1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/28(水) 19:15:50.61 ID:sf/MKWoR0 BE:123322212-PLT(13121)
住宅情報サイトが調査した1都4県の「住みたい街ランキング」が28日に発表され、「横浜」が7年連続で1位となりました。
一方で、住宅の価格が上昇するなか、比較的手ごろとされる街も順位を上げました。
住宅情報サイトが行ったこの調査は、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城に住む20代から40代の9000人あまりに、インターネットで住みたい街を駅名で選んでもらったものです。
1位は7年連続「横浜」で、2位が埼玉県の「大宮」、3位が東京の「吉祥寺」となり、続いて5位の「新宿」や7位の「池袋」など、都心の主要な駅がランキングの上位を占めました。
比較的手ごろな価格で住むことができる街に注目
一方で、住宅価格が上昇するなかで、利便性がありながら比較的手ごろな価格で住むことができる街も注目されています。
都内では、「秋葉原」が去年の49位から29位に急上昇しました。
東京駅周辺のオフィス街に近い地域のなかでは家賃相場が割安で、単身や夫婦のみの世帯を中心に支持されました。
また、去年、大型のテーマパークが開業した「練馬」も63位から48位に上昇し、複数の路線が乗り入れ駅前に飲食店が集積していて利便性が高いことから、幅広い世帯の人気を集めています。
住宅情報サイトSUUMOの池本洋一編集長は、「『実は暮らしたら楽しい街』、『コスパ良く暮らせる街』が物価や物件価格が高い中で注目を高めていくのではないか」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240228/k10014373281000.html
一方で、住宅の価格が上昇するなか、比較的手ごろとされる街も順位を上げました。
住宅情報サイトが行ったこの調査は、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城に住む20代から40代の9000人あまりに、インターネットで住みたい街を駅名で選んでもらったものです。
1位は7年連続「横浜」で、2位が埼玉県の「大宮」、3位が東京の「吉祥寺」となり、続いて5位の「新宿」や7位の「池袋」など、都心の主要な駅がランキングの上位を占めました。
比較的手ごろな価格で住むことができる街に注目
一方で、住宅価格が上昇するなかで、利便性がありながら比較的手ごろな価格で住むことができる街も注目されています。
都内では、「秋葉原」が去年の49位から29位に急上昇しました。
東京駅周辺のオフィス街に近い地域のなかでは家賃相場が割安で、単身や夫婦のみの世帯を中心に支持されました。
また、去年、大型のテーマパークが開業した「練馬」も63位から48位に上昇し、複数の路線が乗り入れ駅前に飲食店が集積していて利便性が高いことから、幅広い世帯の人気を集めています。
住宅情報サイトSUUMOの池本洋一編集長は、「『実は暮らしたら楽しい街』、『コスパ良く暮らせる街』が物価や物件価格が高い中で注目を高めていくのではないか」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240228/k10014373281000.html

それでも吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1) (コミックDAYSコミックス) - マキヒロチ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709115350/
16: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO] 2024/02/28(水) 19:29:21.44 ID:WZCJp53V0
>>1
瀬谷区とか泉区とかでもええんか
瀬谷区とか泉区とかでもええんか
7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/02/28(水) 19:22:13.81 ID:fm0o3Gi30
吉祥寺は分かるが「横浜」とか「大宮」は街の単位じゃねぇだろw
12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/02/28(水) 19:26:10.27 ID:PQiS3ZCD0
>>7
駅名ありきみたいだがな
しかし横浜って答えたやつを洗って
横浜駅徒歩圏以外を締め出せば
役立たずのデータになりそう
横浜駅まで徒歩電車込で15分圏内くらいで探すやつに
30分圏内を売りつけるまでが不動産のやり方だ
駅名ありきみたいだがな
しかし横浜って答えたやつを洗って
横浜駅徒歩圏以外を締め出せば
役立たずのデータになりそう
横浜駅まで徒歩電車込で15分圏内くらいで探すやつに
30分圏内を売りつけるまでが不動産のやり方だ
8: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2024/02/28(水) 19:22:45.08 ID:IqrA8tsf0
どこも仕事帰りや休日に遊ぶところで
住みたくはないなあ
住みたくはないなあ
