高島屋、5億7000万円追徴課税 日本在住の中国人らに免税販売 [8/1]

kokunanmonomousu
1: 【牛】 (庭) [EU] 2024/08/01(木) 20:52:23.49 ID:Q8BQY9Zk0● BE:323057825-PLT(13000)
大手デパートの高島屋は、大阪など複数の店で、日本に住む外国人に本来は認められない免税販売を繰り返していたとして、大阪国税局からおよそ5億7000万円を追徴課税されたことが関係者への取材で分かりました。

追徴課税を受けたのは、大阪 中央区に本社がある「高島屋」です。

免税販売は、入国から6か月未満の外国人観光客などには認められていますが、日本に住む外国人は対象にならず店側は、パスポートなどで本人に確認することが義務づけられています。

関係者によりますと、大阪の難波にある「大阪店」や東京の「日本橋高島屋」など複数の店で滞在期間や在留資格などの確認を怠り、日本に住む外国人に高級ブランド品や化粧品などの免税販売を繰り返していたということです。

高島屋 約5億7000万円追徴課税 日本に住む外国人に免税販売か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240801/k10014533051000.html




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722513143/


スポンサーリンク



2: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/08/01(木) 20:53:33.42 ID:gqkekVIQ0
組織内部に中華系がいるのでは

37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/08/01(木) 21:05:52.78 ID:T9xjgCR30
>>2
ちょっと、それを疑うレベルだわw
昨年末のクリスマスケーキの宅配の事故も、諸々考えて数日前の京急百貨店の鰻とは比べ物にならないくらい酷いやつだったし

38: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/08/01(木) 21:06:20.61 ID:dT9lRTCS0
>>37
関係なさすぎワロタw

3: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CA] 2024/08/01(木) 20:54:03.16 ID:k0BHreEf0
免税販売で税金取ってないのに追徴課税とはこれ如何に?

8: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [CN] 2024/08/01(木) 20:55:02.38 ID:Q8/og+3+0
>>3
取るべきをとってないからだろ

33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/01(木) 21:02:11.11 ID:fcXIvM6f0
>>3
そりゃ納めるもの納めて勝手に回収しろって事だ

61: 警備員[Lv.10][新芽](茸) [CN] 2024/08/01(木) 21:24:11.04 ID:m7jqfCXh0
>>3
取るべきものを取ってないのは高島屋が悪いわけで

4: 安倍晋三🏺(神奈川県) [ニダ] 2024/08/01(木) 20:54:21.46 ID:gfXai2uy0
中華からいくらキャッシュバック受けていたの?

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/08/01(木) 20:54:28.37 ID:ee/CkAvi0
バレないと思ってたんだろな

36: 警備員[Lv.73][苗](東京都) [DE] 2024/08/01(木) 21:05:13.44 ID:Dla0ldLm0
>>5
アキバのコリアン買取行くと
ベトコンとかアジア人が毎日行列してる
1度にヨドで免税で100万円くらい買って
ダンボールに詰めたSwitchソフトとps5本体を即買取して換金
数時間で10万の消費税を脱税
(´・_・`)
ヨドは完全に在日か留学生だと
知っていて販売しとる

41: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/08/01(木) 21:06:59.61 ID:2YnCNcP10
>>5
流石にバレるのにな
買い物してる所を見てる普通の客居るしw

9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/08/01(木) 20:55:14.66 ID:8VV5OkTw0
高島屋は全額を納付したとしたうえで、「法令に基づいて適正な免税手続きを行っていたと認識している。今後、当社の正当性を主張していく」とコメントしています。

ぜひ言い分を聞いてみたい
法の趣旨はともかく規定がザルだったんじゃないのか

11: 警備員[Lv.18](ジパング) [US] 2024/08/01(木) 20:55:37.28 ID:tqED5T+H0
甘すぎない?
1ヶ月間ぐらい営業停止しろ

