新NISA開始により投資が身近になった人が多数。目的のトップは「老後の生活資金」[9/16]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: コバーン ★ 2024/09/15(日) 09:41:30.83 ID:??? TID:cobain
「2024年1月からの新しいNISAが開始してから、資産運用や投資に対するイメージに変化はありましたか」という質問に対し、1位は「投資が身近になった(46.1%)」、2位は「資産運用の必要性を感じるようになった(40.3%)」、3位は「長期投資や分散投資を意識するようになった(30.8%)」だった。これまで投資といえば、資産家が行うイメージを持っている人も多かったと思われるが、新NISAの開始に伴い、いたるところでNISA口座開設キャンペーンを見かけたため、資産家でなくても気軽にできそうというイメージが広まったと考えられる。

また、「2024年1月から『新しいNISA』が始まりました。それにより、あなたは『投資』に関する行動を変えましたか」という質問に対しては、
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6a19857611951b631b8255f779b5e6701ef9d93




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1726360890


スポンサーリンク


a
b

3: 名無しさん 2024/09/15(日) 09:49:11.59 ID:C3bMy
国民が金のことしか考えられなくなったら、その国はもう終わりだよ
子どもを生もうという気力さえわかない

4: 名無しさん 2024/09/15(日) 09:50:25.31 ID:DX2x6
年金もこれで運用でいいんちゃうか?

48: 名無しさん 2024/09/15(日) 17:51:33.27 ID:wyu3E
>>4
それよな、政府が勧めるんだし。

5: 名無しさん 2024/09/15(日) 09:55:35.40 ID:yftnR
生活保護があるじゃない

59: 名無しさん 2024/09/15(日) 22:10:04.24 ID:waFkP
>>5
日本人には無関係な制度なんだよ。

6: 名無しさん 2024/09/15(日) 09:59:56.15 ID:sU02R
株は暴落しないとでも思ってるのかなあ~?
日本人らしい平和ボケ

7: 名無しさん 2024/09/15(日) 10:08:23.07 ID:fG9AA
早速含み損抱えてる人も多いと思うけど
積立なら安く買えてラッキーくらいに思っておけばよい

10: 名無しさん 2024/09/15(日) 10:23:55.38 ID:6xQ6u
青年期の余剰金を老後の生活費にまわすって、不健全な社会だと思う

12: 名無しさん 2024/09/15(日) 10:28:03.49 ID:7zr7l
>>10
今の20代なんか老後2000万円とかハッパかけられてるから
新卒で毎月10万とか必タヒこいて貯めてるからな

35: 名無しさん 2024/09/15(日) 13:47:47.35 ID:fBUiv
>>12
そして経済低迷へ

13: 名無しさん 2024/09/15(日) 10:28:10.39 ID:C3bMy
>>10
結局人生で一番の無駄は、若い時間を削って老後の時間を伸ばすことなんだよな
老人の1年は若者の1日の価値もない

11: 名無しさん 2024/09/15(日) 10:25:41.86 ID:DU7Z8
若いうちは金があるなら自分に投資すべきだと思う
株もどうせやるなら勉強して自分で銘柄を選ぶ

17: 名無しさん 2024/09/15(日) 10:48:36.64 ID:y6PaM
年取ったら金も使えないし、美味い物も美味しいと感じず量も食えない
もっともではあるが、老後金がなくて惨めな暮らし、親族に迷惑をかける要因なんてできるだけ減らしたいだろ
それを考えれば老後のための蓄積ってのは必要、好き放題やっていて気付いたときにはもう遅い

28: 名無しさん 2024/09/15(日) 13:10:01.20 ID:kG5yC
例えば、高校入ったら架空で100万を運用して卒業までとうなるかっていう金融教育すれば良いのにな。
まぁPTAや共産の教師たちが猛反発しそうだけど、その3年間って社会に出てからの事を考えると貴重な時間だと思うけどな