9: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP] 2024/02/28(水) 19:23:20.06 ID:qcqPXlzZ0
大宮なんて誰が住みたいんだよ
住むなら都内だろ
住むなら都内だろ
11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/02/28(水) 19:24:50.51 ID:ZhXcD5/w0
>>9
正論だが千葉県が言うと説得力に欠けるw
正論だが千葉県が言うと説得力に欠けるw
35: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/28(水) 20:54:24.23 ID:+8ufbw6W0
>>9
新幹線通ってない千葉人には理解できないだろうけどさ、大宮って軽井沢35分、越後湯沢50分、仙台65分、金沢2時間で行けて且つ東京も新宿も越谷レイクタウンも東所沢も30分だからな
攻守完璧とは大宮の為にある言葉のようだ
逆に海外行きまくりたいなら千葉だけどな
東京しか見えないのは完全なるお上りさん思考だ
でも大宮住んでる人間は大宮で何でも揃う、何でもできると言ってあまり移動しない気もする
新幹線通ってない千葉人には理解できないだろうけどさ、大宮って軽井沢35分、越後湯沢50分、仙台65分、金沢2時間で行けて且つ東京も新宿も越谷レイクタウンも東所沢も30分だからな
攻守完璧とは大宮の為にある言葉のようだ
逆に海外行きまくりたいなら千葉だけどな
東京しか見えないのは完全なるお上りさん思考だ
でも大宮住んでる人間は大宮で何でも揃う、何でもできると言ってあまり移動しない気もする
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/28(水) 19:26:25.33 ID:xtKaUkNF0
大宮はずるいよ
最近ヒルナンデスで2週に渡って好感度の高いタレントマチャミさんが旅してるんだもの
その得票だろう
流山が大人気ってフジでやってたから真のランキングは
流山柏松戸の3強だと思う。ただ、ごちゃつくの嫌だから住みやすいのバレたくない
みんな都内へ行っちゃえ!やさもさ!
最近ヒルナンデスで2週に渡って好感度の高いタレントマチャミさんが旅してるんだもの
その得票だろう
流山が大人気ってフジでやってたから真のランキングは
流山柏松戸の3強だと思う。ただ、ごちゃつくの嫌だから住みやすいのバレたくない
みんな都内へ行っちゃえ!やさもさ!
15: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT] 2024/02/28(水) 19:28:14.75 ID:dww2e28m0
横浜はオーケーストアがたくさんあるから良いよね
他の地域はオーケー周辺の競争率が高い気がする
他の地域はオーケー周辺の競争率が高い気がする
22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/02/28(水) 19:54:37.94 ID:KsrIvKZX0
藤沢 大磯 逗子なら分かるけど
吉祥寺なんて住みたいかね
吉祥寺なんて住みたいかね
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/28(水) 20:05:44.29 ID:rCkFkrV20
>>22
子供の10年間逗子住みだがどれも遠すぎ
子供の10年間逗子住みだがどれも遠すぎ
23: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP] 2024/02/28(水) 19:58:29.45 ID:qcqPXlzZ0
吉祥寺よかったよ
35年前の学生時代に住んでいた
夜中ファミレスに行くと漫画家と編集者が打ち合わせしていたり
当時は夢があったな
35年前の学生時代に住んでいた
夜中ファミレスに行くと漫画家と編集者が打ち合わせしていたり
当時は夢があったな
27: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/02/28(水) 20:14:04.46 ID:AQe6al4W0
吉祥寺と横浜じゃ面積規模全然違うだろ
吉祥寺って市ですらないぞ
吉祥寺って市ですらないぞ
69: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/02/28(水) 23:49:36.70 ID:eP0GjZyY0
>>27
駅を選ぶのだから理屈のうえでは規模はたいして変わらない。
選んでいる人がどうなのかが問題だが。
駅を選ぶのだから理屈のうえでは規模はたいして変わらない。
選んでいる人がどうなのかが問題だが。
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [TN] 2024/02/28(水) 20:16:46.35 ID:WmMebS790
戸建ては渋谷、目黒、文京
マンションは千代田、港、中央
特定の地区を除いて基本的にこれ以外は関東ではゴミだぞ
マンションは千代田、港、中央
特定の地区を除いて基本的にこれ以外は関東ではゴミだぞ
31: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/02/28(水) 20:32:57.85 ID:elcPrtuV0
コスト度外視で都心何区だかより横浜や大宮に住みたい奴なんているの?
