1: ピマリシン(愛知県) [US] 2023/09/25(月) 22:06:44.71 ID:F+PzyDkv0● BE:156193805-PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
岸田首相は25日、10月中の策定を目指す経済対策の骨子を発表した。物価高対策や持続的な賃上げなど5本柱で、26日に関係閣僚に指示する。対策の財源となる2023年度補正予算案については「速やかに編成に入りたい」と強調した。
首相官邸で記者団に語った。首相は対策の目的として、「物価高に苦しむ国民に成長の成果を還元し、コストカット型の経済から歴史的転換を図る」と述べた。5本柱として、〈1〉物価高への対応〈2〉持続的な賃上げと地方の成長〈3〉国内投資の推進〈4〉人口減少対策〈5〉国土 強靱きょうじん 化など国民の安心・安全の確保――を挙げた。
賃上げや国内投資促進の具体策について、「特許などの所得に対する減税制度の創設」や「ストックオプション(自社株購入権)の減税措置の充実」などに言及し、27日に新しい資本主義実現会議を開いて検討していく考えを示した。
年収が一定額に達すると年金などの社会保険料負担で手取りが減ってしまう「年収の壁」に関し、週内に支援強化パッケージを決定し、10月から実施していく方針も表明した。
具体的には、従業員101人以上の企業で社会保険料の納付が必要になる「年収106万円の壁」対策として、企業を対象にした助成制度を創設。手取りが減らないように労働時間の延長や賃上げに取り組んだ事業主に、従業員1人当たり最大50万円の助成金を出すほか、労働者の保険料を手当てした企業への保険料減免措置を実施する。
従業員100人以下の企業で、会社員の夫らの扶養から外れて社会保険料の納付義務が生じる「年収130万円の壁」では、一時的な増収であれば、連続2年までは年収130万円を超えても健康保険組合など保険者の判断で扶養にとどまれるようにする。
27日に「認知症と向き合う『幸齢社会』実現会議」を開き、認知症施策の総合的な推進に向けた検討に着手することも打ち出した。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230925-OYT1T50192/
岸田首相は25日、10月中の策定を目指す経済対策の骨子を発表した。物価高対策や持続的な賃上げなど5本柱で、26日に関係閣僚に指示する。対策の財源となる2023年度補正予算案については「速やかに編成に入りたい」と強調した。
首相官邸で記者団に語った。首相は対策の目的として、「物価高に苦しむ国民に成長の成果を還元し、コストカット型の経済から歴史的転換を図る」と述べた。5本柱として、〈1〉物価高への対応〈2〉持続的な賃上げと地方の成長〈3〉国内投資の推進〈4〉人口減少対策〈5〉国土 強靱きょうじん 化など国民の安心・安全の確保――を挙げた。
賃上げや国内投資促進の具体策について、「特許などの所得に対する減税制度の創設」や「ストックオプション(自社株購入権)の減税措置の充実」などに言及し、27日に新しい資本主義実現会議を開いて検討していく考えを示した。
年収が一定額に達すると年金などの社会保険料負担で手取りが減ってしまう「年収の壁」に関し、週内に支援強化パッケージを決定し、10月から実施していく方針も表明した。
具体的には、従業員101人以上の企業で社会保険料の納付が必要になる「年収106万円の壁」対策として、企業を対象にした助成制度を創設。手取りが減らないように労働時間の延長や賃上げに取り組んだ事業主に、従業員1人当たり最大50万円の助成金を出すほか、労働者の保険料を手当てした企業への保険料減免措置を実施する。
従業員100人以下の企業で、会社員の夫らの扶養から外れて社会保険料の納付義務が生じる「年収130万円の壁」では、一時的な増収であれば、連続2年までは年収130万円を超えても健康保険組合など保険者の判断で扶養にとどまれるようにする。
27日に「認知症と向き合う『幸齢社会』実現会議」を開き、認知症施策の総合的な推進に向けた検討に着手することも打ち出した。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230925-OYT1T50192/

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695647204/
58: バルガンシクロビル(長野県) [US] 2023/09/25(月) 22:53:37.75 ID:5BTCwzGR0
>>1
日本のGDPが上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本が国内の構造的なデフレを乗り越えてGDPを上げるには、
輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるか
社会保障給付費を削るしかないよ。
日本のGDPが上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本が国内の構造的なデフレを乗り越えてGDPを上げるには、
輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるか
