円高、止まらず 1ドル120円まで戻す予想も [12/6]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/06(水) 07:39:22.36 ID:nuBvssgK0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
2024年の対ドルの円相場は日米金利差縮小を背景に緩やかな円高を見込む声が多い。
米連邦準備理事会(FRB)が利下げを始めればドル高に転機が訪れるとの観測が背景にある。
21年以降の円安局面が転換し「強い円」が戻るのか。
日銀がマイナス金利政策を解除しても日米金利差は大きく、円の上値は重いとの見方もある。

国内外の金融機関による2024年の為替相場の見通しをみると、野村証券は6月末が1ドル=140円、...

24年の為替予想、緩やかに円高進む 上値120円台前半か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB032RZ0T01C23A2000000/



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701815962/


スポンサーリンク



60: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN] 2023/12/06(水) 08:05:56.64 ID:ulV2TF920
>>1
で円高になったら今度は輸出企業の業績が低下しました!日本終わった!とか言うんでしょお前らwwwww

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/06(水) 07:40:11.92 ID:0XR8Uar50
120円代は流石に極端では?

49: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2023/12/06(水) 07:59:42.83 ID:MYNwMhZk0
>>2
長期的に見ればそれでも円安だよ

3: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB] 2023/12/06(水) 07:40:39.04 ID:ErcUSvMr0
110円まで上がればガイツーも捗るからこの調子で頼むわ

5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [SG] 2023/12/06(水) 07:41:42.73 ID:a/3SmxOb0
円安、円高どっちにしろそんな急激に動くのは良くないだろ

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2023/12/06(水) 07:41:55.61 ID:ScLquG4z0
強い円、って金利差で円安になってただけじゃねえか頭が悪いな

9: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2023/12/06(水) 07:43:24.29 ID:OXklhYHw0
やっとiPhone買える(´・ω・`)

10: 名無しさん@涙目です。(庭) [AT] 2023/12/06(水) 07:44:24.72 ID:vpAc5y0b0
戻っても137円あたりやろ
アメ公がゼロ金利とかせん限りそこまで円高にならん

12: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/12/06(水) 07:44:39.33 ID:P3D1cxKl0
でも資材費高騰のため上がったはずの価格は下がらないよね

13: 名無しさん@涙目です。(富山県) [CN] 2023/12/06(水) 07:45:00.71 ID:ZjtlmzjK0
円高になればトリガー条項云々の話がなくなるんだよな
財務省が仕込んでるんだろこれ

55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/06(水) 08:03:33.76 ID:aKkvuHB20
>>13
110円まで戻せるなら、トリガー条項発動しなくても良いわ。

14: 名無しさん@涙目です。(新日本) [PK] 2023/12/06(水) 07:45:20.42 ID:SR6gcNH20
アメリカでこれだけトチ狂ったインフレしてて、FRB利下げとかあり得るの?

32: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2023/12/06(水) 07:53:50.69 ID:sFXbahqC0
>>14
コアコア相当の指数で比較すると日本のがかなりインフレしてるよ

63: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2023/12/06(水) 08:07:11.66 ID:bM8y8+3J0
>>14
しないと金利で破綻するだろ

15: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2023/12/06(水) 07:45:31.03 ID:cXDHhVjZ0
来年前半までは150円近くキープしてもらいたいな。
そうでなきゃ困る。

16: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR] 2023/12/06(水) 07:45:32.63 ID:gJ6hz13Y0
また今回も150円のときに外貨預金したアホがいるんだろうな

17: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/06(水) 07:45:51.73 ID:qhMNkboJ0
ちょっと146見えたあたりでショート張った人の必死のステマ

22: 名無しさん@涙目です。(光) [GB] 2023/12/06(水) 07:47:18.59 ID:Mmx94bkg0
ちなみに今年の為替相場誰か合ってた奴居るの?150円超える予想は出てなかったと思うけど

23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/06(水) 07:48:16.60 ID:YHagO+cr0
ユーロ安要因加わってそう簡単に行くかな

25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/06(水) 07:49:36.54 ID:tsVKRIzC0
2年前115とかじゃなかった?105だったかな

26: 名無しさん@涙目です。(茸) [RO] 2023/12/06(水) 07:50:33.44 ID:hXaIMA9u0
久々にebayすっかな

27: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/06(水) 07:51:03.09 ID:Jqf/v80P0
120円が見えてきてから騒いでくれ

28: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [KR] 2023/12/06(水) 07:51:08.82 ID:vzZV7LK50
年初一括で新NISAにぶち込まない方がいいの?

