堀江貴文氏、自民党の裏金問題に怒る有権者へ「そういう政治家を選んだんだから仕方ない。国民が賢くならないと政治家も賢くならない。もっと賢い人を選びなさいよ」 [5/23]

kokunanmonomousu
1: ムーン ★ 2024/05/21(火) 20:08:33.15 ID:??? TID:mumei
堀江貴文氏、政治家の裏金問題に怒る有権者へ「選んだんだから仕方ないでしょ?」
2024.05.19

 実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が19日、TBS系「サンデージャポン」で、政治資金規正法改正についての自民党の動きについて、
「政治家のレベルは国民のレベルとイコール」と述べ、有権者がそういう政治家を選んだのだから「仕方がない」との考えを示した。

 自民党は裏金問題について、17日に単独で政治資金改正法案を提出。
公明党がパーティー券購入者の公開を現在の20万円超から5万円超に引き下げることを主張するも、自民党は10万円超を譲らなかったことなどを報じた。


 これを踏まえ、国民が納得する政治家の行動は?と聞かれたホリエモンは「政治家のレベルは国民のレベルとイコール。
国民が賢くならないと政治家も賢くならない。だからあんたらと同じレベルだってことですよ」と苦々しい表情でコメント。

 「これを見てるあんたらと同じレベルの政治家だからこうなる。あんたたちが賢くなったら政治家も賢くなるよってことですよ」とどく舌は止まらず。
「ぼくたちが選んだ政治家ですよ?不祥事起こして許せないんだったら、選んだんだから仕方がないでしょ?っていう話じゃないですか。
もっと賢い人を選びなさいよって思いますよ」と怒り気味に訴えていた。

デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/05/19/0017670454.shtml#google_vignette
https://news.yahoo.co.jp/articles/968242360c5123c36f2c35cd56920400df4894ae

<関連スレ・関連記事>
【裏金事件】規正法自民案に斎藤幸平氏「全部抜け穴だらけ。犯罪犯した人達が法律作ったらこういうものしか出てこない。政権交代考える時にきてる」「公明は連立考え直した方が」
https://talk.jp/boards/newsplus/1716271485
【政治】内閣支持率低迷26%、自民党の規正法改正対応「評価せず」79%…読売世論調査
https://talk.jp/boards/newsplus/1716173933
【世論調査】次期衆院選比例投票先で立民(27.3%)が自民(17.8%)に約10P差をつけて上回る!岸田内閣支持率は19.8%で再び2割未満に…(電話調査)2024年5月選挙ドットコム
https://talk.jp/boards/newsplus/1715833478
内閣支持率20%、回復傾向頭打ち 政治資金規正法改正案の対応影響 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240519/k00/00m/010/155000c
ANN世論調査 「政権交代を期待」がおよそ半数に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000350124.html
> 岸田内閣の支持率は20.7%で、先月の調査より5.6ポイント下落し、「支持しない」と答えた人が9.1ポイント増え60.8%でした。

岸田再選支持、6%の衝撃 募る政権交代待望論◆時事世論調査【解説委員室から】:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/v8?id=20240517kaisetsuiin104
> 内閣支持率は18.7%(前月比2.1ポイント増)、不支持率は55.6%(同3.8ポイント減)。


ここまできた小選挙区制の弊害―アベ「独裁」政権誕生の元凶を廃止しよう! - 上脇博之
ここまできた小選挙区制の弊害―アベ「独裁」政権誕生の元凶を廃止しよう! - 上脇博之

引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1716289713


スポンサーリンク



179: 名無しさん 2024/05/21(火) 21:56:20.44 ID:kvI2P
>>1
自民党の応援受けて出馬したくせに
落選したのは有権者が賢くないからとでも思ってるんだろ

8: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:16:57.51 ID:VwmYA
だって裏金ぐらいどうでもいいからな
執政能力に何ら関係ない

14: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:22:16.98 ID:HxYLU
>>8
執政能力は普通に低いだろ
失政能力の間違い?

15: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:23:29.15 ID:Huk1j
>>8
その能力ないから裏金なわけで
アベノ豚コレラ、6年経っても収束してないし
自民党がやった事は
豚コレラから豚熱への改名(笑)

自民党がドヤ顔で
民主党の対応を批判していた
口蹄疫なんてたった半年で収束している

9: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:17:51.60 ID:UR3sP
自民党に投票してないのに

95: 名無しさん 2024/05/21(火) 21:02:50.73 ID:v0Mdt
>>9
自民党に投票してる連中って恩恵受けてる連中だしな
受けてない連中が関係ないから投票に行かない縮図になってる

11: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:20:45.17 ID:GzBj9
まさにそう
自業自得自己責任
日本人はいつも偉そうに言ってる事を自分に言えばいいだけ
嫌なら出ていけ口だけ棚上げカス

20: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:25:02.49 ID:SofhG
大志を抱いてる人らも少なからずいるのよな多分
ただ実際に政界に入るとそれが幻想だと気付いてなぁなぁになるって感じなんちゃう?

