1: ハッサン ★ 2025/07/05(土) 16:24:41.48 ID:??? TID:1015hasan
[米大統領専用機 4日 ロイター] -
トランプ米大統領は4日、12カ国の貿易相手国に対する関税率などをまとめた書簡に署名したと明らかにした。
7日に送付するという。
対象国については明言を避けた。
4月に発表された「相互関税」は、上乗せ分の一時停止期限が9日に迫っている。
トランプ氏は「幾つかの書簡に署名した。7日に、おそらく12カ国に送付されるだろう」とし、関税率などは国によって異なると明かした。
また「書簡の方が良い。書簡を送る方がずっと簡単だ」と述べた。
トランプ氏は先に、10─12カ国に関税率を通知する書簡の送付を4日から開始すると説明。
関税率は「おそらく60%もしくは70%から10%や20%まで」になるとし、その大半が8月1日に発効する予定だと述べていた。
政権は9日の期限までに各国と貿易協定をまとめる方針だったが、日本や欧州連合(EU)など主要な貿易相手国との交渉が難航したことを受け、トランプ氏が個別の交渉プロセスに難色を示しているという。
これまでに貿易協定がまとまったのは英国とベトナムの2カ国のみ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/862736d7b5aab47a00a7909f2270cbb3da1bd27c
トランプ米大統領は4日、12カ国の貿易相手国に対する関税率などをまとめた書簡に署名したと明らかにした。
7日に送付するという。
対象国については明言を避けた。
4月に発表された「相互関税」は、上乗せ分の一時停止期限が9日に迫っている。
トランプ氏は「幾つかの書簡に署名した。7日に、おそらく12カ国に送付されるだろう」とし、関税率などは国によって異なると明かした。
また「書簡の方が良い。書簡を送る方がずっと簡単だ」と述べた。
トランプ氏は先に、10─12カ国に関税率を通知する書簡の送付を4日から開始すると説明。
関税率は「おそらく60%もしくは70%から10%や20%まで」になるとし、その大半が8月1日に発効する予定だと述べていた。
政権は9日の期限までに各国と貿易協定をまとめる方針だったが、日本や欧州連合(EU)など主要な貿易相手国との交渉が難航したことを受け、トランプ氏が個別の交渉プロセスに難色を示しているという。
これまでに貿易協定がまとまったのは英国とベトナムの2カ国のみ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/862736d7b5aab47a00a7909f2270cbb3da1bd27c
引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1751700281
4: 名無しさん 2025/07/05(土) 16:32:36.41 ID:G1a16
反論は認めないって感じでトランプさんからお手紙が来るんだよ
10: 名無しさん 2025/07/05(土) 16:45:53.73 ID:7nMEA
>>4
中国は一歩も引かずアメリカに報復関税かけたらトランプがごめんなさいした
日本にできるかな?
中国は一歩も引かずアメリカに報復関税かけたらトランプがごめんなさいした
日本にできるかな?
11: ◆GacHaPR1Us 2025/07/05(土) 16:47:26.27 ID:gJRD4
>>10
むしろごめんなさいしたのは中国だけどな
むしろごめんなさいしたのは中国だけどな
12: 名無しさん 2025/07/05(土) 16:48:55.77 ID:7nMEA
>>11
いやトランプは関税に関しては中国に敗北した
マジで中国の外交は凄かったw
いやトランプは関税に関しては中国に敗北した
マジで中国の外交は凄かったw
16: ◆GacHaPR1Us 2025/07/05(土) 16:52:36.83 ID:gJRD4
>>12
中国当局者ってのは頑張った宣伝得意だからな。
いまだにレア資源の問題とか国内の意見すらまとめられてないけど。
タイシンガポールとかの経由国がアメリカと協議し始めてから、中国との協議始めてたのもなんだか?と
中国当局者ってのは頑張った宣伝得意だからな。
いまだにレア資源の問題とか国内の意見すらまとめられてないけど。
タイシンガポールとかの経由国がアメリカと協議し始めてから、中国との協議始めてたのもなんだか?と
87: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:38:40.76 ID:kuNSG
>>85
日経の記事は日米通商交渉の直前だったもんなぁ。
日経の記事は日米通商交渉の直前だったもんなぁ。
93: 名無しさん 2025/07/05(土) 21:21:29.89 ID:DJoJ4
>>85
華僑と中国人の反社がやった事なのに日本は直接関係ないやん
