1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/05/19(日) 21:30:23.49 ID:iMTnGg5i
2024年5月19日 9:00 発信地:韓国 [ 韓国・北朝鮮 ]
KOREA WAVE
【05月19日 KOREA WAVE】ソウル地下鉄7号線が16日、「椅子のない車両」列車を初めて披露した。今年1月の4号線施行に続くものだ。
1月10日、4号線でベールを脱いだ椅子のない列車は、出退勤時に最大160%に達するいわゆる「地獄鉄」混雑度解消策として登場した。7号線もこの趣旨の延長線上で、同日午前から試験運営を開始した。
この日の試験運営地下鉄は午前7時25分に道峰山駅を出発、温水駅まで運行する1台だけだった。
椅子のない車両は、列車1台8間(両)のうち4番目の車両に設けられた。
列車に入ると「いつも楽しい7号線」というスローガン、緑色で飾られた内部、床に描かれた鉄道と列車の絵が目立った。
内部では60人余りの市民が椅子のない背もたれに体をもたれたまま音楽を聞いたり携帯電話でSNSを楽しむなど、多少余裕のある姿を見せた。
一方、隣の車両(5番目の車両)では見慣れた「地獄鉄」の風景そのままだった。優先席を含めて50人余りが座席に座っていて、
40人程度は取っ手に身を任せたままカバンを前に背負っていた。座席を占めた乗客や立っている乗客の大部分が「居眠りとの死闘」を繰り広げていた。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3520071
KOREA WAVE
【05月19日 KOREA WAVE】ソウル地下鉄7号線が16日、「椅子のない車両」列車を初めて披露した。今年1月の4号線施行に続くものだ。
1月10日、4号線でベールを脱いだ椅子のない列車は、出退勤時に最大160%に達するいわゆる「地獄鉄」混雑度解消策として登場した。7号線もこの趣旨の延長線上で、同日午前から試験運営を開始した。
この日の試験運営地下鉄は午前7時25分に道峰山駅を出発、温水駅まで運行する1台だけだった。
椅子のない車両は、列車1台8間(両)のうち4番目の車両に設けられた。
列車に入ると「いつも楽しい7号線」というスローガン、緑色で飾られた内部、床に描かれた鉄道と列車の絵が目立った。
内部では60人余りの市民が椅子のない背もたれに体をもたれたまま音楽を聞いたり携帯電話でSNSを楽しむなど、多少余裕のある姿を見せた。
一方、隣の車両(5番目の車両)では見慣れた「地獄鉄」の風景そのままだった。優先席を含めて50人余りが座席に座っていて、
40人程度は取っ手に身を任せたままカバンを前に背負っていた。座席を占めた乗客や立っている乗客の大部分が「居眠りとの死闘」を繰り広げていた。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3520071
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1716121823/
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/19(日) 21:59:51.28 ID:6qakFQt+
>>1
合理的ですね!
(馬鹿の意味)
合理的ですね!
(馬鹿の意味)
2: 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/05/19(日) 21:31:29.71 ID:RpRZozDn
日本ではJREの路線にありましたが
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/19(日) 21:31:44.45 ID:bPhSZX0k
椅子が無かったら慰安婦像を座らせることができない
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/19(日) 21:34:25.38 ID:zyjaWyV5
製造費削減
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/19(日) 21:44:58.92 ID:7bGdpSwU
ネトウヨは毎日毎日工場で立ち仕事?
大変だのう、ブルーカラーは
大変だのう、ブルーカラーは
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/19(日) 21:47:31.53 ID:bPhSZX0k
>>9
韓国人はレッドカラーで中国の属国だもんな
韓国人はレッドカラーで中国の属国だもんな
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/19(日) 22:00:22.46 ID:tLwGEJOY
>>11
アカからも排除されてるから赤外(IR:infrared)だとは思いませんか市民。
アカからも排除されてるから赤外(IR:infrared)だとは思いませんか市民。
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/19(日) 21:51:34.53 ID:hccNLs1k
電車のシートにも南京虫いるんだろ?
だったら椅子ごとなくせば良いじゃないか
だったら椅子ごとなくせば良いじゃないか
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/19(日) 21:53:45.60 ID:8KVy0lLg
ザイコが祖国にヨツンヴァインしに逝くってさ
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/19(日) 21:54:58.01 ID:q+enKeOZ
多分チョンの居ない車両の方が重要だと思うけど
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/19(日) 21:55:51.57 ID:7bGdpSwU
首都圏を走る電車に「イスなし車両」があるのをご存知ない方も、すでに少なからずいることだろう。ラッシュの時間帯に座席がたたまれて立ち乗り専用となる車両で、通常1両4つのドア数が6つという特徴もある。
「輸送効率アップ」を目指しバブル期に導入された、この「労働者輸送車両」も、2020年までに姿を消すという。日々ラッシュの中通勤しているビジネスパーソンたちの胸中をよぎる感慨は――。
じゃっだぞ、発明したの
忘れた?
「輸送効率アップ」を目指しバブル期に導入された、この「労働者輸送車両」も、2020年までに姿を消すという。日々ラッシュの中通勤しているビジネスパーソンたちの胸中をよぎる感慨は――。
じゃっだぞ、発明したの
忘れた?
20: 神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A 2024/05/19(日) 21:58:09.65 ID:cGttytts
リンク踏むつもりねーけど、
山手線の混雑時仕様?
山手線の混雑時仕様?
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/05/19(日) 22:12:03.10 ID:Hqd9NtQh
昔は日本もイス無し電車があった
あの頃は日本にも活気がまだあったな
そう思うと韓国が羨ましい
あの頃は日本にも活気がまだあったな
そう思うと韓国が羨ましい