1: @仮面ウニダー ★ 2024/06/10(月) 12:23:08.74 ID:N1E9uUIF
「日本のサッカーは急速に成長している」
隣国でも驚きをもって報じられている。
6月7日に国立競技場で開催されたJFLのクリアソン新宿対FCティアモ枚方戦(1-4)は、1万6480人の観客が訪れ、
同リーグの最多入場者数記録を更新した。
【PHOTO】ミャンマーから広島に移動!雨の中、ハードにトレーニングを行なった日本代表!
これを受けて、韓国のメディア『Xpors News』は「クレイジーだ。日本の4部で観客数が1万6480人。
パワーと情熱で日本のサッカーは急速に成長している」と伝えている。
同メディアは「日本サッカーの人気と底辺がすごい」「4部の試合に大勢の観客が集まったのは記念すべきだ」と報じている。
記事は「クリアソン新宿は2009年、10部クラスの東京4部から始まり、一段ずつ踏み上がり、2019年に関東2部、
2020年に関東1部に昇格し、2022年にアマチュア最高レベルのJFLまで上がった。クリアサン新宿の昇格の歴史で、
日本サッカーのしっかりした昇降システムが見えるわけだ」と感嘆している。
4部相当のJFLの集客数に衝撃を受けたようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
6/10(月) 6:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/24005b1185261c9107c6bdbd82defbeae8a6c663
隣国でも驚きをもって報じられている。
6月7日に国立競技場で開催されたJFLのクリアソン新宿対FCティアモ枚方戦(1-4)は、1万6480人の観客が訪れ、
同リーグの最多入場者数記録を更新した。
【PHOTO】ミャンマーから広島に移動!雨の中、ハードにトレーニングを行なった日本代表!
これを受けて、韓国のメディア『Xpors News』は「クレイジーだ。日本の4部で観客数が1万6480人。
パワーと情熱で日本のサッカーは急速に成長している」と伝えている。
同メディアは「日本サッカーの人気と底辺がすごい」「4部の試合に大勢の観客が集まったのは記念すべきだ」と報じている。
記事は「クリアソン新宿は2009年、10部クラスの東京4部から始まり、一段ずつ踏み上がり、2019年に関東2部、
2020年に関東1部に昇格し、2022年にアマチュア最高レベルのJFLまで上がった。クリアサン新宿の昇格の歴史で、
日本サッカーのしっかりした昇降システムが見えるわけだ」と感嘆している。
4部相当のJFLの集客数に衝撃を受けたようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
6/10(月) 6:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/24005b1185261c9107c6bdbd82defbeae8a6c663
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1717989788/
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 13:02:53.66 ID:2cRSEM2y
>>1
森保の日本代表や黒田の町田のテコンサッカーって人気ないもんな韓国サッカーは諦めろ
森保の日本代表や黒田の町田のテコンサッカーって人気ないもんな韓国サッカーは諦めろ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 14:16:07.05 ID:Q7rGiEQx
>>1
すんません、ゼルビアがいつの間にか一部に上がってたのに、まだ応援に行ってません
駅で募ってた寄付には少し入れたけど…
すんません、ゼルビアがいつの間にか一部に上がってたのに、まだ応援に行ってません
駅で募ってた寄付には少し入れたけど…
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 14:36:03.60 ID:BKJZPlnM
>>1
税リーグがタダ券いくらばら撒いてるかも併記しないとね!
(でも面白いから清田スポーツチャンネルとかのネタはどうかしないでね!www)
税リーグがタダ券いくらばら撒いてるかも併記しないとね!