29: 名無しさん@涙目です。(みょ) [EU] 2023/12/06(水) 07:51:42.94 ID:UyB4pHEp0
1ドル80円復活しろ

30: 名無しさん@涙目です。(北海道) [KR] 2023/12/06(水) 07:52:00.84 ID:/GqkGbOx0
目指せ79円

31: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2023/12/06(水) 07:52:55.18 ID:duCvK0630
アメリカは来春にでも利率下げそうだし

34: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/06(水) 07:54:04.75 ID:EEgfVYog0
まーたフラグ建てやがって
こりゃ円安続行だな

35: 名無し(ジパング) [EU] 2023/12/06(水) 07:55:09.63 ID:+gBh5Y4o0
でも値上げや内容量減らした商品はそのままなんでしょう?

36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/06(水) 07:55:20.32 ID:oI9vEqp50
去年もそんなこと言ってたよな

37: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2023/12/06(水) 07:55:55.83 ID:q/qQ0mYM0
1ドルラーメン復活しろ!

39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CH] 2023/12/06(水) 07:56:08.03 ID:I2895zLD0
120円戻したらマスゴミさんは日本復活したと言うよな?あれだけ衰退国と言ったんだからな

41: 名無しさん@涙目です。(茸) [RO] 2023/12/06(水) 07:57:31.23 ID:hXaIMA9u0
>>39
円高でもそれは言い続けるのがデフォ

40: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/12/06(水) 07:56:22.78 ID:xlrhQDP20
誰だよ 160円になって
日本円紙くずになるって言ってたやつ

42: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2023/12/06(水) 07:58:06.38 ID:1CgFYJZG0
悪い円安だからな

43: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/06(水) 07:58:11.05 ID:8hIQOY7W0
良かったね
円高で日本復活やね🤗

44: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/12/06(水) 07:58:40.00 ID:eQK6eZS60
まあ極端な円安にはならんよね
みんな心配しすぎ

45: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/12/06(水) 07:58:45.72 ID:XvsxRbZx0
ドル安になるのは正しいけど円高にはならないだろ

47: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2023/12/06(水) 07:59:15.76 ID:8ZkisqHR0
でも値上げした商品の価格は戻しませーん笑笑笑

57: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/06(水) 08:04:05.68 ID:RIGO3iP90
>>47
寧ろ戻さん方がいいだろ
これで賃金上がるのが理想あくまで理想だけどな

48: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2023/12/06(水) 07:59:36.32 ID:DBa1qA3U0
全部河野岸田コンビが悪い
自民党全員らくせんさせろ

50: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CA] 2023/12/06(水) 07:59:58.25 ID:yzrNQz6r0
日銀が為替介入して強制的に抑え込んだ分があるからまずはその分をチャラにしないとな

51: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2023/12/06(水) 08:01:24.88 ID:7s4TzYnD0
ひろゆきって米山に凹られたのに、飄々としてんのが凄いわ

今までも経済専門家に対面で凹られても平気
ある意味強メンタル

58: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2023/12/06(水) 08:05:22.39 ID:5WXToLZX0
>>51
ていうポーズなだけだぞ。
今は更に議論吹っかけて論破して負けを上書きしなければいけない時期だから、Xで雑魚狩りの獲物を物色してるところ。
それも米山に見つかって横から論破でされてるがw

52: 活動休止(閉店)___(静岡県) [CN] 2023/12/06(水) 08:02:39.00 ID:XrgPZBhJ0
円高とは1ドル100円以下を指すんやで!

53: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/12/06(水) 08:02:53.37 ID:lephIkJJ0
外国行けなくなったってほざいてるのは金持ちだけなんだよ
もともと海外旅行なんて行かないし関係ないから円安でいいけどな

59: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/06(水) 08:05:31.88 ID:TW4jduRP0
>>53
海外高いから国内旅行でいいと思うけどな日本の為にもなる

54: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2023/12/06(水) 08:03:19.85 ID:OSLrrKVi0
まで調べたときは125円くらいが適正な感じだったけど今はどうなんだろな

56: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR] 2023/12/06(水) 08:03:34.10 ID:wxawHvo60
動きすぎだろ振り回されたとこからのしわ寄せきつそう

61: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] 2023/12/06(水) 08:06:28.37 ID:vCmFl1fm0
日本は停滞しかしないんだからさ、ドルと戦わないでもっと楽な通貨と戦おうぜ
ルーブルとかいいよ、勝てるだろ



この記事へのコメント
  • 名無しさん 2023年12月06日 16:37

    円高に行って欲しい気持ちが溢れているが、ショートでも入れているのか?
  • 名無しさん 2023年12月07日 02:04

    今の円高は過度な利下げ期待からだよ
    来週の会合で利下げ見送りになったら円安に振れるよ
    私の言葉を信じて今ドルを買ったら儲かるよ