1: うんこ(秋田県) [US] 2023/11/30(木) 20:09:15.59 ID:XKoVrBoh0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
小ささがウリだけど小さすぎると売れない!? 名車の称号は得ても販売で苦戦した「2ドアハッチ軽自動車」3台
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/9f14e35193f98879a8de36afe988a112563acca6/?mode=top
小ささがウリだけど小さすぎると売れない!? 名車の称号は得ても販売で苦戦した「2ドアハッチ軽自動車」3台
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/9f14e35193f98879a8de36afe988a112563acca6/?mode=top
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701342555/
5: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2023/11/30(木) 20:14:12.56 ID:x+tLJYnK0
>>1
大型自動車と大型自動車に挟まれたらSUVでもペシャンコになるだろw
大型自動車と大型自動車に挟まれたらSUVでもペシャンコになるだろw
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/11/30(木) 20:10:25.80 ID:KGuNUnNv0
当たらなければどうということはない
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2023/11/30(木) 20:19:46.89 ID:FN+KI+S60
>>2
「ええい、打ちどころが悪いとこんなものか!」
「ええい、打ちどころが悪いとこんなものか!」
49: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/11/30(木) 23:15:19.76 ID:RlqAAXw/0
>>2
日本軍の伝統だね
撃たれなければどうということはない
日本軍の伝統だね
撃たれなければどうということはない
4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2023/11/30(木) 20:12:40.63 ID:E9pkqHi00
それぐらいの覚悟して乗ってる
6: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2023/11/30(木) 20:15:26.91 ID:ZisXZ38N0
車に乗ってる奴は全員ペシャンコになればいい
21: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2023/11/30(木) 20:40:05.74 ID:IxRTAspL0
>>6
経済も物流も死ぬぞ
経済も物流も死ぬぞ
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2023/11/30(木) 20:16:20.64 ID:XZGB1Ne70
軽ならワンチャン大型の車体の下に潜り込んで助かるかもしれない
8: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ] 2023/11/30(木) 20:16:27.88 ID:gB8cxFrt0
ランクルでもワンチャンあるかどうか?w
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/30(木) 20:22:50.38 ID:KqGF44sV0
やっぱり軽の方が柔らかいの?
44: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2023/11/30(木) 22:14:48.06 ID:ObCcdJJL0
>>12
ボディはダンボールと強度変わらないって言われてるじゃん
クラッシャブルゾーン小さすぎるから人がすぐ潰れるんだろ
ボディはダンボールと強度変わらないって言われてるじゃん
クラッシャブルゾーン小さすぎるから人がすぐ潰れるんだろ
46: 名無しさん@涙目です。(茸) [IE] 2023/11/30(木) 22:55:34.11 ID:31/JFQKi0
>>44
前がぶつかりゃ足とかすぐクチャだわな
前がぶつかりゃ足とかすぐクチャだわな
13: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [VE] 2023/11/30(木) 20:23:55.79 ID:F3LYpsfQ0
アルファードでもペチャンコ
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/11/30(木) 20:24:55.74 ID:Kx4sf29q0
車体が軽いから、浮かぶ事で
事故の瞬間の衝撃を反らせる
事故の瞬間の衝撃を反らせる
55: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2023/11/30(木) 23:28:00.40 ID:O07T1kCJ0
>>14
浮かぶwww
そんな都合のいい事があるかよwww
浮かぶwww
そんな都合のいい事があるかよwww
15: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT] 2023/11/30(木) 20:27:22.29 ID:Ic9OESFo0
TWINのハイブリッド凄いじゃないか
生身でちょろちょろする二輪よりよっぽど安全だ
生身でちょろちょろする二輪よりよっぽど安全だ
16: 名無しさん@涙目です。(茸) [ZA] 2023/11/30(木) 20:29:15.02 ID:QAGkmLib0
うちの車は車体の下通り抜ける
17: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ] 2023/11/30(木) 20:29:36.53 ID:gB8cxFrt0
自動車の安全性はだいたい、車の重さと比例関係だと思っていい
人気の箱型とか最近の軽自動車は重くなってるから軽量コンパクトカーともそんなに大差ないの
人気の箱型とか最近の軽自動車は重くなってるから軽量コンパクトカーともそんなに大差ないの
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/30(木) 20:30:26.39 ID:YGtbFPtc0
ペシャンコにならないのはハマーくらいか
50: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/11/30(木) 23:16:37.26 ID:RlqAAXw/0
>>18
ハマーが意外と弱い
ハマーが意外と弱い
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/30(木) 20:35:10.64 ID:PtcJzPoM0
普通車に挟まれてもペシャンコ
22: 名無しさん@涙目です。(山口県) [BR] 2023/11/30(木) 20:50:26.95 ID:lgPkhsLR0
信号待ち最後尾では逃げられる車間とって常にバッグミラー見てるわ
24: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR] 2023/11/30(木) 20:57:32.44 ID:HtEAo+Gq0
その状況で助かるなんて基本的にねえんだよ漫画脳か
25: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR] 2023/11/30(木) 21:01:17.91 ID:KO8W6KVo0
以前バイトしてたときの社員は大型だからぶつかっても俺は死なないし~って言って煽りまくってた
27: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU] 2023/11/30(木) 21:02:46.74 ID:IecmZ3Dj0
そんなことより車買ったら埼玉トヨペットの緑のシール貼ってあったんだが、ディーラーに断りなく勝手に剥がすと印象悪い?
