24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず 5/15

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 鮎川 ★ 2025/05/15(木) 18:41:04.38 ID:??? TID:ayukawa
2024年の合計特殊出生率は過去最低を更新する見通しだ。24年11月までの公表値などをもとにした日本総合研究所の藤波匠・上席主任研究員の試算で24年は1.15と23年(1.20)を0.05ポイント下回った。低下は9年連続。日本人の出生数も初の70万人割れとなる公算が大きい。

合計特殊出生率は1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す。人口の維持にはおおむね2.07が必要とされる。新型コロナウイルス禍...


続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0227T0S5A500C2000000/




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1747302064


スポンサーリンク


スポンサーリンク





2: 名無しさん 2025/05/15(木) 18:44:05.80 ID:AqYvV
フミオ<おい、石破っ!俺さまの異次元の少子化対策の成果、はやく出せよっ!!

3: 名無しさん 2025/05/15(木) 18:46:47.13 ID:KqGHw
しょうがないよ、裏金統一党が異次元の少子化加速対策しかやらないんだから

4: 名無しさん 2025/05/15(木) 18:49:31.40 ID:K9Gtm
韓国から比べたらへでもないでしょ
騒ぎ過ぎ

5: 名無しさん 2025/05/15(木) 18:49:56.28 ID:KrC0A
どんだけ少子化進んでも東京都だけ発展すれば大丈夫
ほかが衰退してもこの国は大丈夫

6: 名無しさん 2025/05/15(木) 18:53:19.03 ID:b354V

16: 名無しさん 2025/05/15(木) 19:16:55.49 ID:FSVtQ
>>6
自国の人口が半減したら、もっと悲観的になるだろw

7: 名無しさん 2025/05/15(木) 18:55:17.05 ID:fBxU1
こんな地獄のような国に産んだら子どもが可哀想
俺はそんな可哀想なことはできない

8: 名無しさん 2025/05/15(木) 18:55:53.62 ID:4YwwY
人口半減は間違いないな

9: 名無しさん 2025/05/15(木) 18:57:15.48 ID:UhG0G
半減するのはいいけど半減してジジイの比率がこのままだと地獄だぜ

22: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:21:00.63 ID:nHsns
>>9
残念だがもっと酷くなります

10: 名無しさん 2025/05/15(木) 19:03:32.86 ID:51Ek8
政府は今後30年以内に年金2割減を試算
おまえら覚悟しとけよ

11: 名無しさん 2025/05/15(木) 19:03:49.22 ID:BYmbw
老人が増えるほど自然減も増えるので、老人の比率が増えるのは長期的には意外と深刻な問題ではないんだわ

14: 名無しさん 2025/05/15(木) 19:12:52.70 ID:UhG0G
>>11
長期的には老人国家のまま人口だけ減っていくという地獄になるんだが

15: 名無しさん 2025/05/15(木) 19:15:14.36 ID:BYmbw
>>14
老人が増えるのと、少子化は別問題ってことよ

19: 名無しさん 2025/05/15(木) 19:42:50.61 ID:3L08y
>>15
長期的に老人だらけの国家でどうやって経済成長するんだ?
肥料でさえ輸入に頼ってる国なのに

20: 名無しさん 2025/05/15(木) 19:44:48.41 ID:FSVtQ
>>19
老人も働けばOK

17: 名無しさん 2025/05/15(木) 19:21:20.58 ID:OuuYT
男女平等とかいう寝ぼけた政策をやめない限りは無理だね
片方が働いて片方が家事育児をやってる途上国は増えてる

18: 名無しさん 2025/05/15(木) 19:24:10.52 ID:qBqZN
全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは

最優先配分

されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www

21: 名無しさん 2025/05/15(木) 19:58:51.30 ID:EVXXl
老人も元気な人は働くことで逆に活力がでることもあるが全員がそうではない
後車なんかは運転させられないよ 危なくて 危険な仕事も速さや正確さ細かい微細作業も視力や認知機能や
運動神経もかかわる

ほとんどが簡単な
作業しかできない

23: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:53:10.17 ID:xyDqD
この国の一年一年が本当に楽しみ

25: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:10:57.33 ID:wPzV6
何も驚かない
てか国はわざと少子化にしようとしてるんだよね?


スポンサーリンク 

 スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事へのコメント