華僑と中国人の反社がやった事なのに日本は直接関係ないやん
99: 名無しさん 2025/07/05(土) 22:45:00.57 ID:kuNSG
>>93
日本の法人の会社じゃないの。最初は沖縄で開業した。
日本の法人の会社じゃないの。最初は沖縄で開業した。
112: 名無しさん 2025/07/06(日) 01:52:39.40 ID:Adsln
>>85
でも媚中に走らせてるのはアメリカなんやけどな
興味本位の原爆投下からスーパー301条まで忘れてねーぞ
でも媚中に走らせてるのはアメリカなんやけどな
興味本位の原爆投下からスーパー301条まで忘れてねーぞ
41: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:35:38.71 ID:ij1p5
>>10
ゴメンナサイ笑
それを交渉と言うのだよ
左翼バイトには戦いに思えるのかなw
ゴメンナサイ笑
それを交渉と言うのだよ
左翼バイトには戦いに思えるのかなw
129: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:04:48.16 ID:i7kmo
>>10
もうこれ以上の報復関税はしないと先に言ったのは習近平だよ
その後アメリカへのレアアース輸出規制を解除したからアメリカも中国からの輸入品の関税を下げた
もうこれ以上の報復関税はしないと先に言ったのは習近平だよ
その後アメリカへのレアアース輸出規制を解除したからアメリカも中国からの輸入品の関税を下げた
7: 名無しさん 2025/07/05(土) 16:38:57.75 ID:zrGXa
>>5
中国との関係を優先したいからわざとやったんだと思うよ
中国との関係を優先したいからわざとやったんだと思うよ
9: ◆GacHaPR1Us 2025/07/05(土) 16:41:43.24 ID:gJRD4
>>7
あれは石破首相の悪癖だと思う。防衛大臣の頃から伺える癖だったと思うよ
あれは石破首相の悪癖だと思う。防衛大臣の頃から伺える癖だったと思うよ
8: ◆GacHaPR1Us 2025/07/05(土) 16:40:20.12 ID:gJRD4
トランプ大統領は基本的にメディアを全く信用していないので、SNSや報道の前ではかなり過激な意見を言うけど、机の下ではちゃんと折衝している、実際、初期の日本との関税交渉でも色んなバーターが漏れ聞こえていた。
でも、そういうのを衆愚政治家は出来なくてメディアに踊らされる訳だ。
米騒動での石破首相の右往左往がそれをよく表してる。
でも、そういうのを衆愚政治家は出来なくてメディアに踊らされる訳だ。
米騒動での石破首相の右往左往がそれをよく表してる。
74: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:59:06.87 ID:pi646
>>8
岸田もそうだった
岸田もそうだった
13: 名無しさん 2025/07/05(土) 16:49:00.27 ID:Ml0Bl
もう放っておけよ何したってガッツリ関税は取るつもりだし身内で争い出したし案外早く潰れてくれるかもしれない
18: 名無しさん 2025/07/05(土) 16:57:17.44 ID:8eFp8
>>13
一番割を食うのがアメリカ国民だから突き上げ喰らって慌てて撤回するってパターンになるとは思う
一番割を食うのがアメリカ国民だから突き上げ喰らって慌てて撤回するってパターンになるとは思う
32: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:11:41.09 ID:1DI03
>>18
トランプはその代わりハンパじゃない減税でバランスは取ってる。
一件無茶苦茶に見えるが、相手が勝手にこけるだろうという
あまりゼレンスキーみたいな考えはリスクが大きすぎるな。
トランプはその代わりハンパじゃない減税でバランスは取ってる。
一件無茶苦茶に見えるが、相手が勝手にこけるだろうという
あまりゼレンスキーみたいな考えはリスクが大きすぎるな。
75: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:01:27.84 ID:pi646
>>18
テレビの専門家はそう言ってるが、実際はそうなっていない
テレビの専門家はそう言ってるが、実際はそうなっていない
80: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:18:12.55 ID:tq47d
>>75
中華製品の場合 代替きかないの多いけど
どうしても日本製品じゃないとダメって製品ないからな
中華製品の場合 代替きかないの多いけど
どうしても日本製品じゃないとダメって製品ないからな
81: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/07/05(土) 20:20:09.83 ID:B2unb