社会保障給付費を削るしかないよ。
67: ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 23:13:17.98 ID:0LoGhdf70
>>58
日本は国家予算から35%の120兆円も老人の社会保証に分配している。
日本は半死状態の老人を長く生かす為に、低賃金やら税金やらで若者から富を搾取する。
将来の経済活動に繋がらない老人相手に、それだけ金を取られたら、若者と国はどれだけ働いても貧乏になりますわ
日本は国家予算から35%の120兆円も老人の社会保証に分配している。
日本は半死状態の老人を長く生かす為に、低賃金やら税金やらで若者から富を搾取する。
将来の経済活動に繋がらない老人相手に、それだけ金を取られたら、若者と国はどれだけ働いても貧乏になりますわ
66: バルガンシクロビル(長野県) [US] 2023/09/25(月) 23:12:15.56 ID:5BTCwzGR0
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越えて実質賃金を上げるには、輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるか
社会保障給付費を削減するしかないよ。>>1
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越えて実質賃金を上げるには、輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるか
社会保障給付費を削減するしかないよ。>>1
6: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [IE] 2023/09/25(月) 22:08:30.94 ID:D2XFCvnP0
じゃあ究極のコストカット策の派遣やめてみ?
7: ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [KH] 2023/09/25(月) 22:09:11.55 ID:v+24uIRN0
いつも言葉の上では勇ましいんだけどねぇ
8: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ヌコ] 2023/09/25(月) 22:10:54.43 ID:qdoCDocY0
今までの2年間何やってた?ニヤニヤ
11: レテルモビル(神奈川県) [US] 2023/09/25(月) 22:12:07.90 ID:FGWPHkKc0
>>8
検討
検討
82: ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [KR] 2023/09/25(月) 23:58:16.14 ID:K/+5Askj0
>>11
注視もしてだだろ
注視もしてだだろ
9: テラプレビル(国際宇宙ステーション) [EU] 2023/09/25(月) 22:11:32.07 ID:SY4Dt6GT0
なお、減税は死んでもしません
10: レテルモビル(神奈川県) [US] 2023/09/25(月) 22:11:55.18 ID:FGWPHkKc0
歴史的とかなんか偉そうなこと言うけど
何一つ有益なことしてないじゃん
武装強化だけは評価できるけどこれはアメちゃんの意向だし
何一つ有益なことしてないじゃん
武装強化だけは評価できるけどこれはアメちゃんの意向だし
16: ポドフィロトキシン(千葉県) [US] 2023/09/25(月) 22:13:49.37 ID:FR5UlScP0
まず手本(減税)見せろ
17: テラプレビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 22:13:57.85 ID:39Jadgdu0
何より物価高の問題だろ
3割ぐらい値上がりしたそれに消費税だぞ
3割ぐらい値上がりしたそれに消費税だぞ
18: ガンシクロビル(兵庫県) [ヌコ] 2023/09/25(月) 22:14:11.25 ID:lBCwbRul0
とりあえず移民をもっと受け入れて、日本人からは税金をもっと搾り取る予定なのはわかった
20: アシクロビル(ジパング) [ニダ] 2023/09/25(月) 22:14:58.87 ID:BHMJ77eg0
コストカットもクソも、お前、無駄にばら撒いとるやないか
22: ドルテグラビルナトリウム(香川県) [US] 2023/09/25(月) 22:15:34.04 ID:TLprQllb0
これだけ明確な軸のない抽象的な事ばかりで変わる訳がない
増税する時だけ迅速なだけやんw
増税する時だけ迅速なだけやんw
23: パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/25(月) 22:16:01.95 ID:UCgSjEYE0
財務省の犬がコストカット否定したら何が残るんだ
24: ホスフェニトインナトリウム(福岡県) [US] 2023/09/25(月) 22:17:05.01 ID:CiV5uvuf0
歴史的増税だろ?