38: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:33:09.24 ID:WWlpl
>>20
1期でやめるといって当選したら、しれっと2期やってる議員様もいるしな
大志を抱いているように見せかけるのは立候補者としては大事なんだろう
最近も都知事に出るとか出ないとか言ってる奴をネットでは妙に支持されてるしw

23: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:26:09.17 ID:5doBs
俺と同じ事言っててわろた
「これを見てるあんたらと同じレベルの政治家だからこうなる。あんたたちが賢くなったら政治家も賢くなるよってことですよ」

25: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:26:09.29 ID:PRa91
裏金なんて大した問題じゃない
太陽光発電、再エネ賦課金等の利権でその何百倍のカネが霧消している

43: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:36:46.67 ID:Kf4sp
賢い人おらんくね?

55: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:44:39.47 ID:3Cd6T
>>43
偉い人はいるんだが
そんな人は先に潰される(出る杭は打たれる)から
屑しか残らないんだよな

45: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:37:36.37 ID:dOjV7
仕方ない、ことはないでしょ
それ言ったら仮に国民騙して当選してもやりたい放題許されるってことになるじゃん

47: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:37:45.90 ID:TwNPE
悪い事したら責任取らせるシステム作った方が建設的で次につながるよね?
悪い人選んだから次じゃ同じ事繰り返す危険性

51: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:41:22.59 ID:upMaC
パー券なんてアイドル握手券と同じでただの貢ぎ
払ってる人間は気にしてないんだよな

53: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:43:14.84 ID:hg2lK
貧乏人の負け組が自民党叩いてるだけだろ
世間は岸田さん景気で賑わってるしな自民党支持率は野党とは比べものにならないぐらい高い

54: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:44:14.59 ID:OjM6z
政治を国民が監視するのも民主主義なんだが
ホリエモンは北朝鮮とかに行った方が向いてるんじゃね

57: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:45:16.19 ID:W4KsQ
そんなん消去法でゼロ回答って話だしなぁ。
ゲームに公平性が求められる中でチートやってるようなものだしなぁ。
今の政治ってw

58: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:45:38.62 ID:N6vAM
お前が池田信夫と同調してれいわ支持者を境界知能と罵ったこと
絶対に忘れないからな

59: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:46:22.20 ID:09BJI
おーい、公金チューチュー追及団、お前ら大好きな領収書非公開だぞ。
なんで自民党には静かなんですかあ(笑

まあ理由は知ってるから答えなくていいよ、暇アノンの相手なんぞしたくも無いんで

68: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:53:25.92 ID:iDxZx
俺たちが選んだ政治家なんだから何があっても最後まで信じようぜ
それが責任ってもんだろ

72: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:54:23.31 ID:FLlf1
正直なところ裏金とかどうでもいい
政治家なんてそういう旨味があるからやってるわけだし皆んなだって綺麗な政治家なんているわけないって理解してるっしょ
強い政治をやってくれていれば文句はないのよ
甘い汁吸ってる分しっかりやってくれればそれで
まぁ今の政治家はそれができてないから色々言われちゃうんだと思うわ

83: 名無しさん 2024/05/21(火) 20:58:56.20 ID:N016c
自民党の世襲システムの被害者、岸田になってから四人も。
エッフェル姉さん、柿沢、宮沢、上川陽子、全員ことごとく東大卒。
柿沢と宮沢なんて進次郎ドリルカトアユの世襲のアホのライバルになるから邪魔だから潰されたよね。

101: 名無しさん 2024/05/21(火) 21:05:08.61 ID:92W5M
賢い人を選ぼうとしても、情報が隠されたり、選挙の時だけバラマキがあったりして邪魔されるんよな

この国は選挙ではもう変われないよ
革命とかしかないと思われ

112: 名無しさん 2024/05/21(火) 21:09:52.03 ID:0Tnss
選ばなくても当選になる
それが比例代表制度というもの

野党は票が割れるように操作されるから与党が3割取れば勝てる
ハマコーさえ言ってた事

117: 名無しさん 2024/05/21(火) 21:10:31.92 ID:N016c
ホリエモンもマスパセも三浦瑠麗もメンタル不健康で東大では落ちこぼれだけど性格はそこまで悪くないのは下がってもそこまでIQ低くないからだよね。
IQ80とか90しかない男女なんてめちゃくちゃ性格も悪いよ。

130: 名無しさん 2024/05/21(火) 21:20:27.98 ID:pOj55
ホリエモンってほんと社会問題に対する意見が最近つまんない
もうずっと男の娘とイチャイチャしてた話だけでいいよ
そっちのがまだ面白く読める



この記事へのコメント
  • 名無しさん 2024年05月23日 11:07

    選んでねえよ!
    なら比例を無くしろ!
    ネット投票できるように投票率上げろ!
    70%以上の投票率が無い地域の議員は全員落選って事にしろ!
    それをやってから国民のせいにしろ!
  • 消費税減税 2024年05月23日 16:33

    小選挙区制じゃ選んでるじゃなくて選ばされているだからな。
  • 名無しさん 2024年05月24日 00:57

    立憲共産がまだ残ってるからな
    なんでもっとコイツラ以外の野党が伸びてないのか。
    上の世代が国政に関心を持たないから。