>>80
代替の効かない中華製品なんかねーよ。
何かの劣化版なだけだし。
何かの劣化版なだけだし。
14: 名無しさん 2025/07/05(土) 16:50:00.56 ID:qFldT
4兆5000億ドルもの減税の穴埋めが必要だからね
大嫌いな日本には当然70%
大嫌いな日本には当然70%
15: 名無しさん 2025/07/05(土) 16:50:53.31 ID:1RHoo
第一次トランプ政権の時に交渉してた人全員干してコレですか
17: 名無しさん 2025/07/05(土) 16:57:13.77 ID:zTZuk
なんで中国云々の話になるんだよw
クルマ屋のジジイどもが
「ゼロにするんじゃ」
石破に命令したんだよ
どう考えてもそのパターンだ
米騒動と同じでな
業界団体に国政を支配された今の日本は
とんでもねえ知能障害の国で
状況判断しながら被害を軽減するってことが不可能なの
クルマ屋のジジイどもが
「ゼロにするんじゃ」
石破に命令したんだよ
どう考えてもそのパターンだ
米騒動と同じでな
業界団体に国政を支配された今の日本は
とんでもねえ知能障害の国で
状況判断しながら被害を軽減するってことが不可能なの
19: 名無しさん 2025/07/05(土) 16:57:54.34 ID:UP3T9
30~35%で決着だろう
59: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:31:30.10 ID:wWR2p
>>19
うん、だね
うん、だね
28: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:08:43.99 ID:q6eYd
中央銀行詐欺システムを管理維持する為に発狂して暴力を使っている!
29: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:08:51.73 ID:YillL
日本もアメリカに報復関税してみては?
主にデジタル関係
主にデジタル関係
40: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:34:23.14 ID:zTZuk
>>29
大したダメージねえよ
尊い尊いおクルマを作るために
国民は貧困者ばっかになったからなw
金融緩和と
技能実習生と
輸出還付金で
知ってるか?今のゲームって日本市場じゃ成り立たねえの
北米市場か中華市場どっちか狙いだ
ここでも最近スクエニのスレ見ねえだろ
あの電通上がりのジジイがトドメ刺したんよ
大したダメージねえよ
尊い尊いおクルマを作るために
国民は貧困者ばっかになったからなw
金融緩和と
技能実習生と
輸出還付金で
知ってるか?今のゲームって日本市場じゃ成り立たねえの
北米市場か中華市場どっちか狙いだ
ここでも最近スクエニのスレ見ねえだろ
あの電通上がりのジジイがトドメ刺したんよ
76: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:02:40.67 ID:pi646
>>29
日本国内に産業ないと制裁効かない
日本国内に産業ないと制裁効かない
130: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:07:15.26 ID:i7kmo
>>29
関税を払うのはあんただよ
NetflixやAmazon、マイクロソフトOfficeの利用料金が倍になる
受け入れる?
使わないなら関税はゼロだけどな
日本車のトランプ関税もアメリカ国民が日本車を買わなければアメリカ国民の関税負担はゼロなんだよ
関税を払うのはあんただよ
NetflixやAmazon、マイクロソフトOfficeの利用料金が倍になる
受け入れる?
使わないなら関税はゼロだけどな
日本車のトランプ関税もアメリカ国民が日本車を買わなければアメリカ国民の関税負担はゼロなんだよ
31: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:10:54.71 ID:2D4xV
みんなでwindowsやめてLinax行くか
52: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:58:08.83 ID:hN4eI
>>31
昔チャレンジしたけどlinux日本語使いづれええんだわ
誰かが日本語回りを完璧にして初めからインストールされてるやつ出してくれないと無理
昔チャレンジしたけどlinux日本語使いづれええんだわ
誰かが日本語回りを完璧にして初めからインストールされてるやつ出してくれないと無理
33: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:13:41.51 ID:zrGXa
自民党はJAの票も自動車産業の票も失うことになると思うんだけどわかってんのかね?
