1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/02/07(金) 19:39:46.97 ID:??? TID:syoubainin
2025/02/07/15:58
株式会社西武リアルティソリューションズは7日、
同社が管理・運営する西武鉄道新宿線「本川越駅」直結の商業施設「西武本川越ペペ」の営業を、
2026年1月(予定)をもって終了すると発表した。35年の歴史に幕を閉じることになる。
https://www.saitama-np.co.jp/articles/122175
引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738924786
2: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:42:09.25 ID:UCWyH
そこには何度も行ったけど、閉店するのか
4: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:48:00.62 ID:knD5i
なんだかまだいけそうな気がするけどねえ。
5: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o 2025/02/07(金) 19:49:08.75 ID:2q6X2
(; ゚Д゚)えーーーーー!!?
川越プリンスホテルはどうなるんだ?
川越プリンスホテルはどうなるんだ?
22: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:44:23.80 ID:JQ49m TID:superazusa2go
>>5
飯能プリンスホテルは、熊谷の四季の湯温泉リゾートに買収されたぞ?
飯能プリンスホテルは、熊谷の四季の湯温泉リゾートに買収されたぞ?
6: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:50:32.25 ID:UCWyH
川越駅よりも川越の観光ゾーンからは近いのに、閉店することになったのは
建物の老朽化なども一因にあるんだろうか
あのビルは確かプリンスホテルも併設されていたよな
そちらも同時に営業終了するとかだと、建物自体の経年となるんだろうけど
建物の老朽化なども一因にあるんだろうか
あのビルは確かプリンスホテルも併設されていたよな
そちらも同時に営業終了するとかだと、建物自体の経年となるんだろうけど
8: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:53:47.04 ID:62uMr
ぺぺを通らなくても改札にたどり着けるようになったからな
もう通路に用は無いわけで
もう通路に用は無いわけで
10: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:11:10.22 ID:i4HhZ
嘘だー!
駅前のヨーカドーも去年撤退して、PePeだけが頼りだったのに
駅前のヨーカドーも去年撤退して、PePeだけが頼りだったのに
12: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:18:40.20 ID:Qw14i
小江戸と言っても建物は大正昭和の物がほとんど
これ豆な
これ豆な
13: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:19:07.44 ID:qcD9b
>>12
手前の大正ロマン通りが悲惨なことになってるよね
手前の大正ロマン通りが悲惨なことになってるよね
24: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:48:20.73 ID:JQ49m TID:superazusa2go
>>13
川越市
1922年(大正11年)12月1日市制施行(埼玉県で初めて成立した市)。
大正時代の川越は、埼玉一の繁華街だから。
県庁所在地の浦和なんて、1934年にようやく市になったんだよ。
川越市
1922年(大正11年)12月1日市制施行(埼玉県で初めて成立した市)。
大正時代の川越は、埼玉一の繁華街だから。
県庁所在地の浦和なんて、1934年にようやく市になったんだよ。
19: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:40:14.87 ID:2HRgh
>>12
蔵造りの町並みも、明治のものだしな
蔵造りの町並みも、明治のものだしな
14: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:20:43.54 ID:GiSJ3
わざわざJR川越駅から離れたところに作るから
15: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:21:14.07 ID:qcD9b
>>14
こっちが先だよ
JRと東武が後
こっちが先だよ
JRと東武が後
16: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:32:11.13 ID:Nqu71
懐かしいな川越住んでた頃毎日通ってたよ
潰れるんだ。。丸広はまだ頑張ってるのかwww
人はそれなりにいるけど売れないんだろうな
潰れるんだ。。丸広はまだ頑張ってるのかwww
人はそれなりにいるけど売れないんだろうな
18: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:38:56.06 ID:RTiMm
テナントは安っぽい店ばかりで美味しい店は入ってないし用を足せなかったな
21: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:41:50.29 ID:qcD9b
老朽化で言えば西武新宿駅の方がヤバそうなんだが
あれは建て替えるの難しいだろうな
あれは建て替えるの難しいだろうな
25: sage 2025/02/07(金) 20:48:34.87 ID:V47OT
終わりか
日本はいろいろ終わるね
子どもが減るのもわかるよ
こんなんじゃ子育てする気にならん
日本はいろいろ終わるね
子どもが減るのもわかるよ
こんなんじゃ子育てする気にならん
26: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:49:05.26 ID:u1IDA
新宿ぺぺもあまり人いないよな
27: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:51:26.27 ID:RTiMm
川越は川越駅西口開発が進んで
ますます範囲が広すぎてしまった気がする
スケート場やボウリング、映画館などたくさん学生が遊ぶところあったのにな
ますます範囲が広すぎてしまった気がする
スケート場やボウリング、映画館などたくさん学生が遊ぶところあったのにな
28: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:58:32.32 ID:orOxC
ついでに駅をもっと川越駅側に移してくれ