自衛隊、「自爆型」無人機導入へ [8/31]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/08/31(土) 16:11:30.97 ID:4B+t8Y2q0● BE:135853815-PLT(13000)
「自爆型」無人機導入へ ウクライナ戦教訓―防衛省概算要求

 防衛省は2025年度予算概算要求で、小型攻撃用無人機(ドローン)取得費として30億円を計上した。上空から目標の車両などに突っ込む「自爆型」になる見込み。ウクライナ戦争で無人機が多用されたことなどを教訓に、初めて導入する。陸上自衛隊の普通科部隊に配備され、南西諸島防衛などに使用することが想定される。

 陸自幹部は「無人機は戦い方を大きく一変させ得る『ゲームチェンジャー』的な存在で、今後部隊の中核になる」と話す。防衛力整備計画(23~27年度)は「無人アセット防衛能力の強化」を明記しており、同省は無人機導入などに5年間で総額1兆円を投じる。

 段階的に無人機による攻撃能力を高める計画で、今回は相手の歩兵部隊を無力化できる小型で軽量なものを取得する。機種は一般競争入札で選定する方針。陸自は現在、情報収集用の無人機を保有している。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024083000868&g=eco




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1725088290/


スポンサーリンク


a
b

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/08/31(土) 16:12:37.15 ID:0C3FAbkD0
30億?二桁少ないだろ

4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/08/31(土) 16:13:31.47 ID:Z5121wWx0
当然国産だろうしちょっとした産業になるな

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [SE] 2024/08/31(土) 16:13:33.88 ID:ALpcRBWM0
80年ぐらい前は有人自爆機運用してたしなあ
どっちがコスパいいのか知らんけど

9: 警備員[Lv.11][新芽](やわらか銀行) [ヌコ] 2024/08/31(土) 16:13:56.92 ID:0cuWeJ3a0
ウクライナ見てたらこれがあると戦略が変わるわな

10: 名無しさん涙目です 警備員[Lv.63][SR武][SR防](福岡県) [ZA] 2024/08/31(土) 16:13:58.09 ID:VdJqNcRE0
まぁあって損は無いよね使わないに越したことはないけど

12: 名無しさん@涙目です。(新日本) [FR] 2024/08/31(土) 16:15:06.22 ID:3qyHQdTX0
育成に時間かかるから無人は良い選択

13: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KR] 2024/08/31(土) 16:15:25.53 ID:v1cLwa5d0
爆弾を運ぶ方法がすっかり変わったもんな
低コストでピンポイントで運べりゃなんでもいい

20: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX] 2024/08/31(土) 16:19:35.53 ID:yXba7IZm0
飛行ドローンも良いが、水中ドローン量産したら上陸不可には出来そう

21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2024/08/31(土) 16:19:39.83 ID:t1fsT+Ge0
遅いけどなにもしないよりはいい

25: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL] 2024/08/31(土) 16:20:19.21 ID:HMDoNC/L0
誘導型ミサイル「ええと・・・・」

28: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2024/08/31(土) 16:21:33.95 ID:ljDw8GDj0
相手の歩兵部隊を無力化っつーことは上陸されるの前提かぁ
即席の民兵でも使えるヤツにしといてくれ

44: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/31(土) 16:26:24.76 ID:km+seVSV0
>>28
海上ドローンもあるしさ
海に囲まれた日本がドローン部隊を充実させてたら
攻め込むのはメチャクチャ難しくなるんじゃねか
上陸するまでも削られるし、上陸してからも補給やらなんやらチクチクやられる
生産力の問題はあるけどなー

29: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2024/08/31(土) 16:21:57.08 ID:q4uWQl6G0
人が減ってるから否応なくこういうのにシフトするしかない

30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/31(土) 16:21:57.30 ID:/XCICPtP0
萌え萌えのデザインで相手に精神的屈辱を与えていくドローン

32: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2024/08/31(土) 16:22:41.85 ID:Gxf+g4pv0
おまえらの思い浮かべてるドローンじゃないぞ

43: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL] 2024/08/31(土) 16:26:24.56 ID:HMDoNC/L0
>>32
しかし思い浮かべてるドローンの方が成果を出しているという

34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/31(土) 16:23:09.36 ID:iUI9oy9Y0
カミカゼを思う出ださせるから憲法に引っかかると思われ

35: 名無し(埼玉県) [SE] 2024/08/31(土) 16:23:20.26 ID:TFkiYG9s0
字面でジジババに反発させよう的な
しょうもない印象操作するマスメディアの悪質さ

マスコミはこういうくだらない事をいつまでやるんだろうな

37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/31(土) 16:23:29.27 ID:UswjRSb10
安いドローンで装甲車両どころか軍艦すら沈めるんだから導入しないほうがおかしい

40: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/31(土) 16:24:40.19 ID:/XCICPtP0
引きこもりゲーマーを軍の即戦力に出来る素晴らしい兵器

42: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [DK] 2024/08/31(土) 16:26:17.29 ID:X73qLYKr0
いざとなったら隊員が操縦して突入すればいい


 
 

この記事へのコメント
  • 名無しさん 2024年08月31日 21:07

    安いドローン(1台300万)とかになりそう
    まぁ300万は大げさだけど10万の市販品と大差ないドローンが50万ぐらいで買わされそう