1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/26(火) 06:53:27.88 ID:j1pV/4Jp

【09月26日 KOREA WAVE】韓国有数のイベント「第18回釜山(プサン)花火大会」を11月4日に控え、
絶景ポイントの飲食店がぼったくりとも思える価格設定でひんしゅくを買っている。
あるポータル予約ページによると、釜山・広安里(クァンアンリ)の海岸にある居酒屋では
4人テーブルの席代が80万ウォン(約9万円)になっている。ルーフトップはさらに高い100万ウォン(約11万円)で、
8人団体席は120万ウォン(約13万円)に上る。この値段はあくまで「席代」で飲食代は含まれていない。
店側は「釜山花火大会でも最高の名所だ。すべての予約費用は席の利用に関する金額であり、
当日はテーブル当たり10万ウォン以上のおつまみを注文してもらう」としている。
釜山花火大会は毎年100万人ほどの人出がある釜山最大のイベントの一つだ。
今年は11月4日に広安里海水浴場など一帯で開かれる。
主催側が販売する有料座席はテーブルと椅子を備えたR席と椅子だけのS席があり、R席は10万ウォン、S席は7万ウォンだ。
あまりに高い席代を近隣の商店なども憂慮しており、地元の商店主らの連合会は
「一部の良心的でない業者のせいで釜山市全体のイメージが悪くなるのではないか。
高級ホテルでもない単なる食堂が、席代120万ウォンなんて納得できない」と話した。
c)news1
2023年9月26日 5:00 発信地:韓国
https://www.afpbb.com/articles/-/3483255

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695678807/
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 06:54:33.76 ID:MXY6vS4s
大曲の花火みたいになってきたか
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 06:57:10.25 ID:LT6jQj6v
予告なしであとから請求されるよりいいじゃない
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:04:30.27 ID:BA91Cfmq
何が問題なのかさっぱりわからない
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:05:19.75 ID:himnqJ3v
10月に酒税改正、第三のビール値上がりへ
またかよ
いい加減にしろ自民公明
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:20:57.18 ID:fVoizATJ
>>6
今時、アルコールやニコチンなど薬物に該当するらしい物に中毒的依存症状があり、買う方がヤバい。
今時、アルコールやニコチンなど薬物に該当するらしい物に中毒的依存症状があり、買う方がヤバい。
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:12:41.15 ID:RTVGxwE+
まあいいんじゃない?
そんなにいいロケーションなら払うやつもいるかもしれないし、高過ぎて無視されてもそれはそれで自業自得
そんなにいいロケーションなら払うやつもいるかもしれないし、高過ぎて無視されてもそれはそれで自業自得
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:15:31.60 ID:U1xr1Gon
花火大会は日本の風習だろ
早くやめさせろよ
早くやめさせろよ
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:18:57.08 ID:+kUqpGd4
付加価値があって、事前に言っているなら、フェアなんじゃね?
騙したら詐欺だけど
騙したら詐欺だけど
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:21:38.24 ID:sJ78erXU
日本だったら一万円でも大騒ぎになるからな、さすが高所得国は違うわw
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:21:55.73 ID:QsLABTal
たまや〜さおだけ〜!と叫ぶように
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:22:31.13 ID:xVEL/gfJ
阿波おどりには1人20万円の桟敷席がある
貧乏臭いな韓国は
貧乏臭いな韓国は
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:23:55.47 ID:9ivKrC6A
1000億持ってる金持ちからしたら
1万も10万も変わらん
1万も10万も変わらん
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:39:57.29 ID:BK+HPFtd
それでも払うやつがいるんだからいいじゃん
俺がオーナーならもっと高くして花火のときだけ開店するわ
俺がオーナーならもっと高くして花火のときだけ開店するわ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:41:10.11 ID:dmWHySix
単なる食堂が高級食堂になったってことだろ
平均賃金高いらしいから平気でしょw
平均賃金高いらしいから平気でしょw
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:42:49.34 ID:cS3NDTwO
13万を何とも思わない連中からしたら親切な店だと思うが?
26: 在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2023/09/26(火) 07:43:05.38 ID:jvbrhMhg
花火観覧席として売り出せばよかったのに
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:47:59.89 ID:olo3SKId
日本に見に来た方が安いな。来てほしくないけど。
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:48:35.92 ID:dmWHySix
花火大会の日に通常料金だと迷惑客ばかりくるからって事情が先にあったりしてね
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:56:12.33 ID:sYpG6+Dt
この手のボッタクリは世界中であるけど
よっぽど良い場所なのか強気な価格設定だなw
よっぽど良い場所なのか強気な価格設定だなw
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 07:56:22.42 ID:I1v8RB51
その値段でも客が来るならエエやん。
32: 規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM 2023/09/26(火) 08:02:37.13 ID:MSzDcGly
(=゚ω゚)ノ 有料席にはDJソーダが回ってきて触り放題なんだろー
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 08:08:58.16 ID:pQa9rNP8
>>32
そして慰謝料を請求される
そして慰謝料を請求される
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/26(火) 08:29:49.24 ID:Kbgszbmm
日本もこの傾向がどんどん出てきてるよね
36: sage 2023/09/26(火) 08:54:08.46 ID:YLsOT6VT
さすが(笑)
程度を知らない国民性がよく出てるね。
このへんの感覚は宗主国ゆずりかねぇ
程度を知らない国民性がよく出てるね。
このへんの感覚は宗主国ゆずりかねぇ