1: 侑 ★ 2025/06/10(火) 12:05:20.90 ID:??? TID:realface
職場の人とチャットやメールでやり取りをする際、失礼のないように返事の仕方に配慮している人は多いと思うが、上司や先輩からの「了解。」という一言返事と句点の使い方にZ世代の印象は少し違うようだ。
ペンマークは、「チャットコミュニケーションとマルハラに関するアンケート調査」を実施。
はたしてZ世代がどのような印象を受けているのか、調査結果を見てみよう。
チャットの返事「了解。」はZ世代の35.9%が“冷たい印象”だと感じている
ペンマークは、Penmarkを利用中の全国の学生および過去にPenmarkを利用していた社会人594人を対象に「チャットコミュニケーションとマルハラに関するアンケート調査」を実施。
昨今、チャットやメールでのテキストコミュニケーションにおける句点「。」の使い方が、相手に意図せず威圧感や冷たさを与えてしまうとして「マルハラスメント」が話題になった。
実際、上司や先輩からの「了解。」という一言返事には、3割を超える人が冷たい印象を持つようだ。
若年層は句点を使わない短文でテンポの良いやり取りに慣れている一方、上の世代はメール文化などの影響で句点を自然に使う傾向がある。
このようなスタイルの違いが、句点を含むメッセージに対して「冷たい」「怒っているのでは」といった感情を抱かせる一因となっていると考えられる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/61d887706171589a3686dccd6db7537295a7a846
ペンマークは、「チャットコミュニケーションとマルハラに関するアンケート調査」を実施。
はたしてZ世代がどのような印象を受けているのか、調査結果を見てみよう。
チャットの返事「了解。」はZ世代の35.9%が“冷たい印象”だと感じている
ペンマークは、Penmarkを利用中の全国の学生および過去にPenmarkを利用していた社会人594人を対象に「チャットコミュニケーションとマルハラに関するアンケート調査」を実施。
昨今、チャットやメールでのテキストコミュニケーションにおける句点「。」の使い方が、相手に意図せず威圧感や冷たさを与えてしまうとして「マルハラスメント」が話題になった。
実際、上司や先輩からの「了解。」という一言返事には、3割を超える人が冷たい印象を持つようだ。
若年層は句点を使わない短文でテンポの良いやり取りに慣れている一方、上の世代はメール文化などの影響で句点を自然に使う傾向がある。
このようなスタイルの違いが、句点を含むメッセージに対して「冷たい」「怒っているのでは」といった感情を抱かせる一因となっていると考えられる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/61d887706171589a3686dccd6db7537295a7a846
引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1749524720
2: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:05:44.61 ID:g5uIS
拝承したく申し上げます
3: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:05:48.38 ID:oqcCg
了解。
4: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:05:57.73 ID:vOGXr
りょ!
5: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:09:48.16 ID:uN15s
りょ!かしこまりかしこ!
6: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:10:02.40 ID:kuwky
承知。
8: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:11:48.66 ID:zKlPS
かしこま!
9: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:12:05.43 ID:pk7Ya
「了解」ならいいいのか
10: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:15:04.49 ID:0PEdb
であるか
11: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:15:27.76 ID:sLy1A
了解は了解
13: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:17:56.38 ID:6reSY
がってん承知のすけ
15: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:19:49.17 ID:6sjeZ
ラジャー!!
16: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:19:55.86 ID:fCCH9
承り候
17: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:20:22.59 ID:d5XLF
文句いうなら俺は無線の免許持ってるからモールス信号で送るぞ
18: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:20:47.18 ID:6sjeZ
良きに計らえ。
19: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:21:16.27 ID:nrl9g
合点承知の助
が、最新
が、最新
20: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:21:28.62 ID:woeyn
うちの会社は了解なんて言うと怒られるぞ
社会人なら「御意」と言うべきだよ
社会人なら「御意」と言うべきだよ
24: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:23:01.44 ID:6sjeZ
>>20
でも先輩や上司だからな。
だが後輩が使うならその通りだw
でも先輩や上司だからな。
だが後輩が使うならその通りだw
21: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:21:57.41 ID:6sjeZ
了解? ならいいのかな。
22: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:22:07.89 ID:fCCH9
相仕ったで候
26: 名無しさん 2025/06/10(火) 12:23:03.72 ID:fCCH9
なんでも「レンジャ―――!!!」と答えいてもいいぞ
27: 名無し 2025/06/10(火) 12:23:16.95 ID:vqpls
うちの会社は20代とらねえわめんどくせえから