28: sage(埼玉県) [CO] 2023/11/30(木) 21:05:21.02 ID:ivvmN7yf0
>>27
俺も埼玉トヨペットだけど最初から貼らないでくれって頼んだよ
俺も埼玉トヨペットだけど最初から貼らないでくれって頼んだよ
30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2023/11/30(木) 21:09:09.46 ID:E9pkqHi00
>>27
車庫証明のシールも頼めば車検証入れに入れといてくれるし
車庫証明のシールも頼めば車検証入れに入れといてくれるし
58: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2023/11/30(木) 23:30:11.58 ID:O07T1kCJ0
>>27
時々見かけるけど、どうしてデーラーシール貼ってるの?
時々見かけるけど、どうしてデーラーシール貼ってるの?
29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2023/11/30(木) 21:08:07.58 ID:E9pkqHi00
軽乗ると理不尽な煽りされること多いけど大型トラックは大抵車間距離多く取る
自分の通勤経路が伊勢湾岸道の下道だからマナーの良いトラックが多いせいもあるかもだけど
クロネコのトラックが後ろにいると凄く安心できる
自分の通勤経路が伊勢湾岸道の下道だからマナーの良いトラックが多いせいもあるかもだけど
クロネコのトラックが後ろにいると凄く安心できる
31: ハゲ(ジパング) [IT] 2023/11/30(木) 21:09:45.44 ID:vg9KbUbV0
心配だが自転車はソレドコじゃなかった
34: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [UY] 2023/11/30(木) 21:32:34.95 ID:ehMvEKXZ0
だから俺が乗ってます!ステッカー貼ってるぜ
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/30(木) 21:42:14.99 ID:PgdA+tWi0
ランクルにオカマ掘られても死ねるよ、軽自動車は後ろからの衝突安全性は無いから
36: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2023/11/30(木) 21:50:38.71 ID:YZ4z33tU0
大型に挟まれて大丈夫なんて、米国大統領専用車くらいじゃないの
37: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/30(木) 21:53:08.29 ID:4hSby1nc0
白タク合法化されたらオレのエブリイで稼ぎまくるぞ
38: 名無しさん@涙目です。(茸) [NZ] 2023/11/30(木) 21:58:21.37 ID:p1JV0g3x0
ビーストはキャデラックに似せてるけどトラックの改造車だから
45: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2023/11/30(木) 22:22:58.34 ID:x+tLJYnK0
>>38
ビーストはドアの厚さは20cm、防弾窓ガラスが15cmということなので
中身はトラックというより装甲車に近いかと
ビーストはドアの厚さは20cm、防弾窓ガラスが15cmということなので
中身はトラックというより装甲車に近いかと
39: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2023/11/30(木) 21:59:24.05 ID:RRK7/qKp0
昔大型トラックにはねられて2メーターは上の幹の部分にめり込んでる軽を見た事ある
40: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2023/11/30(木) 22:04:14.70 ID:Yo/Flhv20
エスティマでもペッタンコにされたと聞いたな
耐えられる速度や重量がそれなりには違ってくるだろうけど、
大型に挟まれたら死ぬ可能性って意識も大事だと思うわ
高速渋滞最後尾になった時は突っ込まれた時に備えて車間取ってハンドル右に切っとく
耐えられる速度や重量がそれなりには違ってくるだろうけど、
大型に挟まれたら死ぬ可能性って意識も大事だと思うわ
高速渋滞最後尾になった時は突っ込まれた時に備えて車間取ってハンドル右に切っとく
43: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT] 2023/11/30(木) 22:10:47.17 ID:Masr4OQI0
軽軽軽自動車大型車に挟まれぺっちゃんこ
ぺっちゃんこは煎餅
ぺっちゃんこは煎餅
51: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [SI] 2023/11/30(木) 23:19:14.83 ID:oKYQLLf00
スズキのツインは創業何十年みたいなので出したんだっけか
もう一度出してほしいな
もう一度出してほしいな
52: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP] 2023/11/30(木) 23:20:55.70 ID:MnWq5A9t0
でも軽一台欲しいんだよな
たまに運転するとどこにでも入っていけるような無敵感がある
たまに運転するとどこにでも入っていけるような無敵感がある
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/30(木) 23:22:23.56 ID:gsrhj45e0
何故か天井が下になって事故ってる軽自動車。
普通の国道で。
普通の国道で。
54: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/11/30(木) 23:26:29.94 ID:RlqAAXw/0
軽は便利だけど危ないなー
57: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/11/30(木) 23:29:59.68 ID:tkH0/9qs0
軽だったら原チャリの方がいいわー。。普通自動車と衝突したら 生還したらラッキー!!レベル。
62: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2023/12/01(金) 00:24:01.69 ID:Z4e7kKJ60
>>57
原チャリなんて体を保護するボディそのものが無いわけで
命という面ではトップレベルに高リスクかと
原チャリなんて体を保護するボディそのものが無いわけで
命という面ではトップレベルに高リスクかと
61: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2023/11/30(木) 23:39:15.56 ID:x+tLJYnK0
63: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AR] 2023/12/01(金) 00:25:27.85 ID:P/T6XHYO0
電気自動車は車内で祈るのみ
名無しさん 2023年12月01日 07:17
名無しさん 2023年12月01日 07:32
名無しさん 2023年12月01日 13:10
普通車なら助かる事故でも助からない
ちなみにランクルやGクラスみたいなラダーフレーム車は見た目に反して衝突には弱い
だからジムニーは最高レベルでヤバい