『地球の歩き方』シリーズは100タイトル以上にも及び、旅行者の実用書として高い知名度を誇っていた。旅行に付随するテーマに沿った単行本やムック本、訪日旅行者向けのフリーペーパー『Good Luck Trip』も発行していた。また、広告事業や旅行事業も手がけ、2001年9月期には年売上高約112億6500万円を計上していた。
しかし、出版不況下で新型コロナウイルス感染拡大に伴う渡航制限の影響もあり、2020年3月期(決算期変更)の年売上高は約28億8500万円に落ち込み、その後も売り上げの減少に歯止めがかからず赤字に転落していた。2021年1月に出版事業などが学研グループの(株)地球の歩き方(品川区)に承継され、2023年3月31日に株主総会の決議により解散し、今回の措置となった。
※全文はリンク先で
5/30(火) 9:18 帝国データバンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/703d389a3cbc2ef8dcc72f6ac5b258c923c63a58
(株)ダイヤモンド・ビッグ社(TDB企業コード:982054551、資本金1億円、登記面=東京都渋谷区神宮前6-12-17、代表清算人三橋和夫氏)は、5月19日に東京地裁より特別清算開始命令を受けた。
当社は、1969年(昭和44年)9月に設立された。出版大手の(株)ダイヤモンド社の子会社として、旅行ガイドブックの編集・出版の受託制作を手がけ、『地球の歩き方』『地球の歩き方リゾートスタイル』『地球の歩き方ポケット』などを発行していた。
特に、『地球の歩き方』シリーズは100タイトル以上にも及び、旅行者の実用書として高い知名度を誇っていた。旅行に付随するテーマに沿った単行本やムック本、訪日旅行者向けのフリーペーパー『Good Luck Trip』も発行していた。また、広告事業や旅行事業も手がけ、2001年9月期には年売上高約112億6500万円を計上していた。
しかし、出版不況下で新型コロナウイルス感染拡大に伴う渡航制限の影響もあり、2020年3月期(決算期変更)の年売上高は約28億8500万円に落ち込み、その後も売り上げの減少に歯止めがかからず赤字に転落していた。2021年1月に出版事業などが学研グループの(株)地球の歩き方(品川区)に承継され、2023年3月31日に株主総会の決議により解散し、今回の措置となった。
※全文はリンク先で

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685433700/
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:06:14.82 ID:leX9Cm+k0
>>1
地球の歩き方はグーグル先生とGPT先生いれば教えてもらえるからね
地球の歩き方はグーグル先生とGPT先生いれば教えてもらえるからね
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:23:02.98 ID:W+oG8TSG0
>>9
存在しない駅や地名がでてくる
存在しない駅や地名がでてくる
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:15:09.80 ID:74SO+AaH0
>>1
恐るべし令和
恐るべし令和
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:20:13.65 ID:08ChWoYQ0
>>1
残念だけど、学研が引き継いでくれるならまだ不幸中の幸い
残念だけど、学研が引き継いでくれるならまだ不幸中の幸い
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:03:46.47 ID:pikAjo8H0
学研に事業譲渡されてるなら出版は続くだろ
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:17:34.63 ID:VeCvLFAz0
>>4
買う人はおらんようなるかもな
ネットで現地でも収集出来るし鮮度も良いし
買う人はおらんようなるかもな
ネットで現地でも収集出来るし鮮度も良いし
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:03:46.86 ID:hoISfxgf0
もう
一般国民は、海外旅行にいけません
一般国民は、海外旅行にいけません
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:09:14.30 ID:CC5qbWVH0
>>5
無理だね
台湾香港韓国、みんなびっくりするくらい高くなった
無理だね
台湾香港韓国、みんなびっくりするくらい高くなった
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:40:19.26 ID:efyU31Na0
>>16
マレーシア楽しかったよ
夏にはスリランカ、秋にはウズベキスタンに行く予定
俺って上流階級なの?
マレーシア楽しかったよ
夏にはスリランカ、秋にはウズベキスタンに行く予定
俺って上流階級なの?
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:46:52.90 ID:bLygRjnb0
>>96
八月にクアラルンプールからスリランカにいく予定のわたしには気になる情報だ。クアラルンプールでトランジットするか入国するかで悩んでおる。
八月にクアラルンプールからスリランカにいく予定のわたしには気になる情報だ。クアラルンプールでトランジットするか入国するかで悩んでおる。
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:51:45.68 ID:efyU31Na0
>>109
入国できるならそうすれば?
