テスラが「サイバートラック」の出荷を開始 6万990ドルから [12/1]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2023/12/01(金) 12:02:27.96 ID:uNCmynz30 BE:595582602-2BP(3745)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
テスラ「サイバートラック」、価格6万990ドルから 4年ぶり新型車
https://jp.reuters.com/economy/industry/VSWGVBVNOJOXJKVR2F3HCAUTDQ-2023-11-30/

[30日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手のテスラは30日、「サイバートラック」の出荷を開始すると発表した。価格は6万990ドルから。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が2019年に言及した価格よりも50%超高い。

テスラはこの日、テキサス州の本社で新型EV出荷イベントを開き、マスク氏がサイバートラックを客に引き渡した。

サイバートラックはテスラにとり約4年ぶりの新型車となる。、EV需要が軟化し、競争が激化する中、テスラの量産車であるモデル3やモデルYほどではないものの売上拡大の鍵となることが期待される。

サイバートラックは車体に新しい素材を使い、斬新で未来的なデザインとなっているが、生産コストや難易度も高く、実用性を重視する従来のピックアップトラック利用者を遠ざける恐れがあると専門家は指摘する。

https://cloudfront-us-east-2.images.arcpublishing.com/reuters/V2SZA4LWAZOZ7FE677TWNAXY7I.jpg



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701399747/


スポンサーリンク



2: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/12/01(金) 12:03:27.51 ID:T21P02xf0
ぼくらのってアニメでこんな車見たわ

3: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2023/12/01(金) 12:04:26.36 ID:5B7+nXV/0
アイアンマン顔

4: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL] 2023/12/01(金) 12:05:44.43 ID:RZUb1hY30
7万ドル出すなら、もっといいの腐る程あるんだが

5: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US] 2023/12/01(金) 12:05:57.35 ID:yzt8qUJv0
角がすごい

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/01(金) 12:06:33.88 ID:fb/mP/Lu0
1985でのデロリアン的存在

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/12/01(金) 12:07:12.68 ID:mTOg3/Oo0
日本だと対人衝突性でアウトだろうな

10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/12/01(金) 12:09:09.32 ID:l3+xmFz20
テスラ車はバッテリーが充電できなくなって交換に200万とか聞いて買うのやめたわ。買えないけど。

15: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/12/01(金) 12:13:06.10 ID:FDWdnJgv0
>>10
中古なら買えるだろ へたったバッテリーだけど

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/01(金) 12:09:27.33 ID:VYMCgHQp0
実用性無いトラックとかすげー斬新だね

12: ◆65537PNPSA (SB-Android) [ニダ] 2023/12/01(金) 12:10:57.26 ID:t81h1V2E0
>実用性を重視する従来のピックアップトラック利用者

ピックアップトラックって税金が安いから若者とかが乗ってんじゃねえの?
ピックアップトラックに実用性を求めてるやつなんて何人居るんだよ?

13: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/12/01(金) 12:12:09.02 ID:IY+c6EE10
アメリカでピックアップが人気なのも長距離移動する時にタフだからだろ
街乗りしか出来ないテスラ社のピックアップとかどこのアホが買うんだよ

16: 名無しさん@涙目です。(みょ) [BR] 2023/12/01(金) 12:13:44.84 ID:GbEKfSkg0
中国の配達用EVは障害物検知がバカで実用性が低いそうだな

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/01(金) 12:13:50.32 ID:VAaiYhgq0
ジョジョ立ちの左 体透けてるのかと思った

18: 名無しさん@涙目です。(三重県) [TW] 2023/12/01(金) 12:15:02.58 ID:GfUv3dzs0
日本円で1000万円

19: 名無しさん@涙目です。(新日本) [DE] 2023/12/01(金) 12:15:49.25 ID:DURqiFt60
こんなにテカテカだっけ?

この手のデザインはルノー・アヴァンタイムの衝撃があるから今更感

21: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2023/12/01(金) 12:20:02.87 ID:QwsQdYFm0
ロータスのミニバンが気になる

22: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/12/01(金) 12:20:33.71 ID:7/VjCWaS0
軽トラックの方がいい




この記事へのコメント
  • 名無しさん 2023年12月02日 01:08

    何年も前から見せびらかして来たけど、そんなに良いデザインだろうか?
    アメリカ人はこういうの好きなのか?
    なんだか、ただ人がぶつかったら痛いように作ったとしか思えないな
  • 名無しさん 2023年12月02日 01:19

    アメリカ人はこれを買うくらいなら軽トラを買った方がマシとか言ってたな。同じ値段で軽トラが10台買えて、使い勝手は軽トラの方が上だとか。