この無能ボンクラクソ眼鏡!!!
この無能ボンクラクソ眼鏡!!!
27: イノシンプラノベクス(ジパング) [EU] 2023/09/25(月) 22:17:52.34 ID:B/3ySwSK0
減税だけやれや
政府のやることなんて安全保障と治安維持以外は無駄だ
政府のやることなんて安全保障と治安維持以外は無駄だ
30: アタザナビル(ジパング) [SE] 2023/09/25(月) 22:24:02.67 ID:PMHQfsTt0
コストカットってあんた
無駄遣いの方がおおいだろw
無駄遣いの方がおおいだろw
33: インターフェロンα(愛知県) [US] 2023/09/25(月) 22:25:47.51 ID:VZJV7MHq0
全ての事象に最も効果のある消費税減税を意地でもやらないキシダ
選挙対策にしても底が浅すぎる
選挙対策にしても底が浅すぎる
34: ソリブジン(東京都) [KR] 2023/09/25(月) 22:26:09.32 ID:9YnszYP60
日本をボロボロにした安倍の尻ぬぐいさせられてるのは分かるけど
こいつもなんか出鱈目過ぎてマジ勘弁してほしいわ
こいつもなんか出鱈目過ぎてマジ勘弁してほしいわ
35: ソホスブビル(茸) [US] 2023/09/25(月) 22:27:43.84 ID:DNSfPkAO0
まずは政治家を全てAIにしないとな
デジタル大臣は関わってくんなよ
デジタル大臣は関わってくんなよ
36: イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 22:30:26.58 ID:TsCwXh1t0
ポンコツ早く辞めろ
37: ビダラビン(群馬県) [KR] 2023/09/25(月) 22:32:21.20 ID:By9dUz/h0
経済音痴すぎて建てたら建てただけ柱が折れそう
40: イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [IN] 2023/09/25(月) 22:35:14.61 ID:/SRX9S540
岸田首相は27日に賃上げ税制の減税強化、投資促進や特許に対する減税制度創設などについて議論すると表明し、「速やかに補正予算の編成に入る」と述べた。
増税設定どこいった?w
増税設定どこいった?w
41: ダサブビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 22:36:52.40 ID:M8/SgcUd0
バラマキの話ばかりでそれをどうやって実現するかはさっぱり
どうせ財源は増税だろう
どうせ財源は増税だろう
42: ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/25(月) 22:37:34.98 ID:WxIMPqon0
具体的に何をどうするとかぜんぜん言わないのなw
いや~響かねぇな相変わらずw
いや~響かねぇな相変わらずw
44: コビシスタット(新潟県) [ヌコ] 2023/09/25(月) 22:43:20.62 ID:HBVqnqgX0
いつ選挙すんだよ
45: ザナミビル(東京都) [DE] 2023/09/25(月) 22:44:27.17 ID:jcRGzCrq0
減税すればよくね
46: ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/25(月) 22:45:32.78 ID:ZMykBOZ50
選挙前なのにこんなしょうもない事しか言えんとか終わってんな
48: リルピビリン(神奈川県) [US] 2023/09/25(月) 22:45:47.53 ID:DVMuQYhq0
なんか陣内みたいなモニター芸やってたけど
ニュースでやたら扱い悪くてワロタ
ニュースでやたら扱い悪くてワロタ
49: ポドフィロトキシン(兵庫県) [ZA] 2023/09/25(月) 22:46:47.03 ID:6U+TDFly0
消費税ゼロ0にしたら信じるわ
50: ラニナミビルオクタン酸エステル(石川県) [JP] 2023/09/25(月) 22:46:48.95 ID:vlGgzbo20
派遣禁止にすればどうだろう
51: ザナミビル(東京都) [DE] 2023/09/25(月) 22:47:33.04 ID:jcRGzCrq0
ドラクエ4の作戦と変わらんな
「みんながんばれ」
「みんながんばれ」
52: テラプレビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 22:47:35.40 ID:meHG3BDQ0
色々やってたけどなんかインパクト無いんだよな
気分だけでもいいから減税ちょろっと入れるとよっしゃーって騙されてくれそうなのに
気分だけでもいいから減税ちょろっと入れるとよっしゃーって騙されてくれそうなのに
53: ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/25(月) 22:48:31.75 ID:ZMykBOZ50
結局130万の壁なんて超えれてねぇって(笑)
岸田の胡散臭い顔ほんまむかつくわ
岸田の胡散臭い顔ほんまむかつくわ
54: ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/25(月) 22:48:52.26 ID:tA9ASBg20
言うは横山やすし
55: エルビテグラビル(静岡県) [CN] 2023/09/25(月) 22:49:02.49 ID:rIwIt/nG0
岸田本人は何が何だかわかって無いよねきっとw
56: アタザナビル(茸) [TR] 2023/09/25(月) 22:50:16.48 ID:LP1r/SkN0
自民党無くせばかなりコストカットできるよ?