34: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:15:43.99 ID:ufELM
日本の米国への輸出は7%程度
実際には、高関税でも日本製品使わざるを得ないから
半年でアメリカは音を上げるw
実際には、高関税でも日本製品使わざるを得ないから
半年でアメリカは音を上げるw
35: 削除 削除
削除
36: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:27:45.87 ID:zIsgx
安倍は内政イマイチだったけど外交すごかったな
石破は両方ダメで顔もキモい
石破は両方ダメで顔もキモい
37: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:29:06.43 ID:pqeV8
関税上乗せによる価格上昇分は最終的に米国の消費者が負担することになります
これがトランプの減税の正体
これがトランプの減税の正体
39: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:33:49.55 ID:fA1B4
全くうまくいってないから裏で連携拒否してるんかいな
42: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:40:04.99 ID:ij1p5
また左翼メディアの偏向報道かよ笑
これはトランプ大統領が立場の低い日本に、理由もないのに、ただ高い関税を押しつけてるような、左翼メディアお得意の切り取り報道や印象操作をしている
この関税の問題はトランプ大統領は、日本政府がアメリカ米に1kg341円の高い関税を掛けている事などの、しっかりとした理由がある。
トランプ大統領はそのために日本と駆け引きをしている状態
それを農家からの評を落としたくない自民党が、現在の高い米の価格を維持したいが為に、消費者を苦しめ農家を守るために逃げている
これはトランプ大統領が立場の低い日本に、理由もないのに、ただ高い関税を押しつけてるような、左翼メディアお得意の切り取り報道や印象操作をしている
この関税の問題はトランプ大統領は、日本政府がアメリカ米に1kg341円の高い関税を掛けている事などの、しっかりとした理由がある。
トランプ大統領はそのために日本と駆け引きをしている状態
それを農家からの評を落としたくない自民党が、現在の高い米の価格を維持したいが為に、消費者を苦しめ農家を守るために逃げている
54: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:00:04.11 ID:hN4eI
>>42
だよなあ。日本はめっちゃ関税掛けてるのに今までアメリカが関税掛けてなかったことに驚いたわwwwwww
だよなあ。日本はめっちゃ関税掛けてるのに今までアメリカが関税掛けてなかったことに驚いたわwwwwww
43: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:40:33.88 ID:ivhi3
この映像はロンドンから
https://xxup.org/67viV.mp4
なぜ、西側の自由主義の国にいるのにも関わらず、彼女たちはヒジャブに身を包み、髪を隠しているのか?
誰かに抑圧されてそうしてるのか?
https://xxup.org/67viV.mp4
なぜ、西側の自由主義の国にいるのにも関わらず、彼女たちはヒジャブに身を包み、髪を隠しているのか?
誰かに抑圧されてそうしてるのか?
44: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/07/05(土) 17:41:48.26 ID:dlitw
友好国の振りしてフェンタニルの材料を送り込んで来る中国や北朝鮮の手下の悪の枢軸政権だぜw
再占領されてもザマアとしか思わねえよw関係閣僚をデルタで急襲して横田からc130で999年のキューバ旅行に案内してやって呉れよ。
再占領されてもザマアとしか思わねえよw関係閣僚をデルタで急襲して横田からc130で999年のキューバ旅行に案内してやって呉れよ。
55: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/07/05(土) 18:03:19.14 ID:dlitw
>>50
共犯や幇助て言うんだよ、連れてって呉れて結構。
45: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:44:13.26 ID:aKQBi
大嫌いなあのドタキャン野郎にも送りつけたな。
47: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:48:58.30 ID:4uiha
アメリカの対日貿易赤字をどうするか?の提案も無しに、怒らせただけの●ホな交渉だもんな
49: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:53:00.12 ID:zTZuk
誰がやっても同じだよ
クルマ屋のジジイの要求は「0」だけ
日本経団連が運営する自由民主党の役目は
それをトランプにお伝えするだけだ
クルマ屋のジジイの要求は「0」だけ