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/08/01(木) 20:56:07.07 ID:WePGNYXo0
シェイシェイしてたもんなあ

14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/08/01(木) 20:56:09.22 ID:CPyCTc+30
はよ販売店では消費税払って、
出国時にキャッシュバックするようにしろや

34: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CA] 2024/08/01(木) 21:03:02.28 ID:k0BHreEf0
>>14
そうすべきだよね
国の怠慢だわ

40: 山下hage 警備員[Lv.12](茸) [US] 2024/08/01(木) 21:06:38.00 ID:AISPkPjH0
>>34
面倒だけど間違いないね
海外はそうなのかい?

48: 警備員[Lv.73][苗](東京都) [DE] 2024/08/01(木) 21:14:40.23 ID:Dla0ldLm0
>>40
むしろそっちが世界のスタンダード
単一民族じゃないからな
アジアンだから観光客とかならん
(´・_・`)

16: 警備員[Lv.17](東京都) [GB] 2024/08/01(木) 20:56:18.03 ID:xfR1Jbb30
そりゃあケーキも崩れますわ

19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/01(木) 20:56:46.09 ID:DZxiP9QE0
買った中国人も脱税だろ
検挙しろ

21: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/01(木) 20:56:50.39 ID:P7Z8u/Db0
完全な脱税幇助じゃん?
最低でも直接担当者は逮捕しろや?

22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL] 2024/08/01(木) 20:57:10.24 ID:IST4DjYx0
パスポートに入国のスタンプあるだろ
ちゃんとチェックしたんか?

25: 警備員[Lv.26](滋賀県) [DE] 2024/08/01(木) 20:57:52.47 ID:AClMf0dc0
各販売店に確認させるのって日本くらいらしいね

45: hage(ジパング) [TW] 2024/08/01(木) 21:08:57.51 ID:ggq5vo740
>>25
これ
民間がやる仕事じゃない
税込で販売して、空港とかの受付で還付すればいい

26: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP] 2024/08/01(木) 20:58:12.01 ID:mQCc30kc0
儲からないからって汚いことやっているんだなぁ

27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EG] 2024/08/01(木) 20:58:32.08 ID:uCedjpKI0
その外国人が得をしただけという話か

28: 名無しさん@涙目です。(富山県) [PT] 2024/08/01(木) 20:59:06.07 ID:vOcjd5ep0
内部が中華系で汚染されてなければこんな不祥事起きないだろ
かつての名門百貨店も落ちぶれたもんだな

30: 801(神奈川県) [DE] 2024/08/01(木) 21:00:11.22 ID:MQNiGJPC0
これは駄目だろ
責任者の名前出せよ

31: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/08/01(木) 21:00:38.47 ID:iH/ThmeJ0
そういや高嶋ちさ子のストラディバリウスの追徴課税問題どうなった?

35: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/08/01(木) 21:05:01.86 ID:wbah8Iob0
なんでこれで払えばOKで終わるんだよ
この国の司法どうなってんの

39: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU] 2024/08/01(木) 21:06:34.34 ID:zpL32BZ90
一体12万の限定品人形100体を手下引き連れたシナ人転売屋と分かってて全部買い占めさせたのも高島屋だったな…
モノを売る商人としての矜持が微塵も感じられない。
そしてコイツらのシナ人との癒着が酷い…

42: (庭) [KR] 2024/08/01(木) 21:07:14.88 ID:8vMj83tg0
他もやってそう

43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2024/08/01(木) 21:08:28.75 ID:3JP6oW/30
>>42
伊勢丹、マツモトキヨシ、近鉄百貨店、大黒屋もろもろすでに

47: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/08/01(木) 21:10:40.05 ID:2YnCNcP10
>>43
そろそろ狩り時なのかもなw
国税局も大手の動向は把握してるだろうし

