1: ちょる ★ 2025/06/14(土) 07:24:36.45 ID:??? TID:choru
2024年度の国の一般会計の税収が、23年度(72兆761億円)を上回り、5年連続で過去最高を更新する見通しとなった。好調な企業業績を反映して法人税が伸び、企業の賃上げにより消費税収も増加する見込みだ。財務省は、税収などを取りまとめた決算を7月初めに発表する。
消費税収も、賃上げに加え、物価高を受けて前年度から増加する見込みで、税収の大半を占める基幹3税のうち、法人税と消費税の伸びが全体を押し上げる。
23年度の税収実績は、見込みから2・5兆円弱の上振れがあった。赤字国債の発行抑制や国債の償還、防衛費増額の財源などに充てられた。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba245ae460caff7ef16db01f6e65b3f115013a1
消費税収も、賃上げに加え、物価高を受けて前年度から増加する見込みで、税収の大半を占める基幹3税のうち、法人税と消費税の伸びが全体を押し上げる。
23年度の税収実績は、見込みから2・5兆円弱の上振れがあった。赤字国債の発行抑制や国債の償還、防衛費増額の財源などに充てられた。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba245ae460caff7ef16db01f6e65b3f115013a1
引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1749853476
46: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:36:14.06 ID:B91i7
>>1
賃上げはされていません
賃上げはされていません
51: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:43:59.19 ID:K4a6x
>>1
立憲民主シャドウキャビネット
・財務大臣…イーロンマスク
・人事院総裁…カルロスゴーン
これで選挙勝てる
立憲民主シャドウキャビネット
・財務大臣…イーロンマスク
・人事院総裁…カルロスゴーン
これで選挙勝てる
53: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:46:13.13 ID:K4a6x
>>51
あと
・出入国在留管理庁長官…ドナルドトランプ
あと
・出入国在留管理庁長官…ドナルドトランプ
8: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:30:40.84 ID:L5dmd
法人税率上げれば消費税減税出来るでしょ
石破は高所得者ガーって何度も言ってるんだから
日本でもっとも稼いでる大企業からもっと税金を徴収すべきでは
石破は高所得者ガーって何度も言ってるんだから
日本でもっとも稼いでる大企業からもっと税金を徴収すべきでは
10: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:31:23.29 ID:q1BsJ
とうとう日本の重税が世界が第2位になりました。
新しい増税もすでにいくつか決定しています。
なので世界第1位になるのはもうすぐです!
(マジで)
新しい増税もすでにいくつか決定しています。
なので世界第1位になるのはもうすぐです!
(マジで)
14: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:40:30.42 ID:v0Hf9
財務省「今だからこそ、徹底的に気を引き締めてさらなる大増税へ努めよ」(真顔)
17: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:44:01.25 ID:147pw
石破自民 よぉーし!よぉーし!
もっともっと増税して稼ぎまくるぞ!
マジでこんなことしか考えてなさそうw
もっともっと増税して稼ぎまくるぞ!
マジでこんなことしか考えてなさそうw
20: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:51:39.38 ID:zV6lp
国による強盗サツ人だろ
強盗(税金徴収)サツ人(貧困層餓タヒ)
強盗(税金徴収)サツ人(貧困層餓タヒ)
39: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:21:38.32 ID:y3vWB
>>21
問題は、国民が逼迫してるときに税を取りすぎてるってことだろ。
問題は、国民が逼迫してるときに税を取りすぎてるってことだろ。
22: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:52:13.09 ID:FQHn1
税は予算の財源ではない
財源はいつでも自国通貨建て国債
スペンディングファーストの原則
政府債務残高は増えて当たり前
政府は赤字で当たり前
国債発行=通貨供給
税収=貨幣を消滅させた金額
国債償還費=借換債(利払いの一部は日銀を通して国庫に戻る)
・税の累進性(応能負担)=ビルトインスタビライザー自動景気安定装置、格差是正、インフレ抑制、国力UP、人口増加
・税の逆進性(応益負担)=景気減退、市場縮小、格差拡大、貧困拡大、少子高齢化、デフレ促進、国家衰退
国債発行=通貨安❌
国家衰退=通貨安⭕️
財源はいつでも自国通貨建て国債
スペンディングファーストの原則
政府債務残高は増えて当たり前
政府は赤字で当たり前
国債発行=通貨供給
税収=貨幣を消滅させた金額
国債償還費=借換債(利払いの一部は日銀を通して国庫に戻る)
・税の累進性(応能負担)=ビルトインスタビライザー自動景気安定装置、格差是正、インフレ抑制、国力UP、人口増加
・税の逆進性(応益負担)=景気減退、市場縮小、格差拡大、貧困拡大、少子高齢化、デフレ促進、国家衰退
国債発行=通貨安❌
国家衰退=通貨安⭕️
23: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:52:23.91 ID:jszmC
法人税収が伸びているのは賃金を抑制してるから
27: 名無しさん 2025/06/14(土) 07:58:41.42 ID:iJ5Sn
そろそろ百姓一揆が起こりそう🤣
28: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:00:27.31 ID:aVfxm
税収は景気の指標じゃねーから!