日本経団連が運営する自由民主党の役目は
それをトランプにお伝えするだけだ
51: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:55:06.07 ID:8sCuU
石破「どんな手紙が来ようと赤沢くんを何度でもアメリカに行かせる」
アメリカ「・・・」
アメリカ「・・・」
53: 名無しさん 2025/07/05(土) 17:59:19.85 ID:zTZuk
トランプは以前から日米貿易のこと気にしててな
コロナ後の日本の通貨崩壊で
トヨタが利益爆上げした時も色々個人的に言ってた
こういう時は相手の立場を尊重しながら
じっくりと譲歩の機会を待つしかないんだよ
トヨタはそれができなかったw
コロナ後の日本の通貨崩壊で
トヨタが利益爆上げした時も色々個人的に言ってた
こういう時は相手の立場を尊重しながら
じっくりと譲歩の機会を待つしかないんだよ
トヨタはそれができなかったw
56: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:09:25.84 ID:PEZcy
トランプ「単純な交渉で良いんだよ」
トランプには危機意識はないんだ
自動車の安全基準での話し合いなどしないんだ
トランプには危機意識はないんだ
自動車の安全基準での話し合いなどしないんだ
58: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:26:21.61 ID:tq47d
お 関税35%のお知らせか おめでとう
60: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:44:48.25 ID:o5ihB
Xで送れよ
61: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:46:57.03 ID:3AZtM
日本はアメリカ国債売りのカードがあるだろ、それを使う時が来たんだよ。
64: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:58:35.00 ID:tq47d
>>62
まああれだけの国の関税上げといて 一斉にわいのわいの言われたら
普通に対処できないからな ディールがしたけりゃもっと絞れよと思う
まああれだけの国の関税上げといて 一斉にわいのわいの言われたら
普通に対処できないからな ディールがしたけりゃもっと絞れよと思う
68: ◆GacHaPR1Us 2025/07/05(土) 19:16:36.68 ID:2FFo7
>>62
個別ディールするつもりならもう少し官僚残しとくべきだったな。ナイスイーロン
個別ディールするつもりならもう少し官僚残しとくべきだったな。ナイスイーロン
63: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:57:11.50 ID:TKBxV
読まずに食べちゃえ
65: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:04:31.51 ID:azGAQ
石破さんたら読まずに食べた
66: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:07:36.77 ID:ZBxRG
選挙中に送ってくるトランプ。
67: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:14:02.43 ID:zExmx
アメリカが日本に30%関税をかけてきたら、日本が持つアメリカ国債の30%を売却する
69: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:17:30.52 ID:BycEA
ベトナム→アメリカ20%
アメリカ→ベトナム0%
どこが相互関税なのか?
アメリカ→ベトナム0%
どこが相互関税なのか?
70: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:27:40.36 ID:bqfxH
トラのハッタリもワンパターンで飽きちゃったな
71: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:28:08.46 ID:gxU13
不幸の手紙みたいだな
72: ◆GacHaPR1Us 2025/07/05(土) 19:29:55.19 ID:2FFo7
ワタシ、トランプ。いま、あなたの関税触ってるの
73: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:58:59.22 ID:jdKek
もう手紙とか送ってくるなよ
終わったんだよ
幸せを祈ってる
終わったんだよ
幸せを祈ってる
82: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:21:53.95 ID:TCsgf
トランプは関税払うのって自国民なのに関税をかけられた国は高い税金を支払うことになると言ってたり関税の仕組み本当にわかってるのかなって心配になる
109: 名無しさん 2025/07/05(土) 23:29:29.78 ID:NToWs
