ポーランド、ウクライナへの武器供与中止へ [9/21]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ちょる ★ 2023/09/21(木) 11:08:36.17 ID:??? TID:choru
ポーランドのモラウィエツキ首相は20日、地元メディアに対し、ウクライナ産穀物の輸入規制を巡る同国との対立を受け「ウクライナへの武器供与をやめ、自国の軍備を増強する」と


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/da281d31c92aa83da889915085c823bc96a4ae33



引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1695262116



スポンサーリンク




5: sage 2023/09/21(木) 11:17:38.05 ID:4cIhW
>>1
賢い!さすがポーランド英断だね!
日本のアホ弁当箱にはとてもとても出来ない事、血税を際限なくご提供するしか取り柄がない、国民は苦労させられます。

91: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:39:37.46 ID:BCR88
>>1
穀物くらいEU全体で協議すれば良いだけだろうに。
しょうもない利権で戦争の援助を止めるとか止めないとか
言い出すのだからな。

97: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:44:22.61 ID:MhDdm
>>91
穀物なんて言い訳でしょ
ドロ舟から逃げ出しただけ

95: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:43:06.36 ID:JUekB
>>1
国内増税海外バラマキメガネ岸田お坊ちゃまがアップを始めました

「よし、ここでウクライナに救いの手を差し伸べる。穀物を一手に買い取ればゼレンスキーに借りをつくれるし国民に褒められるだろう。ふはは。勝ったな」

3: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:10:46.51 ID:pXBEY
ウクライナ 穀物禁輸の3カ国をWTO提訴
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3b80f6f78ade66974ad608618bb108e87cd25f1

ウクライナ政府はウクライナ産穀物の輸入禁止措置を取っているポーランドなど3カ国を「国際義務に違反している」としてWTO(世界貿易機関)に提訴しました。

8: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:19:18.13 ID:VjRd6
次はポーランドとか言われてるしな

9: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:22:26.22 ID:YtQlw
支援者に噛み付いたからなw
ウクライナ人の態度が悪すぎる

日本に避難してきてるウクライナ人も威張り散らして嫌われてる

10: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:22:28.86 ID:81F3b
岸田 「ゼレンスキーさんの為なら金玉でも舐めれます」


つまりそういうことやで

11: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:24:30.86 ID:tKyHd
自国の利益が大きく損なわれことに成れば他国のことなんかどうなろうと知るもんか。
ポーランドもロシアの敗戦濃厚、国力低下を認識しだしてもうウクライナに手を貸さなくても自分でロシアの驚異から守れると考えを変えたんだよ。
ウクライナが必要じゃ無くなったって事よ。

12: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:26:42.14 ID:l55Ng
>>11
これは どちらかというと
ウクライナに対する防衛力強化と思うが

15: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:33:38.03 ID:GvIDP
>>12
軍備増強はウクライナに対してではなくロシアやベラルーシを意識してる
普通に考えてウクライナがポーランド攻めれるわけないじゃん

18: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:45:16.14 ID:yRxcb
>>15
あいつらミサイル撃ち込んで来るねん

22: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:51:01.33 ID:GvIDP
>>18
あれは防空の迎撃ミサイルの事故だとポーランドも認めてただろ

16: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:35:47.45 ID:M25vy
>>12
なんでそう思うんだよw

13: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:30:58.05 ID:YIZOj
NATOや国連なんて信用出来んしなw他人任せの日本とは違う。

14: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:31:02.25 ID:lr3P2
ウクライナの負けを見越して自国強化を優先するんじゃないんか?
勝てるならそのまま支援続けて恩売ったほうが良いだろ

17: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:43:20.79 ID:i3VZP
国連の演説でもゼレンスキーの隣で握手してロシアだけを名指非難して日本はウクライナと共にあると発信したからな🤓

ウクライナ負けたら日本の立場が危険になる

20: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:47:09.06 ID:mtH8v
もう大惨事世界大戦でガラガラポンさせた方が早いんだろうなぁ

21: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:48:59.95 ID:qAfV3
これを機にNATOからの支援薄くなるだろうな

26: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:53:07.26 ID:zWI7c
ニューヨーク タイムズ 9月18日
ウクライナ軍がウクライナの青空市場にミサイル発射。ロシアに責任をなすりつける

27: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:53:27.24 ID:qAfV3
安保理で岸田はゼレンスキーの横にいてめっちゃ握手してたぞ

28: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:54:18.85 ID:7vos8
世界大戦まで行っちゃうん?