32: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2024/02/28(水) 20:33:34.19 ID:Cmc2DOBg0
あいわかった
お前には横浜市旭区に住む権利を与えよう
お前には横浜市旭区に住む権利を与えよう
33: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/02/28(水) 20:33:57.31 ID:mFB3chou0
横浜もピンキリだからな
在日と中国人だらけの曙町からド田舎区ド田舎村字田舎田舎よ瀬谷まで
在日と中国人だらけの曙町からド田舎区ド田舎村字田舎田舎よ瀬谷まで
72: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/02/29(木) 00:06:50.85 ID:MCa06Qxl0
>>33
鶴見区の悪口やめてくれるかな?
鶴見区の悪口やめてくれるかな?
34: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/02/28(水) 20:51:43.93 ID:Yq1nrQVE0
これはマジでこんな電波じゃネット無理だろ
それをしないってことなのかを知らず判断力が未熟なものを今風にしたい!
それをしないってことなのかを知らず判断力が未熟なものを今風にしたい!
41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/02/28(水) 21:11:00.70 ID:EEuRqVy60
池上本門寺近辺に平成の初期頃まで住んでいたが、商店街が充実していて暮らしやすかった
今はどうなったかな
今はどうなったかな
45: 名無し(茸) [TW] 2024/02/28(水) 21:22:38.08 ID:LWZIa2XF0
大宮は吉本が大宮に劇場作った時はその場所誰も借り手居なかった事からも解るようにスカスカだったんだよ
なんとなく寂れてたというか
今は充実してるのかな
なんとなく寂れてたというか
今は充実してるのかな
46: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/02/28(水) 21:22:58.63 ID:gChQyLV50
横浜は田園都市線沿線には昔住んだけどな
寝床でしかなかった
遊びも仕事も都内に行った
寝床でしかなかった
遊びも仕事も都内に行った
47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2024/02/28(水) 21:31:46.97 ID:VKLuA0z80
もはや売る物件なんぞ無いのに3位の吉祥寺ってなんなん
49: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/02/28(水) 21:34:00.80 ID:oAI/rTSB0
これってつまり横浜駅や大宮駅から徒歩15分圏内ってことやろ?
そりゃ住みたいわな
そりゃ住みたいわな
63: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ] 2024/02/28(水) 22:33:39.22 ID:rqm4sWZP0
単に興味ないし選挙も行かない若者に5,6巻程度続けば御の字か
女じゃなくても、化粧品づくりに乗り出したら最強ってことだな
女じゃなくても、化粧品づくりに乗り出したら最強ってことだな
81: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/29(木) 04:51:39.64 ID:BpaRl+Jf0
横浜とは言っても横浜駅周辺なんて住環境良くないでしょ
住むならセンター南北付近あたりが良さそうだけど
住むならセンター南北付近あたりが良さそうだけど
82: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/29(木) 04:57:43.98 ID:o6uED97w0
必要に駆られて大宮住んでるけど、なんでこんな街がええのか分からん
道は狭いし、道路は凸凹だし、渋滞酷いし、
栄えてんのはほんの駅周りだけやし
道は狭いし、道路は凸凹だし、渋滞酷いし、
栄えてんのはほんの駅周りだけやし
84: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/02/29(木) 06:14:20.87 ID:8pT6+r3M0
>>82
ブランド力
ブランド力
83: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/29(木) 05:26:42.74 ID:WCjIsnig0
巨大ターミナル駅ばっかでワロタ
東京駅にマンションねえぞ
丸の内とか大手町に人住んでるのかよ
東京駅にマンションねえぞ
丸の内とか大手町に人住んでるのかよ
89: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/29(木) 07:14:40.27 ID:FL5/n2hJ0
貧乏でサービスのショボい行政、
細くて曲がりくねって急坂だらけで再建築も不可能で、子供も自転車乗れない密集しまくり居住区、
車ないと生活できない、
どこに行くにも休みは超渋滞で囲まれる、
横浜に住んで3年の感想
細くて曲がりくねって急坂だらけで再建築も不可能で、子供も自転車乗れない密集しまくり居住区、
車ないと生活できない、
どこに行くにも休みは超渋滞で囲まれる、
横浜に住んで3年の感想
90: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2024/02/29(木) 07:55:58.74 ID:wG1CwAFK0
横浜ってメチャクチャ貧乏自治体らしいな
外から見ると全くわからないんだけど
外から見ると全くわからないんだけど
名無しさん 2024年02月29日 18:34
名無しさん 2024年02月29日 19:39
名無しさん 2024年03月01日 09:34
東京駅近辺にもマンションはあるけどな
田舎もんには理解できないだろうけど
うちも、日本橋だけど、東京駅まで徒歩20分だな