1: 黒体放射(茸) [JO] 2023/06/01(木) 18:58:12.17 ID:vSd1lZZz0 BE:158879285-PLT(16151)
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
将棋の藤井聡太六冠(20)名人戦制す 史上最年少での名人獲得と七冠達成(18:55)
https://www3.nhk.or.jp/news/
将棋の藤井聡太六冠(20)名人戦制す 史上最年少での名人獲得と七冠達成(18:55)
https://www3.nhk.or.jp/news/
3: 黒体放射(茸) [JO] 2023/06/01(木) 18:59:12.30 ID:vSd1lZZz0 BE:158879285-PLT(16151)
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
将棋の藤井聡太六冠 名人戦制す 史上最年少 名人獲得 七冠達成
2023年6月1日 18時56分
将棋の八大タイトルで最も歴史の古い「名人戦」の第5局で挑戦者の藤井聡太六冠(20)が渡辺明名人(39)に勝って4勝1敗とし、史上最年少で「名人」を獲得しました。
さらに羽生善治九段(52)以来史上2人目の「七冠」達成となり、その最年少記録も更新しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014085681000.html
将棋の藤井聡太六冠 名人戦制す 史上最年少 名人獲得 七冠達成
2023年6月1日 18時56分
将棋の八大タイトルで最も歴史の古い「名人戦」の第5局で挑戦者の藤井聡太六冠(20)が渡辺明名人(39)に勝って4勝1敗とし、史上最年少で「名人」を獲得しました。
さらに羽生善治九段(52)以来史上2人目の「七冠」達成となり、その最年少記録も更新しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014085681000.html

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685613492/
2: 赤色超巨星(ジパング) [DE] 2023/06/01(木) 18:59:02.84 ID:3wbK5HrR0
よし昼飯5000円まで許す
4: グリーゼ581c(鹿児島県) [US] 2023/06/01(木) 18:59:26.29 ID:REUk4dd+0
渡辺明九段誕生
7: ニュートラル・シート磁気圏尾部(奈良県) [CN] 2023/06/01(木) 19:00:51.41 ID:UDoXBXjl0
羽生さんの上が出てくるとはなぁ
8: アンドロメダ銀河(茸) [US] 2023/06/01(木) 19:00:56.35 ID:ydOedqaV0
渡辺さん毛までむしり取られて可哀想😢
10: スピカ(東京都) [CH] 2023/06/01(木) 19:01:02.45 ID:K2A+t+Oy0
魔太郎しっかりしてくれよ・・・・・
11: 赤色超巨星(ジパング) [DE] 2023/06/01(木) 19:01:09.65 ID:3wbK5HrR0
8冠はいけるのか
12: パルサー(茸) [DK] 2023/06/01(木) 19:01:17.20 ID:i8ZHwwIR0
それじゃうちの魔太郎ただのハゲじゃん!
13: 赤色矮星(広島県) [US] 2023/06/01(木) 19:01:34.57 ID:V4yVSFl40
三浦九段が許しても俺は根に持ち続ける。
ハゲザマーーーー
ハゲザマーーーー
14: デネブ(東京都) [RU] 2023/06/01(木) 19:01:51.56 ID:H5Mb6Lhx0
こいつ将棋ばかりで
まともに働いていないのに
ちゃんとした昼食喰っていてムカつくわ
まともに働いていないのに
ちゃんとした昼食喰っていてムカつくわ
65: プレアデス星団(やわらか銀行) [GB] 2023/06/01(木) 19:12:17.90 ID:18k41s1O0
>>14
将棋だけで年収1億は余裕で超えてるから・・・
将棋だけで年収1億は余裕で超えてるから・・・
72: かに星雲(東京都) [CN] 2023/06/01(木) 19:13:45.48 ID:K2HTdns90
>>65
金目当てで女が大量に寄ってくるな
金目当てで女が大量に寄ってくるな
28: カノープス(東京都) [ニダ] 2023/06/01(木) 19:05:18.87 ID:hXkE2qZZ0
途中まで負けてたのに前名人が長考してミスってから一気に逆転したな
30: プレセペ星団(茸) [US] 2023/06/01(木) 19:05:52.33 ID:kUgUW9BW0
プロ棋士になるだけでもすごいのに
どういう脳ミソしてるんだ
どういう脳ミソしてるんだ
31: カリスト(東京都) [IT] 2023/06/01(木) 19:06:02.29 ID:44aLYCWJ0
豊島ぐらいしかもう対抗できないんじゃないかこいつ
37: 環状星雲(SB-iPhone) [ニダ] 2023/06/01(木) 19:07:15.73 ID:6Slqc0r50
>>31
豊島も連敗してるからなぁ
今の所敵無しかな
豊島も連敗してるからなぁ
今の所敵無しかな
33: はくちょう座X-1(三重県) [BE] 2023/06/01(木) 19:06:28.86 ID:4kREuwxE0
また嫁のネタが増えそうで良かったじゃないか
34: タイタン(ジパング) [US] 2023/06/01(木) 19:06:32.83 ID:z3LvrMLJ0
叡王入れての7冠だからね。8冠で初めて羽生さんに並ぶ。
38: クェーサー(大阪府) [CH] 2023/06/01(木) 19:07:18.99 ID:/eO4GLpY0
雑誌編集者「おいおい、リアルであまり凄い記録出すなよ……ぶっ飛んだ記録を作品内で出すキャラ描く原作者をリアル理由に止められなくなるだろ」
39: プレアデス星団(神奈川県) [GB] 2023/06/01(木) 19:07:23.90 ID:WkGYbgBt0
いうても羽生の王座連覇記録は今後破られることはないだろう
41: デネボラ(埼玉県) [CN] 2023/06/01(木) 19:08:01.57 ID:vyFo9EMq0
やはり人間じゃなかったか
45: バン・アレン帯(東京都) [ニダ] 2023/06/01(木) 19:08:46.92 ID:hGIfBMOA0
名人の賞金は竜王よりちょい少ないくらいなんだよな。
48: グリーゼ581c(鹿児島県) [US] 2023/06/01(木) 19:09:12.37 ID:REUk4dd+0
王座戦が名誉王座と八冠をかけた戦いになったらすげーな
50: テンペル・タットル彗星(神奈川県) [ID] 2023/06/01(木) 19:09:29.74 ID:wpZjm8NV0
で、肝心の勝負飯とデザートはなんだったんだよぉぉぉぉぉ!
