1: 蚤の市 ★ 2025/02/10(月) 07:11:51.15 ID:1koIRMVU9
ゆうちょ銀行は7日、普通預金にあたる通常貯金の金利を現行の0.1%から0.2%に引き上げると発表した。3月3日から適用する。日銀の政策金利引き上げに伴う市場金利の動向に対応する。2024年9月以来6カ月ぶりで、今後は定期貯金の金利引き上げも予定する。
日本経済新聞 2025年2月7日 17:09
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA068UL0W5A200C2000000/
日本経済新聞 2025年2月7日 17:09
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA068UL0W5A200C2000000/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739139111/
2: 警備員[Lv.40] 2025/02/10(月) 07:12:37.25 ID:3hr8jVjG0
だから何なんだ手数料でマイナス
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:12:58.04 ID:P187urNg0
さすが好景気
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:14:45.12 ID:K8FIkugy0
100万円で2千円
11: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:23:59.28 ID:j7a4qEB60
>>4
> 100万円で2千円
税金406円が天引きされ 手取り 1,594円
> 100万円で2千円
税金406円が天引きされ 手取り 1,594円
7: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:20:09.68 ID:hDK/z4lw0
昔の金利の画像はよ
9: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:22:51.06 ID:Lr4AVMtM0
消費者金融から金借りて預金すればいいのか?
13: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:25:17.42 ID:X4c6w00H0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
利上げすることによって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
利上げすることによって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
14: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:28:28.20 ID:TeWBqFCa0
今一番利息高いのどこ?
普通預金
普通預金
23: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:35:22.41 ID:CluYEY4m0
>>14
しまねちゃう?たし0.5
しまねちゃう?たし0.5
18: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:30:28.96 ID:TeWBqFCa0
2年くらい記帳してないが
すでに0.1%ならすでに結構ついてるのか
5年前の金利いくつだっけ?雀の涙すぎて普通預金こ金利なんて気にしたことなかった
すでに0.1%ならすでに結構ついてるのか
5年前の金利いくつだっけ?雀の涙すぎて普通預金こ金利なんて気にしたことなかった
19: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:30:40.66 ID:8RHBniUf0
このひとら未だに半官半民なのに出しゃばりすぎなんだよ
21: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:33:04.10 ID:BZdOATCA0
100万円を1年間預けると158円くらい利子がつくのかよ!
22: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:33:14.36 ID:JKHMAipb0
実質金利マイナス幾らなんだよって話
24: 警備員[Lv.6][芽] 2025/02/10(月) 07:36:23.02 ID:ZWcjdltj0
0.35のあおぞら銀行でいいな
25: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 07:36:59.33 ID:b+4dh1zt0
インフレ率3%なのに金利がたったの0.2%て
毎年2.8%ずつ価値が減っていくのでは?
毎年2.8%ずつ価値が減っていくのでは?