29: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:00:55.27 ID:2yMqd
財務省栄えて日本国滅ぶ
30: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:03:52.63 ID:MNxmG
まともな国:景気悪そーだな、税金減らしとくか・・・
わー国:物価が上がろうが米不足だろうが税収過去最高を更新し続けるぜ!
わー国:物価が上がろうが米不足だろうが税収過去最高を更新し続けるぜ!
35: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:16:37.24 ID:N8vz0
ここ数年で給料が一気に上がったからな特にボーナスが3倍以上増えた
36: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:18:46.56 ID:q1BsJ
『ギリシャ並みに景気が悪い』
(上級には関係ないけどなw)
(上級には関係ないけどなw)
37: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:18:56.39 ID:RgJ9N
五公五民はまだ余裕!
六公四民でもしにはしないだろw
国民は生かさずサツさず、ギリギリのラインまで攻めるぜ!w
六公四民でもしにはしないだろw
国民は生かさずサツさず、ギリギリのラインまで攻めるぜ!w
43: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:30:26.09 ID:FQHn1
いつも前年度の税収や社会保険料で賄えない分(国債と相サツできない分)は新規国債発行で賄ってるんだから
もっと国債発行額増やして国民負担率下げたらいいだけ
政府の赤字はみんなの黒字
需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!
旺盛な需要があれば必ず供給側は追いつこうとする。
国も投資しやすいし投資が投資を呼ぶ
なぜなら需要>供給、需要拡大、市場拡大=儲けるチャンス=経済発展だから
もっと国債発行額増やして国民負担率下げたらいいだけ
政府の赤字はみんなの黒字
需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!
旺盛な需要があれば必ず供給側は追いつこうとする。
国も投資しやすいし投資が投資を呼ぶ
なぜなら需要>供給、需要拡大、市場拡大=儲けるチャンス=経済発展だから
52: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:44:25.18 ID:FQHn1
来年度も過去最高の見通し
来年度予算案、税収70兆円台後半とする方針…6年連続で最高更新の見通し
2024/12/25
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241225-OYT1T50000/
来年度予算案、税収70兆円台後半とする方針…6年連続で最高更新の見通し
2024/12/25
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241225-OYT1T50000/
54: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:46:16.04 ID:FQHn1
経済は変動するものである以上、管理通貨制度の下で“安定財源"や“財政健全化"などという間違った概念は全く必要なく経済発展にはむしろ害悪でしかない。
税は財源ではなく政府側を黒字にする必要もなく赤字で当たり前
「経 世 済 民」で柔軟性のある対応対処できなければ国民は疲弊し国家衰退するだけ。
税収というものはあくまでインフレ調整の結果でしかない
税は財源ではなく政府側を黒字にする必要もなく赤字で当たり前
「経 世 済 民」で柔軟性のある対応対処できなければ国民は疲弊し国家衰退するだけ。
税収というものはあくまでインフレ調整の結果でしかない
59: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:51:12.39 ID:FKGAu
徴税の仕組みとしては悪くないが税率が高すぎる
もっと薄くしろ
もっと薄くしろ
64: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:58:19.65 ID:FQHn1
>>59
徴税の仕組みがめちゃくちゃ悪いんだよ
ビルトインスタビライザー(累進性)がまったく機能してない
消費増税やインボイス導入、社会保険料増額で逆進性だけが強化されまくっているんだよ
徴税の仕組みがめちゃくちゃ悪いんだよ
ビルトインスタビライザー(累進性)がまったく機能してない
消費増税やインボイス導入、社会保険料増額で逆進性だけが強化されまくっているんだよ
62: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:54:52.76 ID:GDoiq
1990年と比べてもGDPが横ばいなのに税収が2倍になって苦しく無いわけないだろ
63: 名無しさん 2025/06/14(土) 08:56:29.03 ID:eFlL9
税収過去最高でもギリシャより財政が悪いんだって!