(でも面白いから清田スポーツチャンネルとかのネタはどうかしないでね!www)
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/11(火) 01:05:42.79 ID:POXQd2wv
>>1
これが現実な笑
現実の日本は購買力があり娯楽にかける金がめちゃくちゃある
対して韓国は食うだけで精一杯なので娯楽に使える金がないw
だからK-POPの連中は購買力がある日本に出稼ぎに来るww
日本は薄給の若者ですら娯楽に金を使いまくってる
これが悲しい現実笑
これが現実な笑
現実の日本は購買力があり娯楽にかける金がめちゃくちゃある
対して韓国は食うだけで精一杯なので娯楽に使える金がないw
だからK-POPの連中は購買力がある日本に出稼ぎに来るww
日本は薄給の若者ですら娯楽に金を使いまくってる
これが悲しい現実笑
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 12:23:24.45 ID:K0ujm3Bo
戻りたい 戻れない 気持ちうらはら
とまどいは もう愛ね そろそろ金九
とまどいは もう愛ね そろそろ金九
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 12:25:04.80 ID:kGXS0pIp
学生時代にやってた人も含めると競技人口の裾野がまるで違うだろ韓国と日本じゃ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 12:33:25.25 ID:UxGK7kDP
>>4
小学校の体育の時間にサッカーをやるからな、裾野が違うわ
儂らの頃はバックネットvs藤棚でグランドを全部使ってサッカーをしてた、屍累々よw
小学校の体育の時間にサッカーをやるからな、裾野が違うわ
儂らの頃はバックネットvs藤棚でグランドを全部使ってサッカーをしてた、屍累々よw
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 12:30:05.84 ID:i7JKiZb0
リアルな意味のクレイジーからクレイジーとは言われたくないな
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 12:30:48.47 ID:Ai9vo4TN
韓国の人口の半分はソウル在住なんだから地域密着なんて理解できるハズもなく
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 12:35:26.43 ID:rRtk0vy3
クレイジーという言葉を使って良いのは先進国だけ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 12:35:29.20 ID:9xZ1j2XB
とは言えこれでは大赤字なんですけどね
韓国なんて殆ど観客が居なくて何でやっていけるのか解らん
韓国なんて殆ど観客が居なくて何でやっていけるのか解らん
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 20:43:18.83 ID:nwhMNMDX
>>14
ヒント 昭和のパリーグ
ヒント 昭和のパリーグ
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 20:53:45.31 ID:YBkyJcdu
>>86
今のJリーグが昭和のパ・リーグ状態なんですが・・・。客少ないは頭おかしい常連でスタンド殺伐としてニワカお断りの雰囲気
今のJリーグが昭和のパ・リーグ状態なんですが・・・。客少ないは頭おかしい常連でスタンド殺伐としてニワカお断りの雰囲気
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/11(火) 00:53:17.18 ID:CeHVZ7f5
>>88
10節までのJ1平均観客数データあったけど20000に迫る勢いなんですが
昔のパリーグてそんな多かったの?
10節までのJ1平均観客数データあったけど20000に迫る勢いなんですが
昔のパリーグてそんな多かったの?
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/11(火) 09:12:35.34 ID:vkFYmWhQ
>>88
Kリーグがやっていけてるのは昭和のパリーグだという話をしたのに何故Jリーグの話を始めるんだ
Kリーグがやっていけてるのは昭和のパリーグだという話をしたのに何故Jリーグの話を始めるんだ
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 12:38:27.66 ID:MGDhJgGu
バスケットとバレーとサッカーと野球はライブに回帰してきたな
テレビで放送されないからみんな生でみだした
たしかに小さなスマフォでみるよりはスタジアムに来たほうがまし
テレビで放送されないからみんな生でみだした
たしかに小さなスマフォでみるよりはスタジアムに来たほうがまし
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 12:39:41.38 ID:MGDhJgGu
>>15
平日働いて
週末試合をみてストレスを発散させる、まあ健全な試合観戦だな
平日働いて
週末試合をみてストレスを発散させる、まあ健全な試合観戦だな
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 14:17:05.99 ID:Q7rGiEQx
>>17
イギリスみたいな暴徒寸前にはならないし
イギリスみたいな暴徒寸前にはならないし
