ベジタリアンは肉食者より「思いやり」に欠けていた…定説「動物に優しい」を覆す新発見 [6/17]

kokunanmonomousu
1: 鯨伯爵 ★ 2025/06/17(火) 19:17:19.12 ID:??? TID:gay_gay
ベジタリアン(菜食主義者)は親しい人への配慮、社会的規範の順守といった社会的価値を、肉食者ほど重視しない傾向があることが最新研究から判明した。

アメリカ・バージニア州のウィリアム・アンド・メアリー大学の心理学者ジョン・ネズレク(John Nezlek)教授が、アメリカとポーランドの3つの先行研究をメタ分析した、菜食主義者と非菜食主義者の価値観の相違に関する最新論文が科学誌「PLOS ONE」に掲載された。

ネズレク教授によると、菜食主義者は社会的少数派として、自らの信念を貫こうとする傾向があるという。

本研究の対象となったのは、オーバーサンプリングされたアメリカの成人で菜食主義者514人と非菜食主義者540人に関する1つの研究、そしてポーランドの菜食主義者68人と非菜食主義者1943人に関する2つの研究である。

回答は、心理学者のシャローム・シュワルツの「ポートレート価値観質問票(Portrait Values Questionnaire:PVQ)」を用いて評価された。

この質問票では、友人や家族への「博愛」、「安全・安定」、自立性など、10項の人間の基本的な価値観について測定する。

アメリカでは57項目の改訂版、ポーランドでは21項目版の「ポートレート価値観質問票」を使用した。

それぞれの版で「彼女は新しいアイデアを考え、創造的であることが重要だ。自分流でやることが好きだ」「彼にとっては成功が重要で、他者より抜きん出たいと思っている」など、性別ごとに異なる目標や欲求が提示された。


続きはこちら
https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2025/06/555456_1.php




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1750155439


スポンサーリンク


スポンサーリンク





4: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:20:21.67 ID:9jFEA
むしろ自然のために人間は少ない方がいいと思うのが環境主義者

6: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:21:13.17 ID:c5f1T
常時栄養失調だからずっとイライラしてる

7: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:22:16.80 ID:e6jJm
ベジタリアンじゃなくても、~主義者ってのはそうでない者との協調性に欠けるものだ

8: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:22:20.06 ID:m5Bg9
肉を食わないというエゴイストだからな

10: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:24:33.73 ID:KoPrp
動物自体も草食動物より肉食動物のがある意味環境には優しいからなー

11: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:24:41.81 ID:wjsym
そりゃ政治的活動を見れば分かるだろ
本当は食欲を十分満たすことが出来ていないので
心の余裕ができていないじゃないのか

12: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:24:44.13 ID:CHQR9
他の人にも「肉を食うな」と活動してる人は他人への思いやりに欠けてるとは思う

16: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:31:10.66 ID:Kd6GL
遺伝子次第

肉食人種か菜食人種か

17: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:31:12.67 ID:RAi9o
肉食者っていうよりも人間は雑食だとは思うけど
わがままやら好き嫌いで纏められる菜食主義だろ

38: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:55:24.09 ID:k05C2
>>17
人間は基本雑食なのだが肉食者って言い方には違和感が有るよな
肉も魚も野菜も穀物も食うだろ
何故肉しか食ってないような言い方するのか悪意を感じる

42: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:58:55.42 ID:RAi9o
>>38
肉食=捕食者だしな
家畜産業の無い自然界ならそうだと思うよ

19: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:32:38.59 ID:CKnEf
知ってた案件
とうとう検証までされてしまったか

20: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:32:56.27 ID:juuLl
合成ホルモン残留牛肉

22: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:33:26.98 ID:VcrqK
肉フェスで嫌がらせしてる時点で分かりきってた

25: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:34:41.00 ID:TlqvR
刀杖沙汰に明け暮れていた僧兵見ればわかるだろ?
精進料理しか食わないのに源平の武者や戦国武将と渡り合っていたんだぞ

28: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:40:46.28 ID:l2Mm5
ヴィーガンって排他的だからきっとそうなんよな

30: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:45:58.03 ID:RAi9o
ビーガンは国籍みたいなものだからな
今日はビーガンで明日はビーガンでは無くて明後日はビーガンに戻るみたいな事は基本的にはできないと思う

31: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:47:03.36 ID:4QaqU
そもそも、一緒に食事出来ないんだからな。
交流出来ないんだよな。

32: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:48:43.62 ID:KOV42
何の驚きもない結果だわ

33: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:49:52.10 ID:vhGMz
意味が分からんこだわりがあって自分の思想に固執するからから菜食主義になってるのに
思いやりにかけるって言われても当たり前だろとしか思わん
菜食主義に限らないだろそんなの

34: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:51:40.73 ID:k05C2
つまりハンターの俺は思いやりたっぷりな優しい人間だと言う事だな

39: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:56:25.85 ID:hMYvd
>>34
がんばれ!シロアリハンター!
この時期忙しいんだろ?