絶望だね!
絶望だね!
65: 名無しさん 2025/06/14(土) 09:00:52.53 ID:KzzeA
円安の恩恵で大企業の役員報酬が過去最高に
役員報酬は、前年度比7%増の2166億円で過去最高となった。1億円以上の報酬を支払った企業は40社増の474社、報酬を受けた役員は66人増の994人と、いずれも過去最多だった。1億円以上の報酬を受けた役員が最も多かった企業は日立製作所で20人に上った。伊藤忠商事(14人)、三菱重工業(10人)など円安の恩恵を受けたメーカーや商社が上位に並んだ
読売
役員報酬は、前年度比7%増の2166億円で過去最高となった。1億円以上の報酬を支払った企業は40社増の474社、報酬を受けた役員は66人増の994人と、いずれも過去最多だった。1億円以上の報酬を受けた役員が最も多かった企業は日立製作所で20人に上った。伊藤忠商事(14人)、三菱重工業(10人)など円安の恩恵を受けたメーカーや商社が上位に並んだ
読売
67: 名無しさん 2025/06/14(土) 09:01:54.82 ID:ePEDs
まず国会議員、都道府県の議員、公務員、NPOを減らせよ
70: 名無しさん 2025/06/14(土) 09:05:12.87 ID:mBKzw
入る額だけ見てもな、出す額も増えてんだよ
71: 名無しさん 2025/06/14(土) 09:05:22.44 ID:FQHn1
トリクルダウンなんて起きるわけねーから!
さっさと消費税完全廃止、復興税廃止、森林環境税廃止、再エネ賦課金廃止、
法人税率UP&累進化、金融所得税率UP&累進化、所得税の最高税率引き上げ&基礎控除額と所得控除額引き上げ
老朽化した公共インフラ投資、残業規制緩和、社会保険料の減免、ガソリン税ゼロ、自動車税率軽減、備蓄米大量放出、季節毎の一律給付金
これこそが政府による未来への投資であり政府の仕事である
政府の赤字はみんなの黒字
需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!
国内経済回せ!
さっさと消費税完全廃止、復興税廃止、森林環境税廃止、再エネ賦課金廃止、
法人税率UP&累進化、金融所得税率UP&累進化、所得税の最高税率引き上げ&基礎控除額と所得控除額引き上げ
老朽化した公共インフラ投資、残業規制緩和、社会保険料の減免、ガソリン税ゼロ、自動車税率軽減、備蓄米大量放出、季節毎の一律給付金
これこそが政府による未来への投資であり政府の仕事である
政府の赤字はみんなの黒字
需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!
国内経済回せ!
72: 名無しさん 2025/06/14(土) 09:06:20.45 ID:vIily
政治家&役人「物価高で俺達の抜かなくちゃいけに金額も上がってるからね
75: 名無しさん 2025/06/14(土) 09:11:19.94 ID:xb7rC
税収が増えたと言っても、一般会計の総額112兆5717億円が大きすぎる
一般会計は90兆円を超えないように削れよ
一般会計は90兆円を超えないように削れよ
77: 名無しさん 2025/06/14(土) 09:16:47.91 ID:fpcOf
国の借金返せばいいだろ500兆円くらいドバッと
国債の大部分は国内で消化されており持ってるのは結局は日本国民なんやけどね
国債の大部分は国内で消化されており持ってるのは結局は日本国民なんやけどね