『オホーツクに消ゆ』がリメイク版で蘇る 「犯人はヤス、ではないですよ」と堀井氏 [2/23]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/02/22(木) 16:11:38.40 ID:JEWyssxm0● BE:837857943-PLT(17930)
2月21日に配信された任天堂の新作情報番組「Nintendo Direct」で、2024年夏にジー・モードから『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』(以下、オホーツクに消ゆ)が発売されることが発表されました。

『オホーツクに消ゆ』は、「ドラゴンクエスト」シリーズなどの堀井雄二氏が手掛けたアドベンチャーゲーム三部作の1つ。
1984年にPC版が、1987年にファミコン版が発売されており、本作はそのリメイク版にあたりNintendo SwitchとSteamで提供されます。
舞台を2024年に移した堀井雄二氏監修の新作エピソードも収録されるとか。公式サイトでは“伝説の開発スタッフ、
豪華声優陣が集結!”とのこと。

発表に際して堀井氏は自身のX(旧Twitter)アカウントに、「その昔、このゲームを作るため北海道にロケハンしたことが思いだされます。
かに美味しかったなあ。ちなみに、犯人はヤス、ではないですよ」とコメントしています。「犯人はヤス」はゲーム史に残る有名なネタバレの1つ。
「ポートピア連続殺人事件」ではないので当然犯人はヤスではありません。

発売を知ったファンたちも驚いたようで、「氣志團」の綾小路翔さんもその一人。自身のXアカウントで「宇宙一の傑作。ゲーム下手勢の旗手且つ伝説の根気弱者として名高い自分が、命を賭してクリアまで辿り着いた数少ない作品」とコメントしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6289bf1277fbca64a898b794d7c59c2c627297d0

no title



ドラゴンクエスト30thアニバーサリー ドラゴンクエスト名言集 しんでしまうとは なにごとだ!/原著 堀井雄二 (デジタル版SE-MOOK) - 株式会社スクウェア・エニックス
ドラゴンクエスト30thアニバーサリー ドラゴンクエスト名言集 しんでしまうとは なにごとだ!/原著 堀井雄二 (デジタル版SE-MOOK) - 株式会社スクウェア・エニックス

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708585898/


スポンサーリンク



4: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/02/22(木) 16:13:13.61 ID:x3TgiABt0
>>1
このファミ通みたいな画像がいいな
昭和感あるわ

107: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/02/22(木) 17:22:52.81 ID:+IyLO/dI0
>>4
クロスレビュアー描いてる人かな

11: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/02/22(木) 16:16:46.60 ID:N3pzdmvx0
>>1
 ,________________
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /      ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  / 彡⌒ミ .`;_  \ .    |
 |  /    /. (´・ω・`)  `;_  \, . |
 |_/     /  (     )  `;_.   \ _|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

13: ニュース速報(三重県) [US] 2024/02/22(木) 16:17:38.46 ID:Tckm1x690
>>11
すげえなこんなんあるのか

21: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/02/22(木) 16:20:59.97 ID:rbQFmMya0
>>1
右の女性ファミ通で見た

18: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/22(木) 16:20:16.12 ID:Eivagd690
こういうリメイクは好感持てるな
今時の下手な絵で3Dとかぶっ込まれる見苦しいさより遥かにいい
当時を知らんと感動はないだろうけど

35: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/02/22(木) 16:28:11.70 ID:aNSJJpvw0
同じところばっかで全然前に進まなくて諦めて、
久しぶりにゲーム開いたら覚えてない画面になってて、どこまでやったかわからなくなってやめた思い出。

37: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/02/22(木) 16:29:15.85 ID:lRBIXkpF0
いどうコマンドだと一瞬なのでしれっと釧路→函館→札幌→網走とか移動してたりするけど、実際に移動すると距離と時間と費用がヤバいゲーム

38: 名無しさん(茸) [US] 2024/02/22(木) 16:29:18.88 ID:cQcfEUWN0
元よりファミ通感出すぎやろ


あとサブタイいる?
北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~

43: 名無しさん@涙目です。(石川県) [GR] 2024/02/22(木) 16:34:07.56 ID:PIz8vvLC0
>>38
髪型が80年代っぽいな

101: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/22(木) 17:13:41.23 ID:mLSLtuX00
>>38
今風の萌え絵になっちゃうよりはいい…のかなぁ…

192: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA] 2024/02/22(木) 20:59:00.10 ID:qcR+zJJ10
>>38
そりゃ荒井清和を使えばそうなる。
ファミ通のメインだったから。

40: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/22(木) 16:31:19.92 ID:H9/qZWtp0
ずっと神ゲーだと思っていたファミ探偵のリメイクをやってみて
ゲームとしてはクソゲーだと思った
推理も何も必要ない、ただただ選択肢を選ばされるだけでゲーム性はゼロ

リメイクはやらずにいい思い出だけにしておけばよかったと思った

58: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/02/22(木) 16:41:16.03 ID:hheU3NEJ0
ファミコンゲームとしては、難易度設定が神だった

64: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2024/02/22(木) 16:45:09.36 ID:Lqcq7mim0
現代風とまでは行かなくとも絵がべちゃのっぺりしていて嫌だな

71: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/02/22(木) 16:53:25.74 ID:lRBIXkpF0
ポートピアは犯人が誰かよりも経緯と心境の方が重要
これが説明できてる奴がいない

83: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/22(木) 16:56:49.41 ID:7JAt6WLm0
オホーツクはラストの盛り上がりと音楽が好きだったな

146: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] 2024/02/22(木) 19:03:39.37 ID:y7ojfSX70
>>83
話としてはリアルに有りそうなんだけど、犯人がサプライズ感皆無なのが…
もっと序盤から出てる人にして欲しかったわ

149: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/02/22(木) 19:06:53.66 ID:lfeFg8Ra0
>>83
かいしんのいちげき!か

106: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/02/22(木) 17:19:10.13 ID:jGZ50Tee0
サラダの国のトマト姫のリメイクも頼む
あとデゼニランドも

112: 名越しさん(庭) [CN] 2024/02/22(木) 17:25:44.47 ID:O8A9Iyqp0
このゲームの影響で道東に用事あったとき「野付半島見たい!」とガキの頃喚いたもんだわ。さすがに標津町のあたりから眺めただけだったが

120: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/02/22(木) 17:53:50.37 ID:uyaEsIDl0
ゲームセンターCXで
犯人を知らないテイでポートピアに有野が挑戦していたけど
若いスタッフはガチで知らなかったなぁ
有野は菅社長とポートピアアイランドの思い出話で盛り上がっていた

124: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/22(木) 18:03:22.09 ID:6qhaWPtk0

no title



no title



no title



no title



no title



no title


137: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/02/22(木) 18:41:58.63 ID:0Gu/ii+J0
>>124
あらいつの間に

167: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2024/02/22(木) 19:40:00.82 ID:r3F51hga0
>>137
みんなわかってるけどそれでいい



この記事へのコメント
  • 名無しさん  2024年02月23日 12:14

    昔、花王かどこかのフロッピーディスクのオマケに付いてた記憶がある