>>82
何も理解してないぞ
側近の不労所得者(金融業)にあーだこーだ言われて株価操作の片棒担がされてるだけだ
何も理解してないぞ
側近の不労所得者(金融業)にあーだこーだ言われて株価操作の片棒担がされてるだけだ
83: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:24:01.23 ID:Khzhj
外国が頭下げに来るなら何でもいいだけだしな
84: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:34:36.96 ID:wWR2p
たださ、トランプ関税でイオン激おこで、、、
アメリカ製品の輸入ストップとか聞いたぞ
アメリカ製品の輸入ストップとか聞いたぞ
86: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:36:48.05 ID:kuNSG
結局アメリカ製品は世界に売れなくなるわけだよね。
なんだかなぁ。
なんだかなぁ。
88: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:42:19.32 ID:TCsgf
言ってることが日本の団塊の世代と同じだからなメイドインジャパンがメイドインアメリカになってるだけで
団塊の世代は日本で生産するからいいんだとかわけのわからないこと言うけどそれじゃ人件費が高くなって価格競争力が下がるだけだし
それでもメイドインジャパンには付加価値があるから売れるんだとか言い出すもう理解不能
おめーらの時代は東西冷戦の構図で欧米が意図的に円安に誘導して保護貿易してもらってただけだろ
そりゃ日本製品は安いのに品質が良いと言われて当たり前だわ
今はそういう時代じゃねぇんだよ
団塊の世代は日本で生産するからいいんだとかわけのわからないこと言うけどそれじゃ人件費が高くなって価格競争力が下がるだけだし
それでもメイドインジャパンには付加価値があるから売れるんだとか言い出すもう理解不能
おめーらの時代は東西冷戦の構図で欧米が意図的に円安に誘導して保護貿易してもらってただけだろ
そりゃ日本製品は安いのに品質が良いと言われて当たり前だわ
今はそういう時代じゃねぇんだよ
103: 名無しさん 2025/07/05(土) 22:55:33.10 ID:tq47d
>>88
バブル期はプラザ合意で 超円高だぞ
バブル期はプラザ合意で 超円高だぞ
89: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:55:01.18 ID:fXJUh
どう考えたって日本はBRICS側だろ
正常な姿に戻ろう。とはいっても、この選挙で手先さんせいとうが躍進して
またもや我々はアメリカイスラエルの前に跪くはめになるだろう、しかし諦めるな
正常な姿に戻ろう。とはいっても、この選挙で手先さんせいとうが躍進して
またもや我々はアメリカイスラエルの前に跪くはめになるだろう、しかし諦めるな
90: 名無しさん 2025/07/05(土) 21:01:22.73 ID:edQFo
>>89
BRICS側?中国を取ったら日本は無くなるよ
BRICS側?中国を取ったら日本は無くなるよ
91: 名無しさん 2025/07/05(土) 21:05:34.77 ID:R11ED
さんせいとうってあの
イキり地方公務員党か
イキり地方公務員党か
92: 名無しさん 2025/07/05(土) 21:10:09.28 ID:VUyKu
J「70%の関税はひどすぎる!」
A「しかし現に今 特定輸入品に70%ほどの関税をかけてる国があるよね?
その関税を一切下げないというなら我々もそのようにするだけだ
半額にするなら35%、関税撤廃で15%ぐらいで勘弁してやろう
ボールはそちらにある どうする?」
A「しかし現に今 特定輸入品に70%ほどの関税をかけてる国があるよね?
その関税を一切下げないというなら我々もそのようにするだけだ
半額にするなら35%、関税撤廃で15%ぐらいで勘弁してやろう
ボールはそちらにある どうする?」
94: 名無しさん 2025/07/05(土) 21:25:59.45 ID:NYx7T
不幸の手紙wwww
三日以内に他の29人に宛てて文面を一字一句変えずに投函せねばあなたは必ず不孝になります
三日以内に他の29人に宛てて文面を一字一句変えずに投函せねばあなたは必ず不孝になります
96: 名無しさん 2025/07/05(土) 22:04:47.35 ID:dTvWq
高い関税を払うのはアメリカ国民だから日本人には関係ない
100: 名無しさん 2025/07/05(土) 22:47:57.58 ID:kuNSG
フェンタニルの前駆体の化学物質は半導体の原料として入ってきたとか深田萌絵が言ってたなぁ。あれの情報ソースはどこだろ。
101: 名無しさん 2025/07/05(土) 22:51:25.19 ID:rUiht
日本人ってほんと愚鈍だから、あまり好きじゃない
106: 名無しさん 2025/07/05(土) 23:10:33.36 ID:EPr0w
>>101
俺も
俺も
104: 名無しさん 2025/07/05(土) 23:07:49.81 ID:uyUGw
くろやぎさんたら よまずに たべた
∧∧ さっきの てがみの ごようじ なあに?