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 12:50:15.96 ID:mw1UgNr9
韓国は完全に無関係だろおとなしく寝とけよ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 12:52:41.65 ID:lON3DsDZ
テレビ見なくなってからサッカーとは縁が切れたな最近つべ見てて週一開催になったって知った
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 12:52:53.26 ID:dwdilYbA
枚方にチームがあったんか
隣の市やけど気づかなかったわw
隣の市やけど気づかなかったわw
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 13:09:14.35 ID:2cZF1JYA
4部とか、このくらいだったら既存のグランドで良いし、地元の選手が多いから地元民が結構観戦に来るんだよなぁ
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 13:20:00.91 ID:YONtJRlu
新国立ブーストのおかげやけどな
タダ券もらったこら一度新国立覗きに行ってみるかって人も多かったろう
タダ券もらったこら一度新国立覗きに行ってみるかって人も多かったろう
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 13:47:42.51 ID:x/QhlB27
>>30
実際の試合を見せて子供達にサッカーに興味を持たせるのが目的だからな。
子供達が興味を持って学校のクラブやJリーグ参加のジュニアクラブに入るなりすれば、将来のエースストライカーや鉄壁のディフェンダーやゴールキーパーになる素地になる。
もちろん興味を無くしたり練習についていけず途中で抜ける選択肢もあるが、まずボールを蹴る事に興味を持たないと話しにならないからな。
実際の試合を見せて子供達にサッカーに興味を持たせるのが目的だからな。
子供達が興味を持って学校のクラブやJリーグ参加のジュニアクラブに入るなりすれば、将来のエースストライカーや鉄壁のディフェンダーやゴールキーパーになる素地になる。
もちろん興味を無くしたり練習についていけず途中で抜ける選択肢もあるが、まずボールを蹴る事に興味を持たないと話しにならないからな。
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 14:24:23.10 ID:IST9q5OX
>>33
天然芝の大観衆のスタジアムは感動するからねぇ
天然芝の大観衆のスタジアムは感動するからねぇ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 14:14:14.56 ID:RZKKdTRq
>>30
裾野を広げるってのはそう言うことも含めてやるべきなんだよ
何でもかんでもすぐに金になる応用をやりたがり、基礎は地味だで切り捨てる鮮人には理解出来ないことかもしれないが
裾野を広げるってのはそう言うことも含めてやるべきなんだよ
何でもかんでもすぐに金になる応用をやりたがり、基礎は地味だで切り捨てる鮮人には理解出来ないことかもしれないが
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 13:46:42.87 ID:otX7Qvmh
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 15:22:39.71 ID:0ndUyFkl
>>32
うわマジかよ…。
これもう解体一択じゃねーの?
うわマジかよ…。
これもう解体一択じゃねーの?
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 14:00:30.30 ID:qaCAtsEZ
そりゃ反日するためだけにサッカー観戦してるオマエラには
霊的・生物的に生まれ変わらないと理解できないでしょw
霊的・生物的に生まれ変わらないと理解できないでしょw
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 14:14:44.72 ID:1+SQImMv
日本の4部>南鮮リーグ
ってこと
インドネシアに完敗の南鮮だから
ってこと
インドネシアに完敗の南鮮だから
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 14:39:24.61 ID:Bn0O2feH
清田スポーツチャンネル≒事実陳列罪チャンネル
北海道公務員も見ないでください、お願いしますm(_ _)m
北海道公務員も見ないでください、お願いしますm(_ _)m
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 14:40:43.84 ID:fuRpmVrX
地方民だけど、昔の国立は感動したけど今の国立は便所の底にいるみたいだった
芝生が美しいという印象はないわ
芝生が美しいという印象はないわ
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 14:41:58.17 ID:WaAEEDIc
素朴な疑問として、JFLの試合を国立競技場でやるのは珍しいことではないの?
採算は取れているの?
採算は取れているの?
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 14:49:36.31 ID:E2tEOEvc
聞いたこともないチーム
無料券でも配ったの?
無料券でも配ったの?