51: ダイモス(愛知県) [CN] 2023/06/01(木) 19:09:50.92 ID:+eJz/o/q0
次は最年少永世7冠もしくは前人未到の永世8冠かー大変だな
54: プレアデス星団(神奈川県) [GB] 2023/06/01(木) 19:10:15.17 ID:WkGYbgBt0
スマホ渡辺ってスマホなかったらC2くらいが妥当だろ
負けて当然だはw
負けて当然だはw
55: 宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone) [US] 2023/06/01(木) 19:10:17.96 ID:gUaBqv2D0
しばらく藤井時代が続くだろうなぁ
58: ケレス(茸) [DE] 2023/06/01(木) 19:10:30.14 ID:FGiRpp/S0
ラスボスのハゲメガネみたいなおじさんがあんなに強いのに全く報道しないのは人権差別
60: アークトゥルス(大阪府) [ニダ] 2023/06/01(木) 19:10:47.81 ID:T8IAu3v60
残るは永瀬か
VSするくらいの仲だけに挑戦者になったらドラマチックだな
VSするくらいの仲だけに挑戦者になったらドラマチックだな
68: スピカ(神奈川県) [ニダ] 2023/06/01(木) 19:12:44.47 ID:TwjMrZKD0
なんかもうこのままぶっちぎって行って升田幸三みたいに新手製造機になってほしい
というかもう居飛車禁止振り飛車縛りでやれ
というかもう居飛車禁止振り飛車縛りでやれ
73: かに星雲(茸) [US] 2023/06/01(木) 19:14:00.21 ID:8d6HQH9H0
20でこれって10年後には藤井さん参加不可の大会とかできてそう
76: はくちょう座X-1(光) [ZA] 2023/06/01(木) 19:14:58.85 ID:Cpw+VGhE0
>>73
藤井ってタイトルができそう
永世藤井とか
藤井ってタイトルができそう
永世藤井とか
89: ヒドラ(千葉県) [US] 2023/06/01(木) 19:17:34.12 ID:AXWzGZda0
>>73
つい最近、参加資格50歳以上の棋戦が創設された
つい最近、参加資格50歳以上の棋戦が創設された
110: はくちょう座X-1(光) [ZA] 2023/06/01(木) 19:23:12.14 ID:Cpw+VGhE0
>>89
マスターズだっけか
マスターズだっけか
125: グリーゼ581c(鹿児島県) [US] 2023/06/01(木) 19:30:59.63 ID:REUk4dd+0
>>110
達人戦
達人戦
126: 白色矮星(東京都) [CA] 2023/06/01(木) 19:31:14.44 ID:eRucCu420
>>110
達人戦
元は40歳以上の非公式戦だったが50歳以上の公式戦として復活した
永世持ちはシード権ありなので渡辺が50歳の頃まで残っていれば予選免除
達人戦
元は40歳以上の非公式戦だったが50歳以上の公式戦として復活した
永世持ちはシード権ありなので渡辺が50歳の頃まで残っていれば予選免除
75: イータ・カリーナ(ジパング) [AR] 2023/06/01(木) 19:14:34.12 ID:mHL2LW7N0
こいつヤベーな
何で高校なんか無駄に行ってたんや
何で高校なんか無駄に行ってたんや
77: アークトゥルス(大阪府) [ニダ] 2023/06/01(木) 19:15:55.29 ID:T8IAu3v60
羽生は全冠は数ヶ月しか持たなかったが藤井は数年続けそう
万が一何個か失冠してもまたもう一度揃えそうな気がする
万が一何個か失冠してもまたもう一度揃えそうな気がする