「時速70Km」モペット摘発 幸署が警戒呼びかけ [2/10]

kokunanmonomousu
1: 少考さん ★ 2025/02/10(月) 15:54:56.43 ID:ua46+n7M9
「時速70Km」モペット摘発 幸署が警戒呼びかけ | 川崎区・幸区 | タウンニュース
https://www.townnews.co.jp/0206/2025/02/07/771473.html

公開:2025年2月7日

 幸警察署は1月24日、「モペット」と呼ばれるペダル付き電動バイクの被疑者を書類送検(追送致)した。同様の摘発は県内で3例目で、川崎市内では2例目。

 同署は区民からの通報と、昨年11月の法改正を受け、警戒を強めていたところ、ファストフード店で被疑者を発見。職務質問をしたところ、既定の日数より多く滞在するオーバーステイであることが発覚し、出入国管理及び難民認定法違反で現行犯逮捕となった。

 被疑者が乗っていたモペットは最大1000Wの出力で、関係者は時速70Km程度の速度が出ると話す。(略)

※全文はソースで。




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739170496/


スポンサーリンク







3: 警備員[Lv.40] 2025/02/10(月) 15:56:10.40 ID:vuSOUF2k0
使った人もだけど、作った人はどうなの?

66: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:17:54.58 ID:UmOBn/0k0
>>3
中華直輸入で改造解説URL同封してんのかな

76: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:19:44.28 ID:ikEq+8Fd0
>>3
私有地で乗るのなら合法
包丁でサツ人事件が起きたからと言って、包丁を作った職人は逮捕されない

6: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 15:56:27.42 ID:ummLNnzh0
ロードバイクでも70km/h出るじゃん

72: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:19:12.04 ID:WGgSNHpy0
>>6
冗談抜きで時速60キロで車で走ってたら
普通にロードバイクに抜かれてそのまま見えなくなったことあるわ

80: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:20:40.72 ID:ikEq+8Fd0
>>72
外国人は、歩道で時速60キロ出すからな

警察が今まで逮捕しなかったのがおかしい

209: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:55:28.47 ID:v/7wNTiv0
>>72
マジかよ
独走で一瞬だけじゃなくその速度ならヨーロッパのトッププロ並み

169: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:40:17.58 ID:XWUTlv710
>>6
自転車の最高速も30km/hにして欲しいわ
超過速度によって払う罰金も車と同様で

17: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:01:25.23 ID:fukDa97U0
BBのとことかスプロケ見たらバレバレなんだよ すぐ捕まる

27: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:04:43.50 ID:HQZGKg6/0
>>17
渋谷はバレバレなのに野放しだけどな

22: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:02:37.58 ID:1k5QSwbx0
速度以前にこいでない時点でどんどん取り締まれよ
大阪市全面禁煙になったけど警察がとにかく仕事しない事にだけは一生懸命だから
普通に歩きタバコだの店の前で休憩タバコとかやってるし
あいつら違反してるの前の方に見たら急に曲がっていくからな
面倒臭いから
映像もいくつか残してあるわ

25: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:04:11.43 ID:RfQC0AaN0
公道不可って謳ってこういう電チャリ売るんだろうか
そこをどうにか取り締まれないのかな

26: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:04:34.87 ID:FqawkFWQ0
>「モペット」と呼ばれるペダル付き電動バイクの被疑者を書類送検

被疑者は人間ではなく、モペットが自律的に暴走したのか?

