1: @蚤の市 ★ 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/15(月) 07:16:33.19 ID:n2tIAmMs9
イランがイスラエルへの報復攻撃に踏み切り、上昇基調にある原油相場がさらに上振れする可能性が出てきた。中東の原油輸送網が混乱する恐れがあるためだ。欧米先進国では、沈静化してきた物価高が再燃するリスクがある。
ニューヨーク原油先物相場はハマスがイスラエルを攻撃した昨年10月に1バレル=90ドル台を記録。イランがホルムズ海峡を封鎖すれば供給不安が生じると警戒されたことが一因だ。
その後は下落に転じ、今年1月初旬に一時70ドルを下回った。イランがイスラエルへの直接攻撃を控え周辺国に戦線が大きく拡大しなかったことが影響した。
こうした中でイスラエルが今月1日にシリアのイラン大使館を攻撃し、イランが報復を宣言。12日のニューヨーク原油先物相場は一時1バレル=87ドル台と、昨年10月以来の高値を付けた。
イランの攻撃は世界経済と各国の金融政策に影響を与えるとみられる。欧州中央銀行のラガルド総裁は11日、中東情勢をリスク要因に挙げ「エネルギー価格と物流コストを押し上げ世界貿易を混乱させる可能性がある」と警戒した。
2024年04月14日 23時15分共同通信
https://www.47news.jp/10790780.html
ニューヨーク原油先物相場はハマスがイスラエルを攻撃した昨年10月に1バレル=90ドル台を記録。イランがホルムズ海峡を封鎖すれば供給不安が生じると警戒されたことが一因だ。
その後は下落に転じ、今年1月初旬に一時70ドルを下回った。イランがイスラエルへの直接攻撃を控え周辺国に戦線が大きく拡大しなかったことが影響した。
こうした中でイスラエルが今月1日にシリアのイラン大使館を攻撃し、イランが報復を宣言。12日のニューヨーク原油先物相場は一時1バレル=87ドル台と、昨年10月以来の高値を付けた。
イランの攻撃は世界経済と各国の金融政策に影響を与えるとみられる。欧州中央銀行のラガルド総裁は11日、中東情勢をリスク要因に挙げ「エネルギー価格と物流コストを押し上げ世界貿易を混乱させる可能性がある」と警戒した。
2024年04月14日 23時15分共同通信
https://www.47news.jp/10790780.html

コールマン Coleman ホワイトガソリン エコクリーン1L 170-6759
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713132993/
29: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 08:22:45.08 ID:VITj+pHe0
>>1
日本のインフレ率は体感的に10~20%なのに
CPI2%とか
数字弄ってんのか
日本のインフレ率は体感的に10~20%なのに
CPI2%とか
数字弄ってんのか
2: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 07:18:11.46 ID:kyFdSprf0
最近のアメリカは全然抑止力になってないな
3: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 07:18:13.42 ID:xMer/QSC0
まじか
遠い地域のことと気楽に考えてた
遠い地域のことと気楽に考えてた
5: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 07:21:59.38 ID:8xQ9gtQc0
君たちはアメリカとイラン、どっちの味方をしたい?
6: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 07:22:26.14 ID:vj4eGn++0
原油高のことなんか考えてる場合じゃないかもしれんぞ
7: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 07:23:44.20 ID:ATQjM8VF0
長引かないからホルムズ海峡封鎖とかは起きんだろうな
イスラエルが馬鹿みたいに真に受けた対応しなければ
イスラエルが馬鹿みたいに真に受けた対応しなければ
8: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 07:26:29.74 ID:M6KytNtU0
そうやって世界中で言うからよっしゃ原油価格あげたろってなるんと違うんか?
28: アリー 2024/04/15(月) 08:21:55.05 ID:madTLSNb0
>>8
せやで
せやで
9: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 07:29:36.71 ID:t4NK7m0Q0
原油高による物価高でさらに利下げ観測が後退
週明けの市場は荒れそうだね
週明けの市場は荒れそうだね
12: ! 警備員[Lv.17][苗] 2024/04/15(月) 07:59:15.14 ID:HoTr41v/0
1バレル85ドルで落ち着いてるけど
14: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 08:03:45.66 ID:yH3i5hOb0
時間外で株価が戻ってるし
そして円安も戻ってた
そして円安も戻ってた
16: 警備員[Lv.1][新][苗]:0.00000000 2024/04/15(月) 08:05:01.40 ID:/aGwDbTD0
どんぐりでも書けたか
なんなの俺は枯れまくったのさ
なんなの俺は枯れまくったのさ
18: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 08:06:41.65 ID:mXcFL+yd0
こういう時にまあまあ棒があればな
22: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 08:16:41.94 ID:0p0YMmsZ0
原油があがれば日本は大変だよね
23: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 08:17:33.97 ID:+vSwjR6t0
冬が終わった後で良かったな
26: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 08:20:47.60 ID:0p0YMmsZ0
ロシアとウクライナだけでも影響が大なのに
イランも揉めるのかよ
イランも揉めるのかよ
32: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 08:32:34.69 ID:+jVIlK+t0
賃上げ→物価に上乗せ→物価高
原油高→コスト増→物価に上乗せ→物価高
物価高の未来しかない
原油高→コスト増→物価に上乗せ→物価高
物価高の未来しかない
35: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 08:57:06.16 ID:HEw/YvYO0
>>32
うちは賃上げなどまったくないんだが
うちは賃上げなどまったくないんだが
33: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 08:42:53.65 ID:4OUaErNN0
どっちもどっちどうしようもないけどかといってどっちの反対も出来ないある意味ウクライナ侵攻より悪質
34: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 08:56:28.54 ID:HEw/YvYO0
原油が上がるかも?!とかいって便乗値上げ
36: 警備員[Lv.19][苗] 2024/04/15(月) 09:09:08.70 ID:yfKzDh860
何で不安定な地域ばかりに石油が出るんだよ
37: 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/15(月) 09:16:43.86 ID:+SdVhk7X0
インフレ再燃て
いつ終わったことになってるん?
いつ終わったことになってるん?
39: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 09:22:44.04 ID:/67dTNVt0
イスラム原理主義は時代遅れイラクと同じ末路
41: 警備員[Lv.11][新][苗] 2024/04/15(月) 09:32:52.46 ID:1yn5wXib0
自分が悪いのに被害者装うのがイスラエル
こんなんだからイスラエルは嫌われる
チョーセン人より狡猾だから質が悪い
こんなんだからイスラエルは嫌われる
チョーセン人より狡猾だから質が悪い