イマドキ高校生たち「なぜ令和に街からヤンキーが消えたのか?」現役教師の告白。「服装以上に深い闇」 [2/8]

kokunanmonomousu
1: SnowPig ★ 2025/02/07(金) 19:29:09.03 ID:??? TID:SnowPig
街中で、いかにも「ワルい」といった雰囲気の若者を見なくなったのは、気のせいだろうか。
コンビニの前にたむろして、地べたにいわゆる「ヤンキー座り」という座り方で奇声を上げたりしている若者を、そういえばここ十年ほどもう見ない。
令和に「ヤンキー」というものは絶滅してしまったのだろうか。
「ヤンキー」というのはそもそも「不良っぽい若者」のことをさしており、語源をたどれば南北戦争当時のアメリカ南部で、北軍の兵士や北部諸州人に対する蔑称として用いられていたものとなる。
のちに「ヤンキー」は、アメリカ人全体を指す言葉となったのだが、日本での用いられ方は、それらとはやや違っている。
日本の「ヤンキー」発祥の地は大阪難波にある「アメリカ村」と呼ばれる地域だ。
1970年代から80年代にかけ、アメリカ村で買った派手なアロハシャツや太いズボンを履いて、繁華街をウロウロする若者を「ヤンキー」と呼ぶようになった。
それがいつしかファッションに関係なく「不良」に該当する少年少女全般を「ヤンキー」と呼ぶようになり、西日本を中心に全国に広まった。
「不良」の行為としては、喧嘩、サボり、喫煙、恐喝、制服の改造にはじまる数々の校則違反、深夜徘徊などが上げられていたが、今の若者たちはそういう「不良」行為はあまり行わないのだろうか。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/777acd0855a6cfee9df2ea4a7b3660faf0242c96




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738924149


スポンサーリンク







36: 名無しさん 2025/02/07(金) 21:09:23.97 ID:uTT1D
>>1
10年どころか俺が学生だった20年前で既に絶滅危惧種だったが?
一度だけ、20年前にとあるど田舎で横浜銀蝿のようなツッパリ(嘲笑)を見たことかるが、周りは全員、笑いを堪えるのが大変だった

3: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:33:41.91 ID:v0vSA
暇潰しはスマホで十分な世の中だから。

4: sage 2025/02/07(金) 19:36:44.56 ID:i5TrI
記事読んだけど、なにが言いたいかわからない。

それと、文中の康弘さん(仮名)59歳

「われわれの時は……なんて言うと『老害』とか言われそうですけど。きちんと抗いたいものがありましたからねえ。地面に引きずるほどに長いスカートも、耳に開けた穴も、リーゼントも、たばこも、みんな、何かへの反抗だったんですよ。

なに美化してんだ?

8: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:43:00.70 ID:vinYo
>>4
単なるカッコつけと
勉強したくない、出来ない言い訳だったよ

6: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:38:49.90 ID:C7Hwl
タバコも高いしバイクもヤンキーに人気の旧車は高い

9: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:44:17.39 ID:glY37
そこいら中監視カメラあるから悪い事出来ないよ

11: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:50:01.34 ID:spzCn
ダサくてモテないからだよ

20: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:19:26.78 ID:E7GDh
近所にかつて廊下をバイクが行き来してたリアルスクールウォーズ高校があったけど今じゃ単なる無気力下級高だからなぁ。
何となくやることがない子供が入ってきて3年間何となく過ごして何となく卒業して地元の中小企業になんとなく入ってなんとなくやめる。

22: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:21:22.91 ID:hPzYj
ヤンキー漫画が減ったことも関係あるかも
あれ見てカッケーと思ったもんだが

24: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:22:01.77 ID:kyNwr
外見でいかにもなヤンキーは絶滅危惧種だが

外見は普通の青少年に見えるが、実際の行動はマイルドヤンキーやそれに通じるDQNはは増えているのよな

27: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:24:46.54 ID:0oR3G
東京リベンジャーズ?とかいうのに憧れてヤンキーが増えたとか聞いたけどそうでもなかったんかな
うちの近所ではナンバープレートひん曲げたバイクをブオンブオン鳴らしてるガキをたまに見かけるけど

29: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:34:38.84 ID:3sJKU
悪党は淘汰される
当たり前のこと

32: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:53:02.30 ID:rBxbv
まさかだと思うけど金が無いからじゃ?