30: ◆GacHaPR1Us 2023/09/21(木) 11:56:03.25 ID:ZocuF
そもそもそ、ポーランドに引き渡せる武器ほとんど渡した後なんじゃないの?

31: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:57:42.95 ID:qAfV3
F16供与するって言ってたのもやめるのか

32: 名無しさん 2023/09/21(木) 11:59:41.46 ID:ypwu7
元々ウクライナの西半分はポーランドが領有してたからな。ウクライナ敗戦のタイミングでウクライナに攻めいる準備だろ。

34: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:05:07.53 ID:9C8vh
ポーランドはロシア殺る気満々だったはずだが?
ポーランドにとってはウクライナもターゲットだったということなのか?

36: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:08:12.69 ID:zWI7c
>>34
ポーランドとロシアでウクライナを分割する計画。

38: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:10:05.74 ID:JGETI
>>34
ウクライナが、想定の斜め上なレベルで軍事大国化して脅威となりうるばかりか、ポーランドに対して従来の弟分としてでなく、潜在的な宗主国として振る舞い出すという暴挙に出始め、
しかもポーランドに避難している数百万人のウクライナ難民のためのカネは出さないで、ポーランドを決定的に貧困に追いやりつつあるから
つまり次第にウクライナはポーランドを裏切って間接侵略しはじめた、とポーランドでは受け取られているんだよ

35: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:06:35.92 ID:JGETI
ポーランドはけんめいにウクライナに尽くしたのに、ウクライナは高圧的に支援を際限なく要求し続けて患者の様子を見せず、
このままだとロシアを撃退して軍事大国として台頭しそうだもんな、ポーランドとしてはロシアと手を組んででもウクライナに攻め入りたいところだろう

39: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:13:02.75 ID:uwcQa
ベラルーシが難民特攻させて嫌がらせしてる件が軍事衝突の一歩手前なんだろ

40: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:13:32.79 ID:NbF23
ウクライナが負けたら次はポーランドが戦地になるのに

51: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:22:26.60 ID:VdCrL
>>40
ならない
ロシアに、そんな体力残ってない
米英の思う壺

52: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:24:36.34 ID:BNwHL
>>51
向こう10年~100年スパンの話だろ

54: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:26:08.94 ID:VdCrL
>>52
100年後は知らんが、10年じゃ無理

58: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:31:48.23 ID:HywtC
>>52
10~100年スパンの話ならなおさら自国の増強に努めた方がいいじゃん
ウクライナにこれ以上手を貸したってロシアを完全に滅ぼすなんて出来っこない

67: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:54:30.37 ID:ID6aJ
>>58
ウクライナ手に入れて国力増したロシアと国境接するよりウクライナが戦勝国として緩衝地帯になって居座ってる方が比較にならんほどましだろうよ
そんな程度も分らんてw

41: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:15:21.57 ID:NbF23
ウクライナを批判してる連中がいるけど、ウクライナからしたら西側諸国とロシアとの代理戦争をさせられている立場という認識。
そりゃあ支援してもらって当然という気持ちになるよ

49: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:21:37.93 ID:VdCrL
>>41
まぁそれに乗ったのはゼレンスキーであり、ゼレンスキーを祭り上げたウクライナ国民自身だからな

42: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:15:21.96 ID:21qAo
態度でかいんならしょうがないよね
韓国みたいなもんだろ

44: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:17:13.21 ID:VBgGz
プーチンが撒いた種が芽を出しつつある感じか
ロシアの粘り勝ちが見えてきた

45: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:18:34.35 ID:z8uno
ウクライナ墓穴掘ったな

46: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:18:47.82 ID:uVNEc
穀物輸出で対立したから武器を送るのをやめたのか?