57: リバビリン(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/25(月) 22:51:07.37 ID:bcejx04Q0
賃上げしたってちょっと浮いた分貯めとくか少額投資かくらいですぐ消費には回らんだろう
節約思考の消費活動を活性化なら減税しかねぇだろ
節約思考の消費活動を活性化なら減税しかねぇだろ
61: ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/25(月) 22:58:51.67 ID:DmMMXYjz0
売国党の増税クソメガネ一派は自分の身内や搾取仲間の安泰しか頭にないよ
62: バラシクロビル(愛知県) [GB] 2023/09/25(月) 23:00:13.88 ID:qKU4KAk10
コストカット=無駄削減効率重視から無駄だらけ(でも失敗という概念が消滅)な生産活動へとスタイルチェンジ!
63: バラシクロビル(愛知県) [GB] 2023/09/25(月) 23:01:29.18 ID:qKU4KAk10
安倍ぴょんの真似ばかりしてるのはやっぱり統一教会に褒められたいからかな?
64: ジドブジン(茸) [NL] 2023/09/25(月) 23:02:35.47 ID:9j425RpY0
いやコストカットはしろよ
65: バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [TR] 2023/09/25(月) 23:03:39.25 ID:YusOKmx50
106万の壁はいいけど収入増やせたなーってくらいだとそれなりに働かなくちゃいけなくて
それなら結局気にせずに現状でもそれなりに働くのと大して変わらんとかならん?
経過措置らしき2年までは扶養にって言っても2年でそこまで時給上がらないだろうしその場しのぎな気がすんだよなぁ
それなら結局気にせずに現状でもそれなりに働くのと大して変わらんとかならん?
経過措置らしき2年までは扶養にって言っても2年でそこまで時給上がらないだろうしその場しのぎな気がすんだよなぁ
69: プロストラチン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 23:18:59.04 ID:449/z/Y20
何も出来ねえ小物のくせに異次元だの歴史的だの大袈裟なんだよ
普通の政治やれや
普通の政治やれや
71: ラミブジン(東京都) [US] 2023/09/25(月) 23:22:42.18 ID:tmr+Jtax0
コストカットって言葉
会社のじじぃがよく言ってるよ
早く居なくなればいいのに
会社のじじぃがよく言ってるよ
早く居なくなればいいのに
72: ポドフィロトキシン(神奈川県) [US] 2023/09/25(月) 23:23:24.72 ID:ovwg6LSU0
五つもあるん?(´・ω・`)
73: オムビタスビル(ジパング) [US] 2023/09/25(月) 23:26:22.13 ID:gFs20zmN0
ガチで減税する気がないなこれ
増税メガネを払拭できず次の選挙で大敗濃厚だ
増税メガネを払拭できず次の選挙で大敗濃厚だ
74: ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 23:34:34.56 ID:UAGExi+a0
年収100万円台のお話とかどうでもいいだろ
76: ネビラピン(国際宇宙ステーション) [IT] 2023/09/25(月) 23:44:32.31 ID:smJETSlv0
消費税無くせば丸っと解決すんのにな
78: エルビテグラビル(SB-Android) [MA] 2023/09/25(月) 23:48:49.09 ID:LSBPWFYO0
相変わらず具体的なこと何一つなくそれらしいことほざいてるだけの無政府