ブキッビンタンの巨大ショッピングモールとジャランアローを覗くだけでも楽しいよ
入国できるならそうすれば?
ブキッビンタンの巨大ショッピングモールとジャランアローを覗くだけでも楽しいよ
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:29:53.49 ID:WPKhscSX0
>>5
国内旅行もね
国内旅行もね
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:44:09.31 ID:QOZVFPlM0
>>5
これまで数十年に渡ってインフレを隠蔽→パンデミックで自宅待機
→宇vs露戦争で世界的インフレに→インフレ隠しきれず賃金は急に上がらないので日本総貧困
これまで数十年に渡ってインフレを隠蔽→パンデミックで自宅待機
→宇vs露戦争で世界的インフレに→インフレ隠しきれず賃金は急に上がらないので日本総貧困
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:55:56.54 ID:m/ggRsLo0
>>5
それもあるが若者が内向きだからなあ
家さえ出たくねえのが増えてるからさw
それもあるが若者が内向きだからなあ
家さえ出たくねえのが増えてるからさw
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:03:59.38 ID:j3oXPKbb0
インバウンド需要は・・・
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:04:19.69 ID:kECO5aPJ0
地図から店の評判までスマホで見るからなぁ
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:33:15.22 ID:3h4BupFK0
>>7
南米でスマホ見てたら強奪されるぞ
南米でスマホ見てたら強奪されるぞ
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:05:43.62 ID:qu2mGO030
紙の本はなくなるって言われてもう長いけど
なかなかなくならないよね
なかなかなくならないよね
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:06:35.60 ID:59mVNT0d0
>>8
なぜかネット配信のほうが高い謎
ゲームもそうだな
謎すぎるんだけど、マジで
なぜかネット配信のほうが高い謎
ゲームもそうだな
謎すぎるんだけど、マジで
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:08:15.49 ID:j3oXPKbb0
>>8
紙の本自体は需要あるけど、雑誌とかでかめの本はほとんど赤字らしい
紙の本自体は需要あるけど、雑誌とかでかめの本はほとんど赤字らしい
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:07:39.07 ID:traQR/Yf0
以前はよくかったよ
30冊はあるかな
2000年ごろから買わなくなった
情報はネットに移ってるからな
紙は終わったんだよ
30冊はあるかな
2000年ごろから買わなくなった
情報はネットに移ってるからな
紙は終わったんだよ
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:08:23.01 ID:LOGSx0LW0
埼玉の歩き方とか出してたものね
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:09:05.50 ID:hoISfxgf0
スマホあればOKグーグル!先生〇〇教えて!だからな
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:09:42.57 ID:isibpqeM0
これからは宇宙の歩き方だろ
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:32:24.27 ID:nj98Wne90
>>17
ライバル?のひとつのるるぶでは既に出してる
ライバル?のひとつのるるぶでは既に出してる
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:10:07.31 ID:0japROyy0
ジョジョの歩き方だかなんだかは、
つい買ってしまったw
集英社じゃなく、こっちが出してたんだっけ?
つい買ってしまったw
集英社じゃなく、こっちが出してたんだっけ?