57: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:16:03.39 ID:k05C2
>>39
俺はディアハンターだよ
シロアリは万博会場にでも撒いてきたら?

35: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:53:53.34 ID:PO1wB
肉を食わない自分に酔っているだけで
動物対する思いやりなど無い
むしろ穢れているとすら思っている

36: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:54:58.70 ID:RAi9o
菜食主義という食生活を採用することで、伝統からの脱却や自己決定への志向、さらには非伝統的な方法での権力や達成の追求といった意欲を反映している可能性がある。

これは大変だな、肉を食わないと良い事でもあるのか

37: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:55:09.34 ID:PAkPq
人それぞれだよ
野菜嫌いのホリエモンを見ればわかる

45: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:02:35.77 ID:hl9o5
>>37
これは草ですわ

44: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:00:23.18 ID:ttgrH
肉を食べると幸せになるというしな

48: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:06:52.27 ID:RAi9o
多分昔は貝とか方が取りやすかったんじゃ無いかと
海にしか居ないかもしれないけど魚も動きが速いから

49: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:07:52.73 ID:4Ho5G
極端に偏った健康志向なのかと思ってたわ
そりゃ動物に優しいとかは無いと思う
生物の歴史を考えると、草食も肉食も進化の過程であって、共存共栄してきた感あるから自然に任せるほうなる気がするが

50: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:11:39.49 ID:4Ho5G
まあ古神道の四つ足は食うなを考慮すると、日本人だとあまり身体に合わないとこあるんだとは思う
かといって鶏と魚は許容されてたしな

51: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:11:52.11 ID:ILueb
知り合いに偏食はいるけれど、極端な菜食主義者はいないあ

みんな肉食べるの好きだし、酒も好きだし
良くも悪くもお互いに親密圏で依存してるし

52: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:11:55.27 ID:kH1LI
ベジタリアンとヴィーガンは違うとかめんどくさいこと言うからな

63: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:26:50.59 ID:4Ho5G
動物の争いを無くそうなんてなると、カンブリア爆発前のエディアカラ時代に戻そうなんて話になってくる。そりゃ無理だろ

65: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:31:33.17 ID:zyKse
メンタリストの人とか、ほんまでっかTVの学者とか
なんとか大学の研究によると◯◯であることが証明されたんですよねとか、軽薄な研究だし、胡散臭い内容の研究だと思う、

66: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:34:34.07 ID:Y2trv
ヴィーガンであれベジタリアンであれ、自分がそういう主義だからそうする。で終わってるヤツは良いんだよ。
ダメなのはそれを他人に押し付けるヤツ。

他人に自分の主義主張を押し付けようとするヤツが思いやりだの他者への尊敬だのを持ってるわけないだろ。


スポンサーリンク 

 スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事へのコメント
  • 名無しさん 2025年06月18日 05:06

    植物は生き物じゃないという謎の理論
    本当の思いやりがあるなら、一刻も早く自分が
    あの世に逝くという選択はないんだろうか
  • 名無しさん 2025年06月18日 05:16

    元々攻撃的なイメージしかないんだけど
  • 名無しさん 2025年06月18日 05:59

    脳の発達維持に必要な栄養素やエネルギーを十分に得られていないから脳が萎縮してる可能性も高いしね
    自己顕示欲の強いサイコパスが周囲を巻き添えにしながらやってる宗教だろあれ
  • 名無しさん 2025年06月18日 06:33

    ベジタリアンやヴィーガンといった連中の普段の言動を見てみれば分るよ
    「肉食べません」
    たったこれだけの事なのに自分達は偉業を成し遂げたと言わんばかりに
    こんなに凄い事をしているというアピールに必死になる
    そして、それが周囲に受け入れられないと途端に攻撃性を発揮する
    言ってしまえば、こういう連中は「選民思想」に取りつかれているんだよ
    自分達は上等な存在、理解しない者達は愚か者というね
    手軽にこういった気分を味わえるので止められずドンドン先鋭化していく
  • 名無しさん 2025年06月18日 06:43

    社会への適応より環境を優先するよう周りに強要するゴミは懲役刑か財産差し押さえの罰金刑かのどちらかを課せ。実行力の伴う罰がないから調子に乗ってるだけでリスクが確実に自分に降りかかるとわかれば連中は消える
  • 名無しさん 2025年06月18日 08:37

    オゾン層元に戻せや。オゾン層のフィルターのうなったさかいあかんのや。異常気象、海水温上昇、このままやと地球上の生物消滅するで。脱炭素で逆に二酸化炭素減ったら光合成出来へんで植物育たへん。どんぐりないんや。欧州のいかれた連中に騙されんな。トランプにそう言わせろや
  • 名無しさん 2025年06月18日 08:45

    そらそうでしょ「病理的に必要のない、政治信条による偏食主義」なんてのは、そもそもが「誰かを攻撃する為に自分自身を特別な存在として定義するための儀式」みたいなもんだ。

    こんなもんを持て囃してる日本のマスコミは狂ってるよ。