米兵が小銃持ち基地外で警戒 市民団体が抗議 神奈川・横須賀 [6/13]

kokunanmonomousu
1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/06/13(金) 06:57:40.66 ID:??? TID:syoubainin

毎日新聞

2025/6/12 08:30(最終更新 6/12 08:30)

 神奈川県横須賀市の米海軍横須賀基地前でデモを開いていた市民団体が、小銃を携行した米兵から基地外で警戒に当たられたとして、基地などに抗議している。
団体側は日米地位協定上の根拠がないと訴えているが、市側は「直ちに問題ではない」と静観する構えだ。

https://mainichi.jp/articles/20250611/k00/00m/040/287000c




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1749765460


スポンサーリンク


スポンサーリンク





16: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:12:48.00 ID:gDt3n
>>1
問題だらけだろ

20: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:18:12.73 ID:N0c60
>>1
これがアメリカ

4: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:02:23.89 ID:Iilhl
基地外に銃を持たすなよ

14: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:12:00.36 ID:cOf2f
>>4
記事中「基地外で警戒」って書いてあるから、
基地外に対抗するために銃を持ってるって意味になる

5: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:03:09.30 ID:w1GFr
こちらも竹槍で武装だ!!

6: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:03:52.10 ID:X7YxR
つーか基地のゲートった普段から小銃持った兵が警備してるだろ
んでエスコーターがパス見せると通してくれる

7: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:06:11.98 ID:1uFv8
朝鮮人で警戒って何笑

8: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:06:58.58 ID:UpcNl
> 米兵が小銃持ちクレイジーで警戒

11: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:09:34.83 ID:ZSVnv
デモをみてると軽く押しただけなのにわざと倒れ込み
ギャーギャーわめく市民団体
もう撃っちゃえよw

13: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:10:41.52 ID:9Kaup
プロ市民対米軍

19: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:13:39.88 ID:wHVjn
治外法権なんだろう
明治政府は不平等条約解消に全力を注いだのに、今の政府は?

22: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:19:31.61 ID:NDOSR
いずれにせよ日本人に銃を向けるなら米軍はいらない。銃を向けるのは日本人以外認めない

30: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:26:41.20 ID:zLX6b
>>22
え?在日米軍って常に日本に銃向けていて
その為にいるわけだが

だから政府は米国に逆らえないし
在日米軍批判して衆参制するような政治家がいれば
小沢一郎のように東京地検特捜=GHQに潰される

24: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:21:26.43 ID:msIGj
デモ隊も日本人じゃないだろ
遠慮しなくていぞ

27: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:22:48.60 ID:nTmH3
米兵は自国民にですら平気で銃を向けるのだから
アメリカの属国の民である日本人に銃を向けることには何も抵抗はないだろうな

33: 名無し 2025/06/13(金) 07:30:11.45 ID:PuduL
小泉親子のせい

35: 名無しさん 2025/06/13(金) 07:32:13.47 ID:kpPRN
   ∧∧
  ./ 支\ ∧北∧
  .( `ハ´)<ヽ`∀´>
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .|
   | ∩-@Д@)!  <自衛隊反対!米軍反対!
   !__y   つφ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ


スポンサーリンク 

 スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事へのコメント
  • へそ吉 2025年06月13日 16:24

     お前らのような奴らが押し掛けて来るから実弾を装填して対峙しなければならないのだろう、という事実はひとまず置いて。
     20世紀末頃でしたか、テレビで言っていました。防衛省がまだ防衛庁の頃だったが、警備に立っている歩哨は、以前は実弾を込めた銃を持っていましたが、''自民党の大物政治家'' から「国民に銃を向けるのか」と抗議があり、以後は弾を入れない銃だけを持って警備に当たっている云々。
     自民党に社会党や共産党の手先のような奴がいるのかと、これを知った当時はびっくりしたものです。金丸信か野中広務あたりだったのでしょうかね? 今でも防衛省の歩哨は空の銃しか持っていないのでしょうか?