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:10:37.65 ID:pikAjo8H0
地球の歩き方よりJTBのるるぶの方を愛用してた
修学旅行で米西海岸行った時も北海道行ったときも
修学旅行で米西海岸行った時も北海道行ったときも
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:10:38.68 ID:3LTG8L3e0
貧困オワコン衰退国家で海外旅行やそれに付随する商品?売れるわけねぇじゃんwww
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:11:35.12 ID:yUDqJOa40
これから必要なのは出稼ぎの歩き方だろ
ノウハウはあるのだから出稼ぎハウツービジネスで稼げよ
ノウハウはあるのだから出稼ぎハウツービジネスで稼げよ
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:13:01.91 ID:0bcU9EGG0
むか~しむかしの地球の歩き方まだ取ってある
ネットがない頃にお世話になったから捨てられないし今読むと違う意味でおもしろい
ネットがない頃にお世話になったから捨てられないし今読むと違う意味でおもしろい
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:14:04.05 ID:G1BIjpDV0
経営母体移して事業継続しても先はないだろ。
誰が買うんだよ。
誰が買うんだよ。
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:14:35.79 ID:N5eDP4wu0
地球の歩き方自体は学研に移動してるから
今後も続けるはず今回は前の経営母体が特別精算
今後も続けるはず今回は前の経営母体が特別精算
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:15:37.05 ID:/O5Tlkkx0
他では扱っていない辺境の国々も扱っていた。必要最小限の個人旅行で重宝していた。
ただ、載っている内容は鵜呑みに出来ず「地球の騙し方」と呼ぶ人は居た。俺が行った国はそんな事無かったが。
ただ、載っている内容は鵜呑みに出来ず「地球の騙し方」と呼ぶ人は居た。俺が行った国はそんな事無かったが。
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:19:59.30 ID:4lWA2agQ0
>>29
地図が小さい上に簡略化されすぎで地球の迷い方とも呼ばれてた
地図が小さい上に簡略化されすぎで地球の迷い方とも呼ばれてた
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:31:27.86 ID:SKMSpabH0
>>50
欧州で地球の歩き方を持って歩いてたら、
「地球の迷い方を持ってるから日本人だとわかった」と、現地在住の日本人に話しかけられたことがあったw
しかもその時まで迷い方と呼ばれてることを知らなかった思い出…
欧州で地球の歩き方を持って歩いてたら、
「地球の迷い方を持ってるから日本人だとわかった」と、現地在住の日本人に話しかけられたことがあったw
しかもその時まで迷い方と呼ばれてることを知らなかった思い出…
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:51:27.93 ID:A4bZy8Wa0
>>77
三大しょーもな国の連中とかは、黄色い本を持ってウロウロしてる連中はカモだと分かってるからな
三大しょーもな国の連中とかは、黄色い本を持ってウロウロしてる連中はカモだと分かってるからな
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 18:00:57.53 ID:e4Lc3nTq0
>>29
バックパッカーの裏の取れない情報を
バンバン載せるから
鵜呑みにするとトラブルに巻き込まれるって
旅行会社のツアコンが言ってたな
バックパッカーの裏の取れない情報を
バンバン載せるから
鵜呑みにするとトラブルに巻き込まれるって
旅行会社のツアコンが言ってたな
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:16:42.52 ID:+tghIvlL0
グーグルストリートビューで下見までできる時代やからな。厳しいんとちゃうか
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:16:47.85 ID:R8SWw3WD0
旅行の時、トリアドとかGoogleマップのほうが面白い情報乗ってるのが勝負の分かれ目だな
プロ個人の面白いより、素人集合の面白いのほうが勝ってしまったっていうのはエポックメイキングな現象だよな
プロ個人の面白いより、素人集合の面白いのほうが勝ってしまったっていうのはエポックメイキングな現象だよな
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:16:57.93 ID:WCJ3MaHn0
次は会社の迷い方を発刊しよう
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:17:59.68 ID:f2JH0s4t0
>>34
倒産リストラ人生の歩き方
倒産リストラ人生の歩き方
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:17:29.10 ID:MZxXSKx70
海外の初めての場所に行く時は紙のガイドブック2~3冊買うわ
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:17:52.20 ID:QHp7D5Ax0
観光地以外にもその国の経済状況や歴史についても簡潔に情報がまとめられていて好きだったけどな
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:18:07.20 ID:N5eDP4wu0
タモリ倶楽部で月刊ムーとコラボした地球の歩き方
出てるの知って速攻でポチって今も時々読んでる
出てるの知って速攻でポチって今も時々読んでる
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:18:48.89 ID:aknBHaRp0
ワイは自分の住んでる町内でも出歩かないのに、地球を歩くなんて怖すぎだわ(´・ω・`)
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:19:05.92 ID:yysk+Urd0
もう社名にダイヤ入れるの不吉でしかないな
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:50:40.69 ID:tha0diWQ0
>>47
三菱「せやろか」
三菱「せやろか」
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:19:49.22 ID:XFlsQ9X+0
絶対捨てていいと思うんだけど捨てられない。
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:22:23.88 ID:aeqkGCT80
圧倒的にYouTuberの方が情報早いし
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 17:53:49.20 ID:/M/BnAxd0
>>57
これ
あと、質も量も圧倒的だしね
でも買っちゃうんだよなー
これ
あと、質も量も圧倒的だしね
でも買っちゃうんだよなー