46: 名無しさん@涙目です。(光) [DK] 2024/08/01(木) 21:09:22.64 ID:sOBOe7TT0
日本人の脱税には厳しくて
外国人の脱税に甘い
流石財務省

51: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ] 2024/08/01(木) 21:16:41.96 ID:6sIS1voc0
免税システムを変更する方が先だよな
国が税金泥棒だわ仕事しろよ

53: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/08/01(木) 21:18:28.26 ID:dT9lRTCS0
制度の設計上の問題だよこれは

54: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2024/08/01(木) 21:18:31.14 ID:Hs5N+P8U0
もう高島屋なんか潰してしまえや
日本は何ごとにも甘すぎる
見せしめに業務停止してやれ

55: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2024/08/01(木) 21:18:49.19 ID:P9hE7h9B0
承知の上で売っているんだろうな

56: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/08/01(木) 21:20:51.86 ID:TtkCz5FP0
ゲオ どうなるの? 死ぬの?

57: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/08/01(木) 21:20:54.20 ID:8VV5OkTw0
おそらくは高島屋が今後の主張の中で
消費税免税の仕組みの問題点を明確にしてくれるはずでそのほうが日本にとって有益だよ

66: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/08/01(木) 21:29:40.97 ID:/4MbOFDz0
身内に中華が居るんだろね
全員強制送還しとけ

68: 名無しさん@涙目です。(新日本) [EU] 2024/08/01(木) 21:35:17.24 ID:uYobe6wM0
面倒なところ全部民間に丸投げしてるんだから、それくらい黙認しなよ
手間賃みたいなもんでしょ

69: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/08/01(木) 21:37:33.91 ID:6J4WJHxm0
免税で売って良いのか悪いのかを確認しろやと言われてるのにやらなかった店が悪いに決まってんだろ?
どうやって裁判に勝つんだよアホか?

81: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/08/01(木) 21:45:28.26 ID:lVHtOkEI0
>>69
リンク先に
>高島屋は全額を納付したとしたうえで、「法令に基づいて適正な免税手続きを行っていたと認識している。今後、当社の正当性を主張していく」とコメントしています。

とあって、単純に確認を怠っただけとは思えない

72: 警備員[Lv.4][新芽](大阪府) [JP] 2024/08/01(木) 21:39:25.98 ID:UraoUKG00
某会員制スーパーに行つた時に中国人っぽいのがあのデカいカート4、5台分位買ってるの見た事あるんだがアレもそうなのかな

73: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/08/01(木) 21:39:42.59 ID:hDy8oJd70
大丸や阪急も同じケースで追徴課税されたからな

中国人の裏には指南役がいるやろ
抵抗するだけ無駄や

76: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CA] 2024/08/01(木) 21:43:06.65 ID:s2Djq0oL0
買ってくれることを理由に確認を行わないことを受け入れたんだろ

お客様優位な姿勢は認めてやるけどそれが法に反する
ことなら高島屋は反社認定されてもおかしくないとおもうの

77: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/01(木) 21:43:31.19 ID:8h9rj8zN0
来年にやるみたいやけど出国時に空港で返金する方法にしておけばいいのにいつまで税金垂れ流してんだよ

88: (´・ω・`)(庭) [US] 2024/08/01(木) 22:00:39.63 ID:1ikodERo0
背任罪で逮捕者が出るんかなぁ。

中国人から税金回収してね。

89: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2024/08/01(木) 22:01:07.88 ID:ndVgjg2R0
追徴課税で5億7000万ってことは取り引き総額は50億以上の商品を出したんか?

90: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/01(木) 22:03:49.29 ID:ax+jHtic0
消費税の免税、還付は輸出だけにしろ
国内で売る場合は外国人だろうが誰だろう
が消費税を取れ。



この記事へのコメント
  • 名無しさん 2024年08月02日 09:42

    転売ヤーの片棒担いでたって事だからな。
  • 名無しさん 2024年08月02日 10:52

    高島屋さん 法は守らないとね。