1: ちょる ★ 2025/06/12(木) 18:29:39.87 ID:??? TID:choru
岩屋毅外相は12日の参院外交防衛委員会で、国の重要情報を守るための「スパイ防止法」の制定について、「私は慎重だ」と明言した。日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏の質問に答えた。
スパイ防止法を巡っては、自民党治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会会長の高市早苗前経済安全保障担当相が5月27日に石破茂首相に制定を求める提言を手渡した。柳ケ瀬氏は「ぜひやってもらいたい。しかし、40年間、ずっと進んでこなかった。岩屋氏はずっとネガティブな発言をしている」として、見解を求めた。
岩屋氏は「いわゆるスパイ防止法の必要性については、知る権利をはじめ国民の基本的な人権に配慮しながら、多角的な観点から慎重な検討をされ、国民の十分な理解が得られることが望ましい。私は否定的というよりも、慎重な認識を示した」と述べた。「人権への必要な配慮を行いつつ、わが国の国益を確保する観点からどのような対策が必要か、よく考えていきたい」と語った。
柳ケ瀬氏から「なぜ否定的な意見を持っているのか」と問われた岩屋氏は、特定秘密保護法の例を挙げ、「国会でも大議論になった。なぜかというと、知る権利や基本的人権に十分な配慮がなされているかという観点から、さまざまな議論がなされた。スパイ防止法の中身は定かではないが、こういうたぐいの立法を行う場合には、同様の配慮が求められる」と説明した。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250612-MI3KY2HILRGD5EKKQNYLATBENE/
スパイ防止法を巡っては、自民党治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会会長の高市早苗前経済安全保障担当相が5月27日に石破茂首相に制定を求める提言を手渡した。柳ケ瀬氏は「ぜひやってもらいたい。しかし、40年間、ずっと進んでこなかった。岩屋氏はずっとネガティブな発言をしている」として、見解を求めた。
岩屋氏は「いわゆるスパイ防止法の必要性については、知る権利をはじめ国民の基本的な人権に配慮しながら、多角的な観点から慎重な検討をされ、国民の十分な理解が得られることが望ましい。私は否定的というよりも、慎重な認識を示した」と述べた。「人権への必要な配慮を行いつつ、わが国の国益を確保する観点からどのような対策が必要か、よく考えていきたい」と語った。
柳ケ瀬氏から「なぜ否定的な意見を持っているのか」と問われた岩屋氏は、特定秘密保護法の例を挙げ、「国会でも大議論になった。なぜかというと、知る権利や基本的人権に十分な配慮がなされているかという観点から、さまざまな議論がなされた。スパイ防止法の中身は定かではないが、こういうたぐいの立法を行う場合には、同様の配慮が求められる」と説明した。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250612-MI3KY2HILRGD5EKKQNYLATBENE/
引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1749720579
3: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:30:14.39 ID:un6tn
私はスパイですって言ってるようなもん
4: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:30:37.86 ID:kVN3A
日本人のために政治してくれ
5: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:30:49.41 ID:0oWJM
大分県、わかってるよな?
10: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:32:58.44 ID:WY3zZ
日本版「スパイ大作戦」
スパイが跋扈する世の中です
スパイが跋扈する世の中です
11: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:33:58.28 ID:hlBEC
スパイ防止法の前に壺癒着禁止法を制定するべきだな。
13: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:34:15.44 ID:WbBfY
もうダメだ。話が進まなくなってしまった!
14: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:35:13.39 ID:aruEG
国民の安全に配慮しろ
15: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:36:25.23 ID:hv7wZ
真っ先に捕まってそう
16: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:37:31.00 ID:bUUuT
外国カルトの裏金議員側がスパイ防止法って言い出すと悪用しようとしてるとしか思えないしな
改憲派を調べたら犯罪者側とかな
まずお前らは自民党から出ていけよ
改憲派を調べたら犯罪者側とかな
まずお前らは自民党から出ていけよ
17: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:38:37.97 ID:UG1yD
そもそも岸田が反対しているからな
おかげで石破内閣なんてとんでもないものが生まれてしまった
おかげで石破内閣なんてとんでもないものが生まれてしまった
20: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:42:41.49 ID:Xt8Fu
何が慎重だよ、中国の犬が
毎日わんわん言ってんだろ?
何を言っても絶対に信じないから
毎日わんわん言ってんだろ?
何を言っても絶対に信じないから
26: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:46:52.80 ID:WDb2F
だってまともな法律であるなら、
外国カルトとかとかかわってるやつが捕まるからな。
外国カルトとかとかかわってるやつが捕まるからな。
27: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:47:43.40 ID:oFm8b
スパイにスパイて面と向かって良く言う
スパがスパイにかも知れんがw
スパがスパイにかも知れんがw
32: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:52:09.22 ID:3CUaX
なんせ政府政治家が敵国である特亜とズブズブなんですから。その人たちがスパイ防止法なんて作れる訳ありませんわ
33: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:52:15.35 ID:rDu5y TID:Kelo
外患誘致罪の初適用を目指しましょう
34: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:52:49.28 ID:fgcPf
中国様に対する配慮 忖度は基本のき
35: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:52:52.53 ID:6XTtH
岩屋「中国様。スパイ防止法はこの岩屋が絶対に阻止しますのでご安心を!靴を舐めさせて下さい!」
37: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:53:18.31 ID:Oqcue
自民党がスパイ防止法なんて作れるわけがない
まずは自民党を倒さないと
まずは自民党を倒さないと
42: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:55:25.08 ID:rDu5y TID:Kelo
>>37
自民党がスパイみたいなものですからね
自民党がスパイみたいなものですからね
39: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:53:57.19 ID:WDb2F
裏金って捕まるの?
献金っておかしくね?
反社会的カルトとかかわるとか駄目じゃね?
スパイの問題以前の問題あるでしょ。
献金っておかしくね?
反社会的カルトとかかわるとか駄目じゃね?
スパイの問題以前の問題あるでしょ。
43: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:56:20.83 ID:WDb2F
何でもかんでも黒塗り行政とかだから、日本人全員スパイになるよ。
こんなもん国の情報保存開示をまともにできてからいうことだろ
こんなもん国の情報保存開示をまともにできてからいうことだろ
名無しさん 2025年06月13日 08:46