33: 名無しさん 2025/02/07(金) 21:02:40.90 ID:Ae34M
そもそもヤンキーとは?なんだが

38: 名無しさん 2025/02/07(金) 21:20:41.77 ID:QP5WU
暴走族やヤンキー、オヤジ狩り全盛時代の方が良いわけないだろ

39: 名無しさん 2025/02/07(金) 21:24:00.66 ID:zzkWx
警察に補導されないように、見た目普通にしているが
やっている事はより悪質になっている

40: 名無しさん 2025/02/07(金) 21:33:04.33 ID:3cW9s
昔より陰湿になってるとは聞くが
それがいいか悪いかは何とも

46: 名無しさん 2025/02/07(金) 22:17:45.38 ID:mwhPv
>>40
「お前どこ中?」がゴングだった時代で、
番長がいて他中の番長とタイマンやっていた時代で、
番長子分が触れ回って、一般生徒が見に行っていた時代。
ストリートファイト(公園とか空地だったが)で、何だか白黒付いていた、
ある意味牧歌的な時代だったのかもなw

41: 名無しさん 2025/02/07(金) 21:52:59.57 ID:mwhPv
校内暴力・ヤンキー世代はバブル世代だろ?

大学進学率が3割程度の時代。7割元ヤンでも何らおかしくない時代。
親が中卒ばっかで、教育に金掛ける家自体、少数派。

42: 名無しさん 2025/02/07(金) 21:59:51.74 ID:XmmBf
アロハシャツにパーマ、桑名正博の若い時みたいな感じ
流行ったな

44: 名無しさん 2025/02/07(金) 22:13:09.35 ID:xqVZO
東京リベンジャーズを見て真似するガキが出ないのが不思議だな
昔はビーバップハイスクールを見てみんな真似したもんだけどな

45: 名無しさん 2025/02/07(金) 22:15:11.20 ID:qcD9b
>ヤンキー座り
Z世代は転んじゃうから

58: 名無しさん 2025/02/08(土) 00:04:07.30 ID:qh30u
>>45
和式座れないらしいね

49: 名無しさん 2025/02/07(金) 22:28:53.27 ID:mwhPv
誰かの喧嘩の話にみんな熱くなる。
自分がどれだけ強いのか知りたかった。
力だけが必要だと頑なに信じて、従う事は負ける事と言い聞かせた。
友達にさえ強がって見せた。時には誰かを傷付けても。

気合と根性、拳で会話の時代だもんな。
ヤンキーなんてやっていられないだろ?令和の中学生はw

50: 名無しさん 2025/02/07(金) 22:33:41.78 ID:JxRbF
そもそも学校の抗争が今ないだろ
世田谷の緑中って所に行ってたがビーパップのモデル高のような中学だった

66: 名無しさん 2025/02/08(土) 00:56:53.93 ID:2YRby
ヤンキーとか社会に余裕があるからあんなモンやってられるんだわ

68: 名無しさん 2025/02/08(土) 01:01:48.23 ID:2YRby
俺が小さい頃なんか恐ろしい数がいたよ
集団で抗争してたりしたもんだ

69: 名無しさん 2025/02/08(土) 01:56:05.69 ID:AKimz
野郎ヤンキーは女の目ばかり気にしているからなw
実は女の子に「ダサっ!!」言われるのを
異常に恐れているんだよ。

80: sage 2025/02/08(土) 06:43:58.85 ID:oQ5PJ
いくら少子化でも
若者は体力や腕力がある
それに飢えや貧困や怒りや無知やストレスが加わる
荒れてる若者たちに狙われて襲われたら勝てないよ
治安悪化と被害想定も覚悟しなきゃならない時代だ


 
 

スポンサーリンク

この記事へのコメント
  • 名無しさん 2025年02月08日 16:03

    平成半ばには絶滅危惧種だったのに今更
  • 名無しさん 2025年02月08日 17:06

    オウム元信者がテレビのインタビューで、ヤンキーとかは
    勧誘しないと言ってた。その理由はどれだけ教義を説明しても、
    理解出来る頭がないからと。だから理論思考が確立されてる
    高学歴の若者を勧誘するって。
  • 名無しさん 2025年02月08日 17:57

    屑が居なくなったなら良い事じゃん
    なんで問題視?
  • 名無しさん 2025年02月08日 18:35

    てか、こういうのって究極のコスプレイヤーだよな
    映画やら漫画、ドラマ見て憧れて、姿形を真似て、挙句精神性まで寄せていき
    それを自分だと思い込んで生きて行くと
    マトモなコスプレイヤーはそうはならない
    ヤンキーヤクザ、チンピラ、半グレ、彼らはまさに
    究極のコスプレイヤーと言えよう