33: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:07:39.48 ID:k1iHswQ80
まぁモーターなら改造は簡単だよね~
ラジコンとか思い出す
ブラックモーター

34: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:07:49.01 ID:RfQC0AaN0
記事の続き読むと
>被疑者は昨年の夏頃、配達業の仲間から3万円で購入
ってことはウーバーやる不法滞在外国人なのかな
ウーバーは不法滞在者でもできるんだな

127: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:32:59.89 ID:m2y2GTjw0
>>34
ウーバーに問い合わせて、滞在期間超過の配達員に、
警察署までカツ丼届けさせたらどーよ

38: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:09:53.94 ID:HREACIXe0
1kwとかギリギリビッタリ原二? 正確に測定したら、自動二輪だったりせんの?
いずれ登録してないとか自賠責入ってないとかないのかね?
この手の件は、とくに自賠責未加入かどうかをきっちり報道に乗せてほしい(´・ω・`)

64: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:17:14.05 ID:rQ4cK7wD0
>>38
自賠責なんか入ってるわけねえから(車体申請が通らんだろ)、
あてられたら終わり

101: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:26:59.84 ID:HREACIXe0
>>64
「終わり」じゃ困るんですけど(´・ω・`)

112: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:29:17.16 ID:rQ4cK7wD0
>>101
ただの自転車に当てられて頭打って脳機能障害でも終わりだからな、相手が保険に入ってないだろうから

50: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:13:56.34 ID:TSs+Fr2J0
自作のモペット乗ってるからわかるけどこの速度は嘘だな
1000Wで70km/hは絶対に出ない
この出力なら加速力を犠牲にして最大速度に割り振った設定でも45km/hが限界
 
俺が乗ってるやつ(合法)も速度割り振り型だけど2500Wで60km/hが限界
70km/h出そうと思ったら出力で3500Wは必要になる

90: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:22:45.46 ID:k1iHswQ80
>>50
下りの追い風とかなら行けるでしょ?

108: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:28:11.18 ID:TSs+Fr2J0
>>90
それなら行けるけど
そんなの峠道を下ってる普通のロードバイクでも出るでしょ

126: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:32:46.21 ID:SXR+hzB60
>>50
1000wは定格だろう
最大出力は、もっとあるんだよ

51: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:14:43.79 ID:HREACIXe0
ああ、ソースだと、普通自動二輪なのか
ナンバーの「設置」(ママ)が必要ってなってるから、登録もなかったんだろな
まず自賠責も入っていないのでは?

無保険車野放しと見えるとさすがにやばいっしょ 相当本気を見える化しないともうだめなんじゃない?

58: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:16:55.72 ID:PeFT5oP60
原付2種レベルやな。中国でもバイク扱いで、
ナンバー付きで走ってるよ。

もちろん事故起こしたら身の破滅やが、
乗ってるだけでも無登録、無保険やから、
脱税と道交法違反になる。

反則金ではなく罰金。免許持ちなら
免許取消し。

84: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:21:33.91 ID:iMjIf6Ws0
70kmってちょっと改造した原付でもなかなか出ないスピードや

87: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:21:59.59 ID:PeFT5oP60
自転車屋、バイク屋に一切修理を断る
申し合わせ、幹線道路では警官が目視
で自走を確認したら、その先のミニ検問
で止める対策を始めてる。

当て逃げやひき逃げが増えて、やっと
動き始めた感じ。

89: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:22:25.71 ID:t4K3f8QE0
魔改造してるのか
元々速度出るようにしてるのか分からんが
見た目速度出なさそうで、変な動きされたら
周りは対応出来ない
運転してる自分は気持ちいいが
タヒぬだけ

92: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:23:57.81 ID:mWajvFnO0
原付や電動アシストチャリは速度でないようになってるはず

120: 名無しどんぶらこ 2025/02/10(月) 16:31:19.68 ID:PeFT5oP60
>>92
原付一種は60キロ、電アシは24キロ。
でも、電アシはアシスト切れるだけで、
自力でこぐ分には増速できる。

道路交通法では軽車両なので、法定速度が
決まってるから、ロードレーサーが70キロ
近くで走るのは良くないと思う。


 
 

スポンサーリンク

この記事へのコメント
  • ぬぬぬ 2025年02月10日 21:15

    違法モペット都内ではすぐ通報されるからめっきり見かけなくなったな
    おれも動画撮影して2回通報した
  • あ名無しさん 2025年02月11日 07:59

    官僚の天下り先だから無くならんよ。