79: ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/25(月) 23:51:05.18 ID:036PKOFa0
140兆円の社会保障費の前では
どんな政策も無に等しい
どんな政策も無に等しい
81: ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US] 2023/09/25(月) 23:55:43.39 ID:WueTHGN30
こいつ自分が何を話しているか理解してないからな
はよ死んでくれ
はよ死んでくれ
84: ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/26(火) 00:09:55.50 ID:Ipgec9PE0
これなんとか人数増やして埋めてたのに急に私も働きたい私も私もになると困るんだよ
手が余ってるのに入れても過剰になるし補助貰おうが割に合わんわ
手が余ってるのに入れても過剰になるし補助貰おうが割に合わんわ
85: ソリブジン(国際宇宙ステーション) [IT] 2023/09/26(火) 00:12:28.17 ID:qcQXArz40
岸田疫病神「よし、増税だ!」
86: ペラミビル(福岡県) [US] 2023/09/26(火) 00:18:14.49 ID:bH258Wf+0
コストカットしてたか?
借金しかしてなかったような
借金しかしてなかったような
87: コビシスタット(国際宇宙ステーション) [FR] 2023/09/26(火) 00:23:41.00 ID:ZuXZhBQb0
税収を増やすための5本柱か
きっしっしwwwって感じか
きっしっしwwwって感じか
89: バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [FR] 2023/09/26(火) 00:26:55.61 ID:AEk4C0TM0
歴史的転換とか異次元のとか毎度毎度言葉が強い割にやる事が何の影響力もない
90: アデホビル(ジパング) [BR] 2023/09/26(火) 00:32:10.28 ID:L7tjbwbk0
案を挙げるだけで変化するように思えない
きちんと成果を出して欲しい
きちんと成果を出して欲しい
91: コビシスタット(兵庫県) [ニダ] 2023/09/26(火) 00:36:43.63 ID:r5QXlgbI0
コストカット型から超増税型の経済対策へ
93: レテルモビル(神奈川県) [US] 2023/09/26(火) 00:39:30.96 ID:tBw3XEof0
そのうち歴史の的を転がして換えるとか言い出すぞ
で泉に歴史的転換と何が違うのですか?と突っ込まれてフンガフンガする
で泉に歴史的転換と何が違うのですか?と突っ込まれてフンガフンガする
95: エトラビリン(国際宇宙ステーション) [SG] 2023/09/26(火) 00:47:03.78 ID:u+HapR450
維新、国民民主、公明なんか変わらんだろ
さっさと自民党に入れよ
ニ゙大政党の邪魔
自民党vsれいわ
の、ニ゙大政党性しかないのよ
日本は
さっさと自民党に入れよ
ニ゙大政党の邪魔
自民党vsれいわ
の、ニ゙大政党性しかないのよ
日本は
96: エトラビリン(国際宇宙ステーション) [SG] 2023/09/26(火) 00:51:03.70 ID:u+HapR450
自民政権とれいわ政権の交互でしか
日本は成立しないと思うで
満遍なく目が行き渡るだろ
日本は成立しないと思うで
満遍なく目が行き渡るだろ
97: エルビテグラビル(宮城県) [ニダ] 2023/09/26(火) 00:54:29.74 ID:NbaPj5ny0
内部留保500兆円と皇室資産30京円を国民に配布すべき
98: ダサブビル(茸) [US] 2023/09/26(火) 00:55:54.74 ID:1WpH/WGq0
アベノミクス3本の矢ってなんだったの?
