ニューヨーク市「日本のみなさん、ニューヨークへ観光しに来て」 [11/19]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/11/18(土) 23:47:22.30 ID:PCSai39Q0 BE:123322212-PLT(13121)
アメリカ ニューヨークの街の魅力をアピールし、コロナ禍のあとの日本人観光客の呼び込みにつなげようという催しが16日に都内で開かれました。

この催しはアメリカ ニューヨーク市の観光当局が都内で企画し、日本の旅行会社やメディア関係者など、およそ90人が参加しました。

担当者は現地を訪れる国内外の観光客は大きく回復していると説明したうえで、空港のリニューアルや観光インフラの整備にも取り組んでいることなどを紹介しました。

また、ことしはニューヨークでヒップホップが誕生してから50年の節目の年だということで、会場ではヒップホップの代表的な楽曲などが披露され会場を盛り上げていました。

催しを開いた観光当局によりますと、ことしニューヨーク市を訪れる日本人旅行者の数はコロナ禍前の2019年の6割近くにとどまる見込みだということで、こうしたイベントを通じて街の魅力をアピールし観光客の呼び込みにつなげたい考えです。

ニューヨーク市観光会議局の広報部門の責任者、ティファニー・タウンゼントさんは「ニューヨークを訪れてから数年がたっている人も初めて訪れる人も私たちの街を再発見してもらいたい。ぜひニューヨークに来てください」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231117/k10014261751000.html



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700318842/


スポンサーリンク



4: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [ZA] 2023/11/18(土) 23:48:46.68 ID:bgyiXq5F0
>>1
入浴なら良いけど、ニューヨークは遠い

152: 名無しさん@涙目です。(茸) [EG] 2023/11/19(日) 03:03:30.06 ID:NHkqXr6q0
>>1
アメリカ人も外食できないと言ってるのに
バカこいつ
アメリカ人のgdp押し上げてるのは金融なので
他の業種、例えば電気とかは給与水準低い

11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/18(土) 23:49:56.55 ID:LSRtL+Bw0
ラーメン1杯5000円とかだろ?
無理

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/18(土) 23:53:55.70 ID:1tmn9Wrn0
>>11
その代わりインスタントラーメンは日本より安いやろw
4袋で99セントとか

32: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2023/11/18(土) 23:58:04.25 ID:G1HUQo380
金はかかっているのにみじめな貧乏旅行しかできない。

37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/11/19(日) 00:01:40.50 ID:5Y2FPBEl0
高杉
てかアメリカ観光なら都市部より自然の方が良いぞ
アメリカ赴任してるけどみんな口を揃えてイエローストーンをお勧めしてるわ
次にグランドキャニオン

38: 匿名希望(庭) [US] 2023/11/19(日) 00:02:01.59 ID:Y6jrCkGA0
アメリカ人 「日本よ、ニューヨークではこの寿司が6400円だ!」 [306759112]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700314452/

無理です
ごめんなさい

45: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2023/11/19(日) 00:04:48.62 ID:jyugJ4//0
歴史ないし見たいもんないわ
ロンドンの方が百倍いいだろ

51: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/11/19(日) 00:09:13.34 ID:I6bHOnbw0
マンハッタン食ってニューヨーク行ったつもりになるので満足

63: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2023/11/19(日) 00:22:40.21 ID:HV1rOKJP0
昔ツアーで行ったけど
タイムズスクエアしか憶えてねえ
ナイアガラの滝のついでに寄ったぜコース

64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2023/11/19(日) 00:23:10.69 ID:PjMdOLy40
同時多発テロのときも
差別というか、被害者の関係者が全く相手にされず
市もまともな対応をしなかったんだよな、日本人に対して

69: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [ZA] 2023/11/19(日) 00:28:16.97 ID:/kULGsTx0
ニューヨークって日本人には危険なんじゃね?


2020年9月にニューヨークで暴行され大けがをした日本人ジャズピアニストが、
愛知県岡崎市でコンサートを行った。ニューヨークでの暴行の背景にあったのは、
アジア人へのヘイトクライムだった。
http://bunshun.jp/articles/-/57299?page=1

114: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/11/19(日) 01:24:59.74 ID:woX/G1sM0
NYはいずれ行くつもりだったけども
>>69 の事件を見て一生行かないと決めたわ
命を賭してまで見るべきものは存在しない

156: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/19(日) 03:09:20.86 ID:z9wI1l9z0
>>69
コロナ渦真っ最中だったからね
アジア人の大半は中国人だからアジア人を見掛けたらとりあえず殴られる時代



この記事へのコメント
  • 名無しさん 2023年11月19日 16:05

    NYは用があって2週間滞在したが雰囲気的にNYって感じだが楽しいかと言われると別に。
    治安はよくないし(アメリカの都市の中ではいい方)汚いし(アメリカの都市の中ではいい方)飯も別にうまくないし(アメリカの都市の中では以下略)
    まあ建物の中が別世界に作らえてるのもあるから富裕層だとまた違うとは思うが、一般人からしたら1度はいってもいいけどリピートはしないかなの場所。
  • 名無しさん 2023年11月19日 16:10

    てか、オーバーツーリズムだろ。めちゃくちゃ人多かったぞ。日本と同じでアメリカ人が国内旅行で行くし、なぜわざわざ日本人呼ぶんや。
  • 名無しさん 2023年11月19日 16:35

    日本は税金と準税金の負担が大きく自由になる金が少ない
    海外旅行など余裕がないとできないもの
  • 名無しさん 2023年11月19日 16:41

    高い(円安で)汚い、危ない、飯がまずい、でニューヨーク魅力無し。もう日本人がニューヨークに憧れる時代は終わった。
  • 名無しさん 2023年11月19日 16:55

    飯が日本のレートになるなら考える、考えるだけだが(鬼畜)
  • 名無しさん 2023年11月19日 17:17

    30年前に1か月滞在して無茶苦茶楽しかった
    今は変わってしまったんだろうなあ
    というか、この為替じゃ1週間も楽しめ無さそう
  • 名無しさん 2023年11月19日 18:03

    DCからNYまで S.C.MagLev 高速鉄道(TNEM)が開通したら行きますよ。
    とりあえず、ボルチモアとDCを結ぶ BWI空港 を通る区間(BWRR)が早期に開業するように働きかけてください。
    (ま、某国が、カリフォルニアでの契約を「バイアメリカ法」で潰されて(某国で作って納入する方法以外認めなかったので)開業できなくなったからと BWRR の妨害運動してるので、挫折すると思いますけどね。)
  • 名無しさん 2023年11月20日 00:09

    今日一番笑った
  • 名無しさん 2023年11月20日 08:07

    今のニューヨークは不法移民のことで最悪に治安が悪いから、絶対にいかん
  • 秋津島 2023年11月20日 09:54

    何故日本人を呼ぶん?景気悪い中国人の代わりなん?
    この春にネトゲ仲間がNYに海外赴任になってゲーム辞めたんだけど、その仲間が無事に日本に帰って来れる様に祈ったのに。
    行きたくないわ。
  • 名無しさん 2023年11月20日 13:14

    このイエローモンキーめって言われて金巻き上げられるだろ?怖くて行けないよ。日本人は平和を愛する民族だからね。
  • 名無しさん 2023年11月21日 02:22

    ごめんニューヨーク
    おれ銃で撃たれたくない