( =゚-゚)
.(∩∩)
107: 名無しさん 2025/07/05(土) 23:18:20.30 ID:Qny8T
また株が暴落するな
108: 名無しさん 2025/07/05(土) 23:20:51.00 ID:kuNSG
>>107
ダウ・ナスが爆上げしてるから、それに釣られて日経も上がるといういつものパターンだろうなぁ。
ダウ・ナスが爆上げしてるから、それに釣られて日経も上がるといういつものパターンだろうなぁ。
110: 名無しさん 2025/07/05(土) 23:29:52.01 ID:UPcBV
今だに関税は諸外国が払うと思ってるアメリカ人が多そう、
116: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:13:38.27 ID:FjKqf
還付金詐欺とか言っている意味がわからん。米国民に消費税を支払わせるのが正しいのかね?
還付金なくしたら結局は叩かれるはず。トランプは日本を叩きたいだけだろう。
還付金なくしたら結局は叩かれるはず。トランプは日本を叩きたいだけだろう。
117: 名無しさん 2025/07/06(日) 07:39:43.55 ID:VNpee
>>116
関税かけられたとしても堂々としておけばいいじゃないか
しつこく何度も何度もお願いしに行くのは何なんですかね?
みっともないですよ
私達は還付金が無いと成り立たないと白状してるようなものです
消費税還付金無しで堂々とグローバル競争したらいいだけのこと
ビクビクしてるってことは消費税還付金の旨味が無くなるからで
セコいことしてきたのがよくわかります
関税かけられたとしても堂々としておけばいいじゃないか
しつこく何度も何度もお願いしに行くのは何なんですかね?
みっともないですよ
私達は還付金が無いと成り立たないと白状してるようなものです
消費税還付金無しで堂々とグローバル競争したらいいだけのこと
ビクビクしてるってことは消費税還付金の旨味が無くなるからで
セコいことしてきたのがよくわかります
131: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:12:11.48 ID:i7kmo
>>123
アメリカのディーラーが輸入陸揚げ時に関税を払うが
アメリカ国民が関税で値上げされた日本車を買わなければアメリカ国民の関税負担はゼロなんだよな
日本メーカーは売れなくなる可能性があるから躍起になってトランプと交渉している
日本車を買うのは贅沢になる
それでも欲しいなら関税を負担して買えって事になるだろうな
日本でも輸入車は高い贅沢品アメリカ国内でもそれと同じになるんだよ
アメリカのディーラーが輸入陸揚げ時に関税を払うが
アメリカ国民が関税で値上げされた日本車を買わなければアメリカ国民の関税負担はゼロなんだよな
日本メーカーは売れなくなる可能性があるから躍起になってトランプと交渉している
日本車を買うのは贅沢になる
それでも欲しいなら関税を負担して買えって事になるだろうな
日本でも輸入車は高い贅沢品アメリカ国内でもそれと同じになるんだよ
125: 名無しさん 2025/07/06(日) 09:16:55.11 ID:xpsnR
売上減るだろ。日本にも良くない。
127: 名無しさん 2025/07/06(日) 09:49:44.69 ID:feoi0
日本側にやましさあるのが滲み出てるからね
アポ無しで毎回行ってたのもそれ
アポ取ると赤沢は消費税、フェンタニル密輸突きつけられて金珠縮こまってしまうからね
逃げ回ってるということ自体、日本は諸悪の根源ですとアピールしてるようなもんだわ
アポ無しで毎回行ってたのもそれ
アポ取ると赤沢は消費税、フェンタニル密輸突きつけられて金珠縮こまってしまうからね
逃げ回ってるということ自体、日本は諸悪の根源ですとアピールしてるようなもんだわ
128: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:01:06.43 ID:rWZDD
国際社会は10日にはアメリカに対する経済制裁を発表しろよ
132: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:15:49.34 ID:62RHg
アメリカ国民は実質増税になるだが
規模がシャレになってないんだよな…
規模がシャレになってないんだよな…
134: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:52:01.04 ID:v0kKN
日本車が好きな人は値上げされても日本車買うだろうな
135: 名無しさん 2025/07/06(日) 10:56:51.00 ID:zlyHR
まあ実際のところ日本車が売れなくても日本は委託も痒くもないしねえw
トヨタは激痛だろうけどw
トヨタは激痛だろうけどw
名無しさん 2025年07月06日 16:17