99: アメナメビル(神奈川県) [EU] 2023/09/26(火) 01:02:58.78 ID:15KmWGKj0
>>98
事実上、異次元緩和一本
単純に円の価値が削れるだけだから、外貨にして外国に投資しないと損する制度
アベノミクスの支持層はみんなリスク分散で外貨にしてるぞ
どのへんが日本復活だったのかは知らん
事実上、異次元緩和一本
単純に円の価値が削れるだけだから、外貨にして外国に投資しないと損する制度
アベノミクスの支持層はみんなリスク分散で外貨にしてるぞ
どのへんが日本復活だったのかは知らん
100: ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/26(火) 01:29:02.27 ID:vY+3c34U0
当たり前の目標言ってるだけじゃねーか
むしろ今までこれらを何もしてない事が大問題
むしろ今までこれらを何もしてない事が大問題
101: テラプレビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/26(火) 01:56:46.38 ID:ehNtSvEn0
円高のときに内需拡大政策をしなかった政府
102: バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/26(火) 03:28:12.07 ID:NlrJo+Vr0
歳出庁作れよ
歳出減らした奴が有能でのし上がれる庁を作れよ
歳出減らした奴が有能でのし上がれる庁を作れよ
106: ホスカルネット(ジパング) [CN] 2023/09/26(火) 06:08:56.65 ID:p5FtqsK90
>>102
こういうチェックする機関必用だよなぁ。なんかそれっぽいのあった気もするけど無駄遣いとか見てないしな
こういうチェックする機関必用だよなぁ。なんかそれっぽいのあった気もするけど無駄遣いとか見てないしな
104: コビシスタット(福岡県) [CA] 2023/09/26(火) 04:02:19.75 ID:qvpsRpkd0
人付き合いしてないから経済界の知り合いも居ないんだろう
107: エンテカビル(茸) [JP] 2023/09/26(火) 06:09:07.42 ID:9Z1MvsrL0
どうせ来年には増税ラッシュ仕掛けるんやろカスメガネ
108: ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/26(火) 06:25:49.57 ID:vFlCS6oa0
この無能メガネの言うコトやるコトすべてがアテにならん(゚Д゚)早よヤメロ
しかしコイツの次も誰も(能力のあるヤツが)いないという…(´・д・`)せめてガースーみたいに何らかの実績を残せるヤツをトップに据えろや(´・ω・`)
しかしコイツの次も誰も(能力のあるヤツが)いないという…(´・д・`)せめてガースーみたいに何らかの実績を残せるヤツをトップに据えろや(´・ω・`)
110: パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/26(火) 07:16:10.50 ID:s0Dl93eK0
「国民に増税し、票を持つ企業にばら撒きます!絶対に減税しません!」
わかりやすい
わかりやすい
111: エンテカビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/26(火) 07:19:05.88 ID:AFmF+ACo0
バラ撒くだけで何ら経済対策になってないという
だいたい5番目の国土強靭化は経済対策ではないだろ
中国や韓国に弱腰の岸田が国土強靭化を謳うなや
だいたい5番目の国土強靭化は経済対策ではないだろ
中国や韓国に弱腰の岸田が国土強靭化を謳うなや
112: パリビズマブ(徳島県) [CA] 2023/09/26(火) 07:20:46.67 ID:GNto5SeZ0
ヤフーのアンケート見ると経済対策に「全く期待していない」が90%超えててワロタ
そりゃそうなる
そりゃそうなる
113: リルピビリン(ジパング) [DE] 2023/09/26(火) 07:24:21.60 ID:E2ULHdOO0
増税祭り開幕の狼煙
114: ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/26(火) 07:30:31.68 ID:L+ol72PQ0
まぁ、無駄だろうね。
政府は何とかして年末までに選挙やりたいのだろうけど、強行するにしても支持は戻らないだろうな。
今の自民が危機的なのはね、一般有権者に見放されている所なんだよ。