47: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:19:08.86 ID:vVtcS
隣り合った国が仲良くしている例はほとんどない
ポーランドなんかウクライナのクソさ加減を最もよく知る国だ

48: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:19:13.79 ID:FjVxU
現在のポーランドの「法と正義」政権は言動がかなり面白いから
骨髄までのドイツ嫌い、毎日ドイツの何かを批判している
ドイツに「日本を見習え!」と批判し賠償金のお代わりを要求している
反ポーランド派ポーランド人、ツイフェミは徹底的に弾圧、ネットの個人情報を公開し社会的死刑にする

パヨクにとってはとても暮らしにくい国だよw

50: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:22:20.15 ID:BPl6m
あまり知られてない
ウクライナのジェノサイドが民間から
騒がれだしたんだよヴォリンの虐殺
なんやけど、こんな凄い虐殺事件が
歴史に埋もれてたんやね
ポーランドがウクライナにこのことに
ついて謝罪要求したのが事の始まり

59: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:33:59.57 ID:ex1n6
>>50
日本語のWikiなかったけどVolyn Island genocide でググると出てくるな。この辺の国は歴史的に色々ありそうだもんな

53: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:25:16.79 ID:VdCrL
そもそもWW3に持ち込む為にウクライナの擬似旗作戦でミサイルぶち込まれたポーランドは、鼻からウクライナ寄りじゃねーからな。
NATOの足並み揃える為に渋々合わせてやってたけど

55: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:27:37.97 ID:9gntU
ポーランドはウクライナ産を国内で流通させずに、通過させるだけの措置を取ればいいだけなのに。

56: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:30:16.53 ID:gLzDu
は?

はしごはずされたかんじ?

57: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:31:21.56 ID:FEaLD
日本は金だけ出します

60: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:45:50.36 ID:LEy27
日本も片方に肩入れするのやめて中立の立場で停戦への働きかけに注力しようよ。

61: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:48:53.96 ID:rTd1Z
バイデンの命令に岸田が従い、ポーランド産を日本が買わされることになるんだろうな

63: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:51:32.66 ID:Fgtzv
ゼレンスキーに見切りをつけたんだよ
いつまでも進展しないからな

70: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:06:58.88 ID:S4Y68
>>63
対話しないことには終わりようがないよな
大統領交代した方がいいと思う

72: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:09:47.51 ID:0Ir7o
>>70
米英が邪魔してるだけなんだけどな

64: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:53:40.87 ID:aRxV7
早く損切りしないと日本は
泥沼にはまるぞw

65: 名無しさん 2023/09/21(木) 12:54:06.94 ID:LEy27
最近のゼレ太郎はヒートアップしすぎ
世界を代表して戦ってでもいるかのような発言が鼻につく

69: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:02:05.55 ID:54023
普通、こうなるわな

むしろ遅いくらい

あれ?増税メガネは?

71: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:08:56.86 ID:3m6Gp
戦争を終わらせるのに核兵器はいらぬ
武器供与をやめればいい

73: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:15:26.06 ID:Fp0j3
以前からウクは謙虚さが足りないとは思った、ゼレンスキーはまともでも周囲はロシア人的な雑な強欲さが目立つんよな

74: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:15:28.24 ID:TWlPZ
つまりこれは、ポーランドとしては結局のところウクライナがロシアに蹂躙されてもポーランドには関係ないと思ってるということだな。
ロシアの拡大を許さない意思があればどうしてもウクライナを負けさせてはならないはずだ。

84: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:26:10.17 ID:QPrMH
>>74
精神論では戦争に勝てない

94: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:41:58.75 ID:TWlPZ
>>84
何の話だ?ぜひ会話が成立するレスを返してくれ。

96: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:43:19.47 ID:MhDdm
>>94
なんでつうじてないのかむしろ不思議
横からだけどw

