物価高騰・唐揚げ1個の給食に福岡市の高島宗一郎市長 「私もショックでしたし、寂しい思いにもなった」[6/12]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/06/12(木) 08:29:53.36 ID:??? TID:gundan
福岡市の「唐揚げ1個」の給食がX(旧ツイッター)で「少なすぎる」などと指摘されている問題をめぐり、高島宗一郎市長は11日の本会議で、「私もショックでしたし、寂しい思いにもなった」と述べ、物価高騰を考慮して給食の質の担保のために必要な予算を組む考えを示した。


物価高が続くなか、全国各地の給食事情に注目が集まり、福岡市の小学校で提供される唐揚げ1個のメニューも「衝撃的」「寂しい」などと話題になった。


高島市長は議会で「(教育委員会から)一生懸命、栄養士さんが(献立を)考えたと聞いた」とした上で、「食育という観点で、おいしそうに見える見栄えや器など、考えるところがたくさんある」と発言。

物価高騰が続く現状を踏まえ、「子どもたちが影響を受けることなくするためにも、しっかり補正予算も含めてバックアップしていきたい」と述べた。

https://www.asahi.com/articles/AST6C53HKT6CTIPE014M.html#:~:text=%E7%89%A9%E4%BE%A1





引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1749684593


スポンサーリンク


スポンサーリンク





2: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:31:35.17 ID:Fk1K8
受刑者の方が健康的な食事をしてそう

3: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:37:57.07 ID:ztZVI
おれ唐揚げ食えないんだけど

4: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:38:00.38 ID:WY9OX
ショックじゃねーよ
お前ら首長が利権しゃぶることばかり追い求め
本当に必要なとこに税金が使われないんだよ

お前ら首長が子供の食費搾取してるんだよ

5: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:40:16.69 ID:ykNjU
もし米の高騰でこんなことになってるならすぐに米飯給食止めるべき、子供はべつにご飯大好きという訳でも無い

6: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:42:37.95 ID:W0IMD
肉の量は通常の1個分より少し多いんだろうな
通常の2個分より少なくするのが目的だ
これでは栄養失調だ

7: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:44:08.32 ID:3omcn
オレのころはクジラの竜田揚げに脱脂粉乳だった
豪華だろう

8: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:47:08.94 ID:gfoWi
自民党議員は税金飲食に1人年間2000万円使ってると言うのに。

9: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:49:03.62 ID:gfoWi
屑自民が

https://www.asahi.com/articles/ASND355XYNCWUTIL054.html

行きつけ店は?2年で1.5億円、大臣らの飲食費を分析




10: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:52:36.12 ID:gY4Gh
楽しい国 日本

11: 名無しさん 2025/06/12(木) 08:56:08.49 ID:fCGqN
写真見るとショックだぜwwww

12: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:02:58.03 ID:htRfm
福岡市はそんなに金が無いのか?
税金から給食費を補助してやれよ

13: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:13:18.57 ID:HT9JZ
子供は給食 楽しみなのに
かわいそう~

14: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:18:08.26 ID:W0IMD
政府は民族浄化をやっているな

15: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:18:38.55 ID:xd14v
なんか日本がどんどん情治国家になってきてるな

16: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:18:55.12 ID:VI76o
こんな事になるまで学校や給食センターから予算の訴えが無いわけないだろうに
世間で騒がれなきゃ話題にもしない時点で関心が無いのは丸わかり

17: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:21:33.59 ID:5WaSI
市長が見栄えや器って言ってるだろ、見え方の問題で栄養価は満たしてるんだよ。

お前ら何でもかんでもツイ民に乗せられすぎ

18: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:31:22.06 ID:ykNjU
ただこれ外国人に見せたらこんなもんだろと言われるだろうな

19: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:51:32.03 ID:2Nsrb
皿がグレードアップするとかなんだろうな

20: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:56:08.82 ID:d3IRb
子ども家庭庁の7兆円はどこに使っているの?
子供に十分な食料を与えることが一番大事なんじゃないか

21: 名無しさん 2025/06/12(木) 09:56:36.44 ID:W0IMD
中国人がこれを見たらかわいそうに思って反日やめるよ

23: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:11:02.93 ID:ZtBN9
在日外国人に金使うくらいなら
日本の子供たちに十分な食事を
させてあげて😭

お願いします🙇

24: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:19:05.63 ID:BlaCF
これがこども家庭庁に

7兆3000億のトンデモ予算を

与えた一つの成果でもあるなw

25: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:20:09.59 ID:EUCZt
こども家庭庁 「文部科学省に文句言ってくれ

26: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:23:40.76 ID:q1W5e
個装の牛乳パックをやめろよ

27: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:37:55.30 ID:07M41
そのうち、小麦粉にお湯を注いで給食にするだろう。

28: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:40:57.38 ID:aAtvL
大きめの唐揚げだし形成肉で無いだけマシ

29: 名無しさん 2025/06/12(木) 10:45:43.17 ID:ykNjU
役立たずのこども家庭庁取り潰して給食費用補助してやれよ

30: 名無しさん 2025/06/12(木) 11:14:24.49 ID:JM2p5
いずれは子どもの体格で親の階層が判る時代になるんだろなぁw

31: 名無しさん 2025/06/12(木) 12:05:08.87 ID:Fwqlm
食材からも消費税。。。

32: 名無しさん 2025/06/12(木) 12:16:06.42 ID:JJkqt
メインは味噌汁でデザートが唐揚げか

33: 名無しさん 2025/06/12(木) 12:32:09.02 ID:MqOFD
タムラ「塩がないと戦力に影響するぞ」

34: 名無しさん 2025/06/12(木) 12:46:32.83 ID:3JEsi
たぶんムショの方が豪華

35: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:43:28.50 ID:72jr5
こども家庭庁「学校の事は管轄外だ」

36: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:53:24.23 ID:yjPvd
天神びっくりパン追加で

37: 名無しさん 2025/06/12(木) 18:54:32.51 ID:gt0cD
からあげの個数より副菜無しが気になった


スポンサーリンク 

 スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事へのコメント