で、その原因は、主に、子育てバラマキの財源問題とLGBT思想の政府運用。
これじゃあ選挙終わった途端、
子育て応援協力保険の導入(事実上の独身税、高齢者からの剥ぎ取り)とか、
「LGBT社会の実現。トイレなどのジェンダーレス化に助成金出します!」とかやってくると、
余計に警戒されるだけだろうな。
政府は何とかして年末までに選挙やりたいのだろうけど、強行するにしても支持は戻らないだろうな。
今の自民が危機的なのはね、一般有権者に見放されている所なんだよ。
で、その原因は、主に、子育てバラマキの財源問題とLGBT思想の政府運用。
これじゃあ選挙終わった途端、
子育て応援協力保険の導入(事実上の独身税、高齢者からの剥ぎ取り)とか、
「LGBT社会の実現。トイレなどのジェンダーレス化に助成金出します!」とかやってくると、
余計に警戒されるだけだろうな。
115: レテルモビル(大阪府) [ニダ] 2023/09/26(火) 07:31:55.52 ID:CEGFcjyf0
どうせゴミだから記事を読む価値すらない
116: オセルタミビルリン(岡山県) [US] 2023/09/26(火) 07:34:57.01 ID:26pV94en0
・日本が今や無から有を生み出すことが出来ないという現実
無から有というのは言い過ぎだけど
鉄鉱石から自動車を作り出し
鉱物資源から高価な半導体を作りだせていた時代がそれにあたる。
無から有というのは言い過ぎだけど
鉄鉱石から自動車を作り出し
鉱物資源から高価な半導体を作りだせていた時代がそれにあたる。
117: オセルタミビルリン(岡山県) [US] 2023/09/26(火) 07:36:53.32 ID:26pV94en0
それが今や、新しい価値を生み出せない国になってしまった。
すべてが外国の後追いなのだからあたりまえ。
そのことを直視しない提言、政策に効果があるわけがない。
すべてが外国の後追いなのだからあたりまえ。
そのことを直視しない提言、政策に効果があるわけがない。
118: アタザナビル(国際宇宙ステーション) [CA] 2023/09/26(火) 07:38:12.41 ID:Ro0HfwgX0
五本柱
1増税
2増税
3増税
4増税
5息子を総理大臣にする
1増税
2増税
3増税
4増税
5息子を総理大臣にする
119: オセルタミビルリン(岡山県) [US] 2023/09/26(火) 07:42:31.96 ID:26pV94en0
いろいろ言いたいことがあるが端折って結論だけ言わせてもらえば
国民、企業を政府が指導してる間は何も生み出せないだろうね。
イーロン・マスクやスティーブ・ジョブズが
どんな前半生を送ってきたかを見るべき。
ジャングルを生き残ってきた者が日本にいないという事が
日本の衰退の理由。
明治維新にはそういう日本人がゴロゴロいたのを思い出すべき。
国民、企業を政府が指導してる間は何も生み出せないだろうね。
イーロン・マスクやスティーブ・ジョブズが
どんな前半生を送ってきたかを見るべき。
ジャングルを生き残ってきた者が日本にいないという事が
日本の衰退の理由。
明治維新にはそういう日本人がゴロゴロいたのを思い出すべき。
120: ポドフィロトキシン(茸) [ニダ] 2023/09/26(火) 07:51:21.69 ID:xEqQ0SDN0
どうせ上の方だけ金ばらまいて平均が上がったから大成功つって増税するんだろ
んでまた消費が落ちて不景気になると
んでまた消費が落ちて不景気になると
121: パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/26(火) 07:55:30.17 ID:s0Dl93eK0
トップが馬鹿だと、財務官僚も経団連もやりたい放題
今のうちに利権獲得、増税して出世しとけよ、ってボーナスステージなんだろうな
下の言うことを聞きすぎる馬鹿社長が会社潰すパターン
今のうちに利権獲得、増税して出世しとけよ、ってボーナスステージなんだろうな
下の言うことを聞きすぎる馬鹿社長が会社潰すパターン
名無しさん 2023年09月26日 14:46
せめてこれ以上は奪わずほっといてくれ
名無しさん 2023年09月26日 14:55
来年の秋の総裁選になれば、ケツを蹴って追い出される身。
あと一年、場当たり的に政策を乱射して、どれか当たれば儲けもの。
そして最後はイタチの最後っ屁、増税してヤメていく。
それならば、自爆覚悟で選挙して、見事に散って行ってくれた方が、国民としては助ける。最期の国民孝行と思って、自爆してくれないか。
名無しさん 2023年09月26日 15:21