114: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:20:46.14 ID:kaEd2
>>74
まぁそもそもウクライナとは何の同盟も無かったしな
それどころか、擬似旗作戦の為にウクライナからミサイルぶちこまれて、ムカついてはいただろ
NATOとして足並み揃えなきゃならないから我慢していたけど、先のG20で世界情勢も変わったし、沈没するウクライナに支援するのは、ドブに金捨てるのと同じ事
負けが見えた以上、次に備えるのは当然の流れじゃね?
まして自分はNATOなんだから。

75: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:15:44.55 ID:Lb9vF
流れ変わったか?
空気読み間違えたくないねぇ

76: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:16:24.87 ID:CVdGl
次は我が身の国だからなしゃあない
なお日本政府には隣国としての意識はまるでない模様

77: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:17:45.25 ID:QPrMH
そりゃ負ける側にいつまでもついて国力消耗させるわけがない
大日本帝国の落日も同じような展開だったろ。タイとかインドネシアとかも日本敗北前に日本に宣戦布告してきたんじゃなかったか

78: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:18:02.76 ID:HpI4O
そもそも第一次大戦後ウクライナ国家を潰したのはポーランドだったからな

79: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:19:46.37 ID:1FvLS
ポーランドさんカッコイイな

81: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:22:03.32 ID:ye9qH
お金かじり虫ゼレ。

82: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:23:07.83 ID:QPrMH
ゼレンスキーと東条英機を比べたら、格段に東条のほうが有能だろう

86: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:26:20.67 ID:2d92w
ウクライナ敗戦からのデフォルトは日本がやばいのよな
デフォルト回避のために戦後復興までズブズブよ

90: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:38:20.04 ID:i5Tuv
そらポーランドも怒るやろ
武器あげても1度もありがとうと言われてないからなw

92: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:40:00.02 ID:Jj2Mf
めんどくさいからさっさとウクライナ戦争のケリをつけて欲しいね
アメリカ率いる西側のデタラメ大本営が発覚して、日本の全ての親米派がズタボロになる様が観たい
特にリベラル連中の阿鼻叫喚が観たい

93: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:40:16.67 ID:uwcQa
ベラルーシがちょっかい出してきてるから予防措置とも言える

99: 名無しさん 2023/09/21(木) 13:55:27.85 ID:d37Td
>自国の軍備を増強する

いよいよだな

101: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:02:18.20 ID:6LG7w
一番支援してくれてた隣国のポーランドに捨てられるのか
どうせ日本やドイツにしたような図々しい態度だったんだろな

103: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:05:48.27 ID:zWI7c
ゼレンスキーを助けることができるのは 「しゃも爺 」だけ

104: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:08:15.48 ID:045XA
ウクライナは焦土かね、この流れはU敗北と見なして防衛戦から領土拡張に向かうだろ

105: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:10:09.74 ID:JsiVU
ポーランドに関しては仕方ない気がする
アメリカとかなら驚くけど次はポーランドが危ないしな

107: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:13:15.67 ID:HpI4O
前線で戦っているポーランド兵はどうするんや

110: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:16:05.95 ID:kaEd2
>>107
帰れば良いんじゃないかな

108: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:13:45.87 ID:zWI7c
しゃもじはバイデンと心中するつもりなのかな?

109: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:14:02.46 ID:vkxok
ウクライナが敗北したら
日本は岸田の首を差し出してロシアに謝罪しよう

111: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:17:06.77 ID:utaON
ロシアが敗北したらムネオを差し出して
北方領土を取り返そう

112: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:19:02.63 ID:veXP4
早くロシアを潰せよ
誰も住みたくない土地なんだよ

116: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:25:55.83 ID:MsaUw
>>112
この5chはこんなに理解に及ばないコメントだらけなの?

117: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:28:07.37 ID:of8Ip
そりゃそうだろな、勝てない国に手を貸してるんだから。次は自分が報復される番

118: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:28:30.66 ID:of8Ip
日本も備えとけ

121: 名無しさん 2023/09/21(木) 14:39:55.25 ID:ar9JL
ウクライナ軍はもうボロボロで勝ち目ないし、これ以上の肩入れは無理筋だわな




この記事へのコメント