56: 名無しさん 2024/09/15(日) 20:18:32.99 ID:CmQY8
>>28
高校で博打教えるなよ

36: 名無しさん 2024/09/15(日) 13:50:33.81 ID:YGzPR
もう株が暴落しても日銀が買い支える事はないから、自社株買いか個人投資家が支えるしかない。
その勧誘のエサが新NISAだから、投資で金が増えるなどと安易に考えない方が良い。結局、個人に負担を押し付けようとしてるだけ

38: 名無しさん 2024/09/15(日) 14:41:28.85 ID:zNy0W
>>36
お前、日本の会社がどんだけ配当ケチって
お金貯め込んでるか知らないのか?w

39: 名無しさん 2024/09/15(日) 14:45:03.54 ID:KXJXd
30年後にマイナスになってなければいいねってレベルだな

41: 名無しさん 2024/09/15(日) 14:50:56.25 ID:Z3OJ9
>>39
オルカンの積み立て投資なら大丈夫だろ
革命が起きて資本主義ではない新しい社会になってるなら別だけどね

42: 名無しさん 2024/09/15(日) 14:52:39.37 ID:zNy0W
>>41
アメ株は割高だからねぇ
左翼のハリスが大統領になってバブル弾けたら
オルカンもS&P500も大暴落

43: 名無しさん 2024/09/15(日) 15:02:40.83 ID:Z3OJ9
>>42
そりゃあ暴落した時に買う方が効率は良いけど、普通の人にそれは難しいからねぇ
リーマンショックやコロナで暴落した時にしっかり買った人なら出来るんだろうけど

44: 名無しさん 2024/09/15(日) 15:02:51.31 ID:9ijWI
金減らしてる人ばっかじゃないのか
円高になってきて大型株もどんどん下げてるし

46: 名無しさん 2024/09/15(日) 15:22:01.36 ID:kvpSp
そもそもNISAやるくらいなら、利回りさえ良ければ個人年保険とかやってた方がいい。為替や株価毎日気にして心配する時間が人生の無駄。

47: 名無しさん 2024/09/15(日) 16:48:03.87 ID:mgksv
>>46
それ、つみたてNISAよりかなり利回りが劣るでしょ

49: 名無しさん 2024/09/15(日) 18:42:47.66 ID:BjCLx
>>46
スミセイの変動個人年金の利率は0.1%
ニーサなら実質12%くらいの利益が出ているんだが

52: 名無しさん 2024/09/15(日) 18:57:31.93 ID:hTEwX
もうすぐドル本位制が終わるのに

53: 名無しさん 2024/09/15(日) 19:13:11.06 ID:e5iDd
種モミコレクションがあれば平気

54: 名無しさん 2024/09/15(日) 19:41:19.27 ID:Z3OJ9
>>53
ヒャッハーな人達に奪われるんだろ?

60: 名無しさん 2024/09/15(日) 22:31:11.64 ID:5AT49
米大統領選
トランプが勝てば株価上昇、ハリスなら下落でしょ

63: 名無しさん 2024/09/16(月) 01:44:16.27 ID:GUDjP
80から年金とか言ってるご時世やで
そりゃ飛びつくよなw 元本保証とかいうてるのは出資法違反やからそれだけはご用心なw

64: 名無しさん 2024/09/16(月) 02:58:59.41 ID:pPt94
結婚より投資を選ぶ人が増えて未婚少子化が加速

65: 名無しさん 2024/09/16(月) 03:38:42.90 ID:exAms
金融増税で、相場急落に将来の自分年金激減だな

66: 名無しさん 2024/09/16(月) 04:20:55.27 ID:GUDjP
老後に2000万必要って著名な政治家の先生がゆうてたけども
MAXぶち込むとそれくらいなんだな丁度w

68: 名無しさん 2024/09/16(月) 08:53:49.34 ID:YJQHv
消費に回らず
投資に回ったらまた不景気になるな
目的が老後の資金て、、


 
 

スポンサーリンク

この記事へのコメント