空自機墜落か、「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」「機体が高度を下げて迫ってきた」空自機墜落 観光客ら声震わせ [5/14]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 蚤の市 ★ 2025/05/14(水) 22:32:18.08 ID:kV9i7pz/9
「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」――。14日に航空自衛隊の練習機「T4」が墜落したとみられる愛知県犬山市の 入鹿いるか 池のほとりには、人気の観光施設「博物館明治村」が広がり、民家や学校も点在。観光客らは声を震わせながら、目撃した事故の一部始終を証言した。機体は離陸直後、何らかのトラブルに見舞われた可能性があり、空自は原因調査を始めた。(大場暁登、杉本奏)

自衛隊機が墜落した現場周辺を進む消防隊員らが乗ったボート(14日午後5時32分、愛知県犬山市で)=大金史典撮影
 「低空飛行する機体が急に視界に飛び込んできた。いまだに事故が起きたことが信じられない」。明治村に遊びに来ていた愛知県安城市の女性(30)は、ショックを隠せない様子で語った。

 機体は上下を反転させ、操縦席を下にした状態で急速に落下していった。墜落の瞬間は林に遮られて見えなかったが、「ボンッ」とこもった音が聞こえた。一緒にいた友人は、「機体が落ちていく際に火花が見えた」と話していたという。

 家族3人で明治村を訪れていた愛知県一宮市の会社員男性(20)は、「機体が高度を下げて迫ってきた」と証言した。事故機は明治村の北側上空から南に向かって飛び、急に東に進路を変えて池に向かって行ったという。

 男性が池まで見に行くと、水面は油で覆われ、機体の一部とみられる灰色の破片が散乱。周囲には、燃料の臭いが立ちこめていた。男性は「パイロットは大丈夫だったのだろうか」と心配そうに話した。(以下ソースで)

読売新聞 2025/05/14 21:17
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250514-OYT1T50177/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747229538/


スポンサーリンク


スポンサーリンク





19: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 22:40:05.69 ID:qqLItJjv0
最後の力を振り絞って池に落としたのか、コントロールを失ったまま池に突っ込んだのか微妙な所だな

73: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 23:02:46.45 ID:e7AsJoP60
>>19
前者だと思う
2000年前だったか多摩川河川敷に墜落した自衛隊機があった
東京の住宅地に機体を落とす訳にもいかず
ギリギリまで粘って河川敷に落ちた感じ

21: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 22:40:45.90 ID:R8ADzbBj0
マークに見覚えあると思ったら、百里の305飛行隊が新田原に移ったのか

49: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 22:54:46.28 ID:FJvi+XvG0
自衛隊と聞くといつもなにかしら墜落してるイメージしかないよw

54: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 22:56:17.33 ID:3c1n5cpN0
ひっくり返っていても最新の射出座席なら脱出できるはずなんだけど、
なんとか池に落とそうとコントロールしたのかもね

56: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 22:56:32.34 ID:rf2SUhk20
ひっくり返るって飛行機のシミュレーションで素人が必ずやるやつか

57: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 22:57:01.74 ID:hgkwKYKh0
ボイスレコーダーもフライトレコーダーも積んでないから仕方ないねで逃げようとする自衛隊w

終わってるw

67: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 22:59:39.81 ID:+yIV2riV0
>(明治村にいた人)
>「飛行機がこっち側に向かって落ちてきていて、すごく近くで飛行機はひるがえって池の方に落ちていって、陸に落ちないように、頑張って池の方に落としたのかなと思って。」
だとしたら、かわいそう。

69: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 22:59:59.63 ID:LAmv+gha0
平日だけど明治村に落ちてたらやばかったな
上手にやったと思うよ…

70: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 23:00:27.46 ID:4ZwolT3f0
遊園地では無いな。モンキーパークの遊園地と勘違いしてるのだろうか。

72: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 23:01:50.03 ID:1heX34DZ0
故障墜落はしょうがないけど乗員脱出を優先しろよ
自衛隊は伝統的に最後まで頑張って乗務員が亡くなる事故が多い
アメリカ軍なんかちょっとした事で何処でも着陸するし機体も捨てる
機体よりパイロットの方が高いんだから
まあ昭和時代の新聞と社会党のせい

77: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 23:06:34.59 ID:FJvi+XvG0
毎週のようになにかしら墜落してるよなw
空飛ぶ車とか絶対やめろよ
数増えたら毎日墜落するわwww

79: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 23:06:44.52 ID:4ZwolT3f0
脱出装置あるのかな。アメリカみたいに広い荒野とかなら機体捨てて脱出できるけど。日本だと田舎だろうがたまたま落ちてきた機体に巻き添えになる人でもいたら、物凄い批判されるだろうし。


スポンサーリンク 

 スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事へのコメント