1: 【中吉】 (庭) [US] 2024/06/21(金) 06:52:26.56 ID:tIfTyPuB0● BE:323057825-PLT(13000)
酷暑下の大巡礼で1000人超死亡 熱中症が原因か サウジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a174807709963da5499b68ee33eed132967d9414
https://news.yahoo.co.jp/articles/a174807709963da5499b68ee33eed132967d9414
2: 【中吉】 (庭) [US] 2024/06/21(金) 06:52:57.83 ID:tIfTyPuB0 BE:323057825-PLT(12000)
AFP通信は20日、世界中のイスラム教徒がサウジアラビア西部の聖地メッカを訪れる大巡礼(ハッジ)で、巡礼者1081人が死亡したと報じた。
メッカでは17日に気温51.8度を記録する酷暑が続き、多くが熱中症が死因とみられる。
当局の許可を得ずに参加した巡礼者が暑さ対策を受けられなかったことも死者数増加につながった可能性がある。
メッカでは17日に気温51.8度を記録する酷暑が続き、多くが熱中症が死因とみられる。
当局の許可を得ずに参加した巡礼者が暑さ対策を受けられなかったことも死者数増加につながった可能性がある。

メッカ: 聖地の素顔 (岩波新書 新赤版 807) - 野町 和嘉
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718920346/
6: 名無しさん@涙目です。(富山県) [ID] 2024/06/21(金) 06:53:39.55 ID:YWpQEzFY0
かわいそう😢
7: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/06/21(金) 06:53:41.28 ID:6hchi8IV0
51度w
11: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/06/21(金) 06:54:56.54 ID:+t+NIW7Q0
死の行進だな
13: 山下さんちのエジプト猫 警備員[Lv.42](宮城県) [IT] 2024/06/21(金) 06:55:35.72 ID:STeWO3bY0
メッカで天に召されるのは本望なのかも
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/06/21(金) 06:56:49.44 ID:P+q6PbQn0
生きてるうちに必ず1回はメッカに来い。と言われてるメッカで死亡w
つくづくイスラム教には神はいないと分かる事案だわ
つくづくイスラム教には神はいないと分かる事案だわ
51: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2024/06/21(金) 07:11:20.31 ID:2/KZzbVH0
>>15
現世利益が目的では無い
キリスト教もそうだが死後の幸福を願うのが一神教
現世利益が目的では無い
キリスト教もそうだが死後の幸福を願うのが一神教
64: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/06/21(金) 07:19:44.09 ID:iTaipiar0
>>51
死者も墓から出てきて神の王国で永遠に生きる
って、そんなんゾンビの楽園しか想像できないんだが
そんなのが救いって一神教の連中の価値観はよく分からん
死者も墓から出てきて神の王国で永遠に生きる
って、そんなんゾンビの楽園しか想像できないんだが
そんなのが救いって一神教の連中の価値観はよく分からん
19: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/06/21(金) 06:58:19.55 ID:MDWcRGjE0
写真見たけどあんな開けた日影もないアスファルトの道路で51度もあったら水5リットルくらいはないと死ぬわw
22: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE] 2024/06/21(金) 06:59:26.71 ID:o1oixalb0
こんなんでも教義が優先なんだもんな
融通の利かない宗教なんて害にしかならんな
融通の利かない宗教なんて害にしかならんな
24: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/06/21(金) 06:59:38.62 ID:J1dDDSGh0
巡礼は夜にしなさいっての
管理者とか偉い人が警告出しなさいよ
管理者とか偉い人が警告出しなさいよ
38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/06/21(金) 07:04:43.55 ID:6Sa9NOYg0
マジで天国に行ける手段の1つと信じてるのかも
42: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2024/06/21(金) 07:06:12.21 ID:XDKde8r/0
やっぱ神なんていないんだな
48: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/06/21(金) 07:08:54.95 ID:/YugxXu/0
宗教が人を最も多く殺す
52: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/06/21(金) 07:11:33.38 ID:ZF6cdMnQ0
乗り越えた奴は真の信奉者として格があがる
58: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/06/21(金) 07:15:27.05 ID:AID0DtwI0
雨はほとんど降らない砂漠気候
谷底にあるからたまに大雨降ると洪水
年間で最高気温40度超える月が何ヶ月もある
なんでこんな過酷な場所聖地にするんだろうな
谷底にあるからたまに大雨降ると洪水
年間で最高気温40度超える月が何ヶ月もある
なんでこんな過酷な場所聖地にするんだろうな
70: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/06/21(金) 07:24:10.76 ID:HMMpLzfO0
>>58
そういう場所だからこそ、戒律の厳しい一神教が生まれたのかもしれない
自然豊かなとこの宗教は多神教だったりアミニズム的なのだったりするし
そういう場所だからこそ、戒律の厳しい一神教が生まれたのかもしれない
自然豊かなとこの宗教は多神教だったりアミニズム的なのだったりするし
61: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2024/06/21(金) 07:17:19.27 ID:vdBpp0y+0
宗教の自由は無くしたほうがいい
経緯が不明な物を盲信するなんて
人間とは思えない
経緯が不明な物を盲信するなんて
人間とは思えない
63: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR] 2024/06/21(金) 07:18:15.50 ID:uNninm3a0
宗教を頂点に置くのが間違い。遡れば経典も聖書もただの教科書だからね。
数千年後に「道徳」って書かれた日本語の教科書が人類のルールを全て決めているような物。
数千年後に「道徳」って書かれた日本語の教科書が人類のルールを全て決めているような物。
名無しさん 2024年06月21日 16:44