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 15:04:46.43 ID:OBLH1+QK
日本はスポーツエリートだけで国のメンツを立てているような国じゃないからな
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 15:12:02.43 ID:aiLori70
サッカーはスポンサーやホームタウンからの支援頼みの金食い虫
という ようつべのサッカーアンチ風潮
という ようつべのサッカーアンチ風潮
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 15:50:32.49 ID:RSdE0v+Y
>>51
戦後のプロ野球真似して大きいスタジアムをみんなで使いまわしをするところから始めて手狭なのかゲームが儲かるのか見極めるところから始めるべきだった
戦後のプロ野球真似して大きいスタジアムをみんなで使いまわしをするところから始めて手狭なのかゲームが儲かるのか見極めるところから始めるべきだった
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 15:34:22.74 ID:bQfpsZYF
まあJリーグの理念はご立派なんだけど、いかんせんチームが多すぎてな
あと野球の試合展開が日本のお茶の間にマッチしすぎるのもある
あと野球の試合展開が日本のお茶の間にマッチしすぎるのもある
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 20:45:19.56 ID:nwhMNMDX
>>54
チームを減らしても客は増えないしチームを減らして成功したリーグは無い
チームを減らしても客は増えないしチームを減らして成功したリーグは無い
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 15:58:21.00 ID:Z5yLAoyA
下半島にはスポーツ文化が皆無だから、八百長が横行するのだろ
法定での偽証率が世界中で断トツに高いのも頷ける
法定での偽証率が世界中で断トツに高いのも頷ける
57: 警備員[Lv.4] 2024/06/10(月) 16:08:16.20 ID:z5xlVsG1
国のコンテンツをパクるのおやめください
戦後から対馬に日本のテレ
ビ局関係人が大挙し
電波の違法収得で大韓国内の人気テレビ番組をヌスットした事実
ほんと悍ましい
戦後から対馬に日本のテレ
ビ局関係人が大挙し
電波の違法収得で大韓国内の人気テレビ番組をヌスットした事実
ほんと悍ましい
58: 警備員[Lv.4] 2024/06/10(月) 16:08:36.42 ID:z5xlVsG1
国のコンテンツをパクるのおやめください
戦後から対馬に日本
のテレビ局関係人が大挙し
電波の違法収得で大韓国内の人気テレビ番組をヌ
スットした事実
ほんと悍ましい
戦後から対馬に日本
のテレビ局関係人が大挙し
電波の違法収得で大韓国内の人気テレビ番組をヌ
スットした事実
ほんと悍ましい
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 16:48:10.72 ID:JR9IV8s+
分かってるくせに、なぜ?とかアホか
エリート体育やってるからだろ、裾野が違いすぎるわ
エリート体育やってるからだろ、裾野が違いすぎるわ
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 16:55:14.58 ID:fSDPR1//
どこの国でも他国のピークと自国を比べて批判に使うんだな
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/10(月) 17:36:41.27 ID:B/jiDqXp
>> クリアソン新宿は2009年、10部クラスの東京4部
サッカーって10部リーグまであるんかよ・・・
サッカーって10部リーグまであるんかよ・・・
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/11(火) 01:08:11.31 ID:POXQd2wv
日本人は金があるから現地に行きスポーツ観戦もしまくりコンサートなどのイベントにも行きまくる
韓国人は金がないのでネットで無料配信を見る奴ばかりww
韓国人は金がないのでネットで無料配信を見る奴ばかりww
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/11(火) 01:10:35.50 ID:zdDPYbs9
貧民だらけの韓国人には理解出来ないだろうな
どこからそんなお金が出てくるんだと羨ましそうに見てるだろう
どこからそんなお金が出てくるんだと羨ましそうに見てるだろう
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/11(火) 02:04:12.31 ID:POXQd2wv
おかしいよなぁ笑
現実の日本はスポーツでもエンタメでも韓国なんかより遥かに市場規模が大きい
スポーツでは様々な種類で地方でも金払って見に行きグッズなども買いまくる
エンタメもコンサートやイベントに行きまくって同じように金を使いまくる
薄給の若者でも娯楽に金を使いまくってる
対して韓国人は金がなく購買力が低すぎてスポーツ観戦にもコンサートやイベントにも行かず無料の配信ばかり笑
現実の日本はスポーツでもエンタメでも韓国なんかより遥かに市場規模が大きい
スポーツでは様々な種類で地方でも金払って見に行きグッズなども買いまくる
エンタメもコンサートやイベントに行きまくって同じように金を使いまくる
薄給の若者でも娯楽に金を使いまくってる
対して韓国人は金がなく購買力が低すぎてスポーツ観戦にもコンサートやイベントにも行かず無料の配信ばかり笑
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/11(火) 13:36:34.03 ID:5vQXu8au
2023年一番集客した浦和レッズですら50万人
そのレッズですら売上に占める入場料収入と物販収入で3割行かない
今の集客あるとしてチケット代6倍ぐらいにしてやっとプロとしての指標である入場料&物販での5割五分超え
活動続けられてるのが不思議な集団が日本のプロサッカー
そのレッズですら売上に占める入場料収入と物販収入で3割行かない
今の集客あるとしてチケット代6倍ぐらいにしてやっとプロとしての指標である入場料&物販での5割五分超え
活動続けられてるのが不思議な集団が日本のプロサッカー
104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/11(火) 13:47:39.16 ID:mYsGMjJO
サッカーの試合ほぼ週1なんだから当たり前じゃないのそんなの…
連日やり続けられるスポーツがめずらしいと思うけども
連日やり続けられるスポーツがめずらしいと思うけども