みんなの貧しいエピ「白ご飯にアジシオかけた」「ラーメンのスープ飲んだ」「増えるわかめ食った」 [4/11]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2025/04/11(金) 16:26:13.27 ID:oriwnzDQ0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「パンの耳を食べて暮らした」齋藤孝教授が振り返る”極貧20代”。その時代を経て思う「過度に”お金の心配”をする人が失うもの」とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/18033527d5f8c621c61075cf4ca6e61a0f5feeae


笑顔の食卓 匠|【境港厳選大型サイズ】浜茹で松葉ガニ600g超(ブランドタグ付き)×2杯
笑顔の食卓 匠|【境港厳選大型サイズ】浜茹で松葉ガニ600g超(ブランドタグ付き)×2杯

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744356373/


スポンサーリンク


スポンサーリンク





2: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/04/11(金) 16:26:45.24 ID:dPYup2pu0
アジシオの塩むすび最高だろうが!

3: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/04/11(金) 16:27:09.41 ID:dPYup2pu0
お粥にアジシオもうまいぞ

4: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/04/11(金) 16:27:26.73 ID:SilZILEq0
しおおむすび美味しいよ?

5: ◆65537PNPSA (みかか) [AU] 2025/04/11(金) 16:27:49.23 ID:DW8tDNW10
インスタントラーメンは30分放置

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [MD] 2025/04/11(金) 16:28:09.48 ID:w0OLVo7r0
ご飯にアジシオよりもシマヤ出汁の素かけて食うと美味いぞ

18: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/04/11(金) 16:30:50.80 ID:SilZILEq0
>>6
カツオ粉でごはん食うようなもんか

8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/11(金) 16:28:32.52 ID:+jnvhhCJ0
アジシオとか高級品じゃん

10: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR] 2025/04/11(金) 16:28:48.24 ID:9yP2gM030
本当に食いもんないときは片栗粉で凌いでたわ

11: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2025/04/11(金) 16:29:36.20 ID:E2Sa+t0j0
増えるワカメだめなの?

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [BE] 2025/04/11(金) 16:30:49.54 ID:WzrykdZ+0
>>11
割高の高級品

31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/04/11(金) 16:37:31.29 ID:Zwy3BG+q0
>>11
使い古しだけどザクザクワカメふりかけて生卵落として出汁醤油でも醤油でもいい

14: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/04/11(金) 16:30:19.00 ID:V4dVa6/W0
スーパーでパックご飯チンして
胡麻油とポン酢かけて食べてた

15: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2025/04/11(金) 16:30:24.16 ID:ZKAKRRf30
最近ラーメンのスープは全部飲んじゃうわ
なんでだろ
今まで飲んでなかったのに飲みたくてしかたない

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/11(金) 16:31:45.64 ID:C5G0JCyf0
カレーパンの具をご飯にかけて食べた

20: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2025/04/11(金) 16:32:11.18 ID:16niUlxg0
小麦粉を水でこねて茹でて食べた

21: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/04/11(金) 16:32:30.86 ID:ExS3kK1w0
かつおぶしご飯かな
食べ過ぎて今は食えなくなった

22: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2025/04/11(金) 16:33:20.01 ID:NVoVy7ho0
ご飯をつまみに日本酒飲んだ
塩があれば最高だったが無かった

23: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2025/04/11(金) 16:34:07.69 ID:jqmlpaKh0
>>22
日本酒なんて高級品じゃないですか

30: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2025/04/11(金) 16:37:26.73 ID:NVoVy7ho0
>>23
奮発して「月」の500mlパック買ったらつまみが買えなかった

27: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/04/11(金) 16:35:15.63 ID:a41N4gOr0
米と塩胡椒でチャーハン作った
オウム真理教のスーパーで買った紅茶のティーパックで1週間過ごした

28: 名無しさん@涙目です。(茸) [SE] 2025/04/11(金) 16:35:33.86 ID:hGh0mQuu0
食パンの四隅をマヨネーズで土手作ってトースターで焼いて塩胡椒

44: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/04/11(金) 16:44:18.77 ID:5VhAQmmc0
>>28
土手作るだけって意味なくない?
土手作って卵を落として焼くなら分かるけど

49: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/11(金) 16:45:42.49 ID:GQryorNi0
>>44
失礼
卵落とす記載忘れてた

33: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] 2025/04/11(金) 16:37:35.35 ID:rDZbojf10
カップ麺をおかずにしてご飯をたべたいけど家族の目が怖くてできない

41: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID] 2025/04/11(金) 16:42:19.16 ID:VwTq1WEK0
>>33
マジか
家族の前で普通にやってた

34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/04/11(金) 16:38:51.91 ID:/BbpPG1d0
豆腐をパックのまま醤油かけて半分食べてから熱々ご飯をよそってかき混ぜて食べる、素朴で凄く美味しい

38: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID] 2025/04/11(金) 16:41:04.30 ID:VwTq1WEK0
ひもじい時はマヨネーズをしゃぶってた
お金があるときはトマト1個とかきゅうり1本にマヨネーズつけて生のままかじってた
チキンラーメンは連続10日目あたりぐらいから腹が減ってても喉を通らなくなるのが分かった
あとボクシング漫画の減量シーンを真似して枕を腹に紐でしばりつけたら本当に腹が減ったの誤魔化せて
びっくりした

39: 警備員[Lv.8][新芽](やわらか銀行) [CA] 2025/04/11(金) 16:41:45.50 ID:kD1h3rK60
山でアケビや木苺取って食ったのは、今となってはいい思い出。

42: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [AU] 2025/04/11(金) 16:42:21.89 ID:eqQEheFa0
すき家でご飯と卵とネギ頼んだ

45: 名無しさん@涙目です。(香川県) [ID] 2025/04/11(金) 16:44:27.66 ID:Mliiomsc0
マーガリンと味塩でしょ
小学生のころ土曜の昼飯でやってたわ

46: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2025/04/11(金) 16:45:07.33 ID:gRBLXn4j0
卵かけご飯はぜいたく品

51: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/11(金) 16:46:07.99 ID:GQryorNi0
>>46
まさかこんな日がやってくるとは思わなんだ

47: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/11(金) 16:45:30.47 ID:86xHsqzX0
小麦粉最強、焼いてソース塗るだけでプレーンお好み焼き

48: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/04/11(金) 16:45:39.66 ID:RZQKxLhp0
こんにゃくが割と腹持ちするがピリ辛こんにゃく以外のレシピがない

56: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] 2025/04/11(金) 16:47:02.26 ID:rDZbojf10
>>48
煮込みがいいよ

55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/04/11(金) 16:46:53.69 ID:YK6vGhlh0
金ないときは三温糖をスプーンで掬って食べてたな
1週間を100円で凌がなきゃいけない時もあってその時は基本食べなかった
まだ自分の体には脂肪があるからなんとかなるはずと信じて空腹を我慢した

57: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2025/04/11(金) 16:47:33.71 ID:1pyWrf960
冷凍庫から35円の中華そばを取り出し湧かした湯にぶち込み、鶏ガラ粉末入れて醤油胡麻油で味を整えてラーメン出来上がり

58: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/11(金) 16:47:40.83 ID:fGU0br6L0
3倍濃縮のめんつゆを10倍ぐらいに薄めて飲む。
一味唐辛子があれば、もうごちそう。

62: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/04/11(金) 16:50:09.53 ID:0qe0tMT/0
ひょうたん印の国産はるさめ1袋100円
意外と腹がふくれるし1袋で2食分以上の量がある

はるさめ自体に味がないから、めんつゆ・酢・ドレッシング・みそだれ他、なんでも合う
すきやきのたれ+生卵ですきやき気分にもなれる

ヨーグルトと混ぜたり、カルピスぶっかけたり、あんこトッピングきなこがけにすればデザートにもなる

ツルツルっと食っちゃうんで食べすぎになるのが難点ではあった

67: 名無しさん@涙目です。(新日本) [CN] 2025/04/11(金) 16:55:51.61 ID:glSGtFDw0
チルドの焼きそばを温めないで
袋の中に粉末ソースを入れて食べる
ソースを全部入れると塩っぱい

69: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/11(金) 16:56:22.21 ID:y5pyGxu+0
スーパーの産廃ゴミ箱あさり。ハムソーセージや野菜果物は余裕で食える。パン弁当などの炭水化物があれば超ラッキー

72: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/04/11(金) 16:58:14.12 ID:aFT1Knsx0
学生時代、金無い時はに飯に砂糖かけて食った、チョコレートと飯だけってのもあったな
パン屋さんで安く売っていた食パンの切り落とした耳も水飲みながら食っていたな
あとは袋ラーメン作ってそれとご飯

78: 名無しさん@涙目です。(福島県) [JP] 2025/04/11(金) 17:01:43.37 ID:DtXMBdsB0
茹でたパスタに生卵かけて醤油でかき混ぜて食った

※パスタの袋に簡単調理の例として書いてあった。割と美味かった

90: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/11(金) 17:10:01.61 ID:lrG4Y/Vb0
漫画だとインスタント麺を食べてるけど、あれって誰がやり始めたんだろう
結構割高だよね、うどんでも買ってきたほうが遥かに安い

102: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/04/11(金) 17:17:02.40 ID:6ssE8hmw0
米から炊いたお粥に塩だな
味噌に少し出汁の素を入れてお湯を注いだだけのやつとか
どっちかと言うと養生飯だな

108: 警備員[Lv.4][芽](東京都) [DE] 2025/04/11(金) 17:24:09.97 ID:lJY55JHR0
片栗粉に熱湯かけて砂糖入れたやつ

127: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/11(金) 17:38:27.35 ID:tN+iIMjZ0
>>108
ああ、それタヒんだ母さんが好物でよく食べてたなあ(ホロリ)

109: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2025/04/11(金) 17:24:27.64 ID:1pyWrf960
野蒜(のびる)やたんぽぽなんかの野草を採集して食う
子供の頃、我が家の食糧調達方法の一つだった

129: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EG] 2025/04/11(金) 17:38:43.88 ID:Qx/p6j7r0
国連の貧困の定義が1日2ドル(300円)だからな


スポンサーリンク 

 スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事へのコメント
  • 名無しさん 2025年04月12日 11:07

    100g100円の解凍ひき肉の半額を冷凍庫に貯蔵して月の半分のタンパク質はそれで補ったな。ご飯は標準米の「お母さんありがとう」
    野菜は傷んで75%引きの葉物野菜が主なビタミン元。ちゃんと毟れば半分は問題なく食べれる。
    半額のお惣菜なんて贅沢は月に2,3回のご褒美。
  • 名無しさん 2025年04月12日 16:20

    無